• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

46g

46g某レーシングナット計量したら 46g (・・?)  おかしい・・・・・45g の筈なのだが

予備入れて 18個 45g 3個 後は全て 46g

一グラムでも削りたいのにな 残念やわ・・・ 15g 多し 





15g 小さい事と言うけど、鉄での重量は少ない事に超した事は無い、アルミやチタンナットは
どうしても使いたくない、ソコソコ便利で形が良く軽い物、ワークホイールに付く標準でも
良いのだけど、見た目が普通、重さもさほど有る訳でもないが。

鉄で軽い物と言えば、最近の軽四用に使う17ミリ貫通ナット、多分1番軽いとは思う。

が使いにくいからね。

強化する分 増減する重量をどう少なくするかは 目下の課題。

以上

ヲシマイ

Posted at 2009/08/31 22:19:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年08月31日 イイね!

塗料キタ ! でも

塗料キタ !  でも台風の影響でしょうか?時雨れ模様でした。

まず、昨日の嵌った 穴あけバンパーをパテ修正

←こんな物付けるかと言われても、付けますww

現在でも付いてますから 

本当は止めようと思ったんですけどね。

シンプル過ぎるのも カスタム人間としては
許せない物が。

極端なモデファイはしませんよ 嫌いっすww




純正バンパーは挟み込みで付けられる枠の中に付いてますが、今回はべースを一から
作り一体化。

画像の方が 昨日の大失敗、寸法出して裏から貼り付けて土曜日帰宅して筈なのに
穴を開けたら、右と違う・・・・・・

スケールで再計測 上に5ミリずれてる Σ(゚д゚lll)ガーン

まぁそれぐらいならと 切り貼りし直せばと、やり直し でも何だか まだ 変・・・

(/||| ̄▽)/ゲッ!!!


外側に1センチ・・・ずれとる  

そう言う訳で 昨日無駄に一日使った訳ですわ・・・  本日はパテ粗もりしたのを、削って
細かな修正パテをし直して、終業後、塗料頼んでいた子が配達に来てくれました。

これで 塗装するとスプレーガン見せたら褒められました♪ (これは その内)

覚書 塗料比率 ベースカラー  10:1 シンナ 80% かな・・・
           本パールカラー 10:1 シンナ 120%
クリヤー 硬化剤比率 33? アッ シンナの比率 ・・・


とりあえず ググろう・・・・・・・・

後は エアホース・カプラー等の買出し、意外と高かったな、しょうがない。

以上


Posted at 2009/08/31 22:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年08月30日 イイね!

嵌る 

本日 朝一で 選挙投票してから、会社にて バンパー貫通させたら、片方が位置ズレしていて
ド壷に・・・

結果 無駄な一日にしてしまった、色も受け取りが出来なかった Σ(゚д゚lll)ガーン

何していたんだろう ヽ(;´Д`)ノ

ヤッパリ 現状維持かな・・・・・・

ボロボロのままなんだけど


二週間も無いし


どうしましょう。。。


ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁモ、モゥ... (ノ××)ノ~☆ ダメ...(o_ __)o)) バタッ


さぁ それよりも日本は 生まれ変わるのかな 沈むのかな・・・・

苦しい生活にならないことだけ祈る。


ヲシマイ
Posted at 2009/08/30 22:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

純パーツ

本日、予定通り、純正パーツ引き取ってきました、どちらかと言うと 次のリフレッシュ用のストックパーツ見たいな物ですね。

今回 交換使用するのは、テールパッキン、サイドブレーキワイヤー No2. No3 です。

キャリパー側は、ハチロクに乗り始めて、一度しか交換してないんですよね、まぁサイドターンとか
使う事もないので、悪くなったりはしてないんですけど、安全面考慮なので、交換します。

テールパッキンは劣化してきているようなので、雨漏りする前に交換です。

ストックパーツ、一部変えていくかもと考えるけど、間もなく 雪の季節がやってくるから、
野外駐車しているハチロクなので、又 痛んでしまうかもと感じるから、今回は触らずに
しておこうかなと思います。

写真は 今後 作業しつつ上げていこうかなと思います。


バンパーの色は、調色上がって、受けとれるかなと思っていたのですが、ちょっと予定が
合わなくて、受け取れず、明日 受け取りになったので、でも取付用の穴あけとかしていないので
様子見つつ、下地色から塗りたいなと思います、あれ? 本当に下地の色持ってきてくれるのかな
( ̄ー ̄?).....??アレ??

ちゃんと説明しておいたから持ってきてくれるとは思いますが。

しかし

残念


岡国に旅

行きたかったな・・・


じゃあ


ヲシマイ
Posted at 2009/08/29 21:30:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

つい 又

どうも 給料日だったけど・・・(*´д`;)… な気持ちです (TдT)

盆休みなんて有ったからですけど ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


まぁしょうがない 仕事も少ないし。


本日、バンパーも完全に細かな修正と下地処理終わって ε-(´∀`*)ホッとしていたつもりが

つい・・・






追加工作を始めてしまった βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ



色が来なかったので 暇だねとか独り呟きながら、気が付けば、やっぱ何かしてしまいました 爆

でも まだ裏からの追加のみなので、色塗りすれば、直ぐにでも完成するんですけど、
来なかったら、表に貫通すると思います?


私のハチの特徴の一部 謎


付いてないと何か 淋しいんですww

明日は部品とって来る日なので、多分工作などはしませんが、日曜が ヤバイかも・・・

しかし


間に合うのかな 俺


それじゃあ


ヲシマイ
Posted at 2009/08/28 21:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation