• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

とても 懐かしい 画像発見。

とても 懐かしい 画像発見。いやぁ さっきハードディスクの整理していて、懐かしい画像が在りましたよ。

かなり ピンボケしていて 駄目駄目な写真ばかりなんですけど マニァルになってたんですよね・・・

名古屋のポートメッセで昔有った、イベントの 写真。

私の後ろの方に TMSC-Rさんのハチロクが写ってますよww

始めて見たのは、この時ですね~

この時は まだ シートも レカロですわ、羽も付いてるし 凹んでない っか 作りたての頃ですね。

私の記憶が確かなら TMSC-Rさんは 賞貰った気がしますけど 記憶違いかな・・・

ね 先日の相模湖で 話した事は本当でしょ TMSC-Rさん(笑)
Posted at 2009/10/01 00:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年09月30日 イイね!

月末

だけど PV の集計全部出てないんでした・・・ まぁ 長い事書いてきて、初めての数値で
有る事は間違いないですね・・・

まめに上げるのがコツですか(笑)

最後はどうなるのかな? 超えるか 謎 答えは明日ですね。

さて 本日なネタ、ハチロクに使う中古パーツ届いてた、で、当面組む予定は無いので、組み込む時にお披露目。

後は 久々に パソコンなんか触った物だから、つい レンタル機以外に、自分用のパーツ購入して
しまった・・・物は デッカイ 箱でっww

世間では フルタワーケースと言われる 無駄な 箱 (笑)

パソコン屋で一目惚れして 1年・・・ 2マソ程するケースなので 諦めていたのですけど
オクで、大量に出ていて、送料入れても 六千\弱安く買えました♪

が 箱から出したら カバーに ちょいと傷が・・・  まぁ使っていれば付くだろうし 良いかな。

手に入れたのは ZALMAN GS1000 Titanium カラー 昨日 競えば 少し安く買えたかも・・・
でも 安く買えたほうには違いない。

このケース フルATXのマザーボード組んでも 広々している筈なんですよね。

滅多に電源投入していない i7のシステムを こやつに引越しさせたいと 前々から考えていたんですわ、外すケースには コア2クァッドのシステム戻したいんでね。

戻しても活躍するかは不明ですが 爆

画期的に OSが進化しない限りは、システム構成組換えしても 頭打ちなのは もう理解したので
無駄に 新しいシステムへの移行は極力止めますけどね。

あれ PCネタだな・・・

車ネタは

ドマ 先日キーシリンダースイッチ 入れ換えても 直ってないと書いたのだけど、どうやら
直ったみたいですww

ここ 2日間は 全く キーオフにしても、正常に電源消えます? やっぱ シリンダースイッチ
だったのかな 謎

極力散財は減らしたいと毎日考えてるのですけどね、オク見なければ良いのか(笑)

無理だな 

以上

ヲシマイ

Posted at 2009/09/30 23:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月29日 イイね!

どうにか レンタル機完成

昨日から 作り始めた、後輩への レンタルPC 手持ちので 構成したら、DVD ドライブが相性悪くて
仕方ないので、シリアルATAタイプのドライブ入手して 再構成、ついで 電源も新しい物に交換、
これで 良くなったですわ、OSは XP Pro sp2 から sp3に アップデートして 無事先程終了。

定価で買ったら十万程の構成かと思いますけど、今じゃCPUとメモリは格安だし六万程度かな・・・

中古も入っているから まだ少し安いかな。

構成  

Athlon 64X2 5000+ メモリー PC6400 DDR2 1GBX2 マイクロセンチュリー製
マザーボード abit AN-2MHD (曲者マザーかも)
CPUクーラー サイズ AM2用
DVD ドライブ LG GH22N ファームアップ済み
ケース Antec NSK4000
電源 Abee ZUMAX ZU-420W
ビデオカードは オンボードなので無し。
ハードディスク Seagate Brrracuda 7200.10 250GB

て所ですかね。

レンタルとしては 結構いい構成かと思うのだけど。

今回は ケース・電源・ドライブが 新規(ケースは中古だけど) 1.2マソ 出費 汗

いつかは回収したいな

あまり良くないなと思うのは マザーかな これも中古で入手したものだけど 一流じゃない
ブランドは癖があり過ぎる気がしますわ。。。

後は まともだと思うんだけどね。

その内 変更したいなって レンタル先が その気になってくれればね。

後輩への思いやり 優しい俺は実費散財 汗

一応 コストはかなり抑えたつもりなんだけどね・・・

アスロンやセンプロンの安い価格物やセレロン・ペンティアムの安物よりは良い物になっていると
思うだけどな、今 私のサブ機よりもそれなりに 高い物使ってますし。

車ネタじゃなくてすいません

以上  レンタル機から書いてますけど(笑)

ヲシマイ


Posted at 2009/09/30 00:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年09月28日 イイね!

さて 〇〇な

昨日 ネタ出し尽くしてますからね・・・ 何も在りませんわ (笑)

有るとすれば 今月の PV が 普段の倍ほどで終わりそうだと言う事位ですが・・・

それは 月末ネタにします(笑)


今日は 何たって仕事 1つしかしてないほど 暇でしたし 仕事終わって直ぐダッシュで
逃亡?

パソコン屋に直行と 思ったけど その前に コンビニに寄り道してから行きました。

何も買ってないですけど 爆

取り合えず 下調べして 後輩用に レスキューレンタルPCを作る為の 価格調査

て 言っても 後は電源くらいかな、 大体の物は 家に有るし、ケースも手に入れたし
組むだけです。

パーツ価格で言うと 結構高級な部類ですけど 買った当時の話で。

今じゃ 値段が付かないので レンタルPCにして貸します。

パーツ有ると邪魔だしね。

気が向いたら 買ってくれるでしょww

さぁ 組み込んでいこうかなぁ

構成 AMD アスロン 64X2 AM2 5000+ 買った当時 3.5 (TдT)
    メモリー PC-2 6400 1GBX2 センマイ製 3諭吉 激(TдT)
    ケース アンテック 
    ビデオカードなし 
    マイクロマザーボード Abet それなり
    DVDドライブ
    ハードは 適当 色々有るから
    OS ビスタ あるいは XP かな?
    CPUクーラー AM2用 別売で構成かな。

 
パソコンて 本当に 無駄だと  メモリーとCPU買った時に 1番思った。

なので 最近は冷静に買ってますわ・・・

取り合えず 間もなく出る Windows7 に 余裕で使えるのは有りますけどね。

AMDの価格破壊にはやられた口ですわ。

以上

ヲシマイ 
Posted at 2009/09/28 21:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

OWARA DE 86 - 2

OWARA DE 86 - 2さて 引き続き おわらの事 、今日は 片道 330 Km の道のりを通り 

改力くん さんと キクボンさんが こんな遠い所まで 来て下さいました。

 
しばらくは キクボンさんに気が付かずに居たんですけどね・・・ 汗

ブースに居たので その時に 御声掛けしました、有り難う御座いました。

改力くんさんとも たびたび お話しました。






しかし  ハチロク乗り同士だと 色々 話が弾んだりして 楽しく一日過ごしました♪

なので どちらかと言うと 走行しているハチロク見ているより 話している方が
多かったですね・・・ だから 写真が少ないです 大汗

後で フォトギャラリーに追加しますわ。

かっこいい N2号のスペシャルゲストさんも居たりしましたし、グリップの走行枠も
熱い 走りが行われていましたので見てても 気合が入っている本気マシンに
痺れてましたよww


では

Posted at 2009/09/27 21:45:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation