• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

設定

Skype 終わったと思う Skypeユーザー名でコンタクト取れば良いのかな?

しかし スカイプソフトのインストール長いね~

これで 長電が気にならなくなるわ♪

ますます 携帯離れしそうですw


で 今感じてる事 付属のヘッドホーン 耳 痛す・・・ ノイズも聞こえる・・・

それ以外は まぁ いいかな




でも痛いのは ちょっとなら我慢出来る気はするが 多分 買い換える予感 濃厚ですw

耳に優しそうなのに


スポンジが薄すぎるし 2時間耐えるのは難しそう テレビ見ながらに使っていて思った。

では サヨナリw
Posted at 2011/01/31 23:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月31日 イイね!

お買い得だったよw

お買い得だったよw毎日 雪で嫌になりますわ。。。

渋滞も 飽きてきた 違うやろ・・・

井戸水でないので 除雪を会社と 家でもすることになるとは (;´д`)トホホ

楽出来ると思ってたのにな orz


帰り道は 真っ直ぐ 自宅に直帰しようと思っていたのに 又 冷え込んじゃって

ノロノロな世界・・・

疲れたの 2キロ程手前の Y田電機で 暇つぶしして 帰ろうと寄り道(2キロだろ 挫折だよ)

で 前々から スカイプやる為に インカムカメラコーナー?を 時折覗く事 数ヶ月(笑)

USBケーブルタイプの奴が欲しいなと 思いつつ 今一つ 良いのがないなとスルーしていて

カメラは 要らないだろうとか悩みつつ 一番下の段を眺めていたら w川・o・川w オォーーー!!

Logicoolの Webカメラのヘッドホーン付き 在庫限り特価で ¥1,480だってww

こやつ カメラだけでも 3千円前後位で 売られているのに セットのが特価 でも

ヘッドホーン USBケーブルタイプじゃないよな・・・


しばらく悩んで 買ってしまった、最後の1個だったみたいだし ヘッドホーンは おまけ
気分で しばらく使ってから USBケーブルタイプの奴 買おうと

静止画500万画素 誰が そんな画質見るんだよ(笑) 動画質130万だから 残念な顔が

良く写せるか(爆)


まぁ多分 カメラは使わんような気がするが。。。

でも まだ スカイプ設定も何もかもしてません ヘッドホーン端子のケーブル PC側繋いで
無かったので 蓋 開けて 配線位置見てコネクター刺して 元に戻して 刺して テレビの音

聞いてる所です(笑)

これから ソフト拾ってきて 入れてみようかなと思う。


最初に襲うのは 決めてますからww

携帯でメールしてから襲いますのでσ( ̄(●●) ̄)よろしくぶひぃぃぃぃぃ


ヲシマイ
 

Posted at 2011/01/31 22:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

井戸水も凍るね・・・

雪が降り続く毎日で、気温も上がらないせいなのか、井戸水が凍ってますわ・・・

外部に出ている配管部分にお湯かけてみても 出てこない(ToT)

仕方ないので 人力除雪 面倒くさいw

井戸の吸い上げ管の中覗いてみたら 水位は減っているような気もしました、大切な地下資源

近辺の融雪に使われすぎかも。


でも 水少しは出て欲しいなww


全部除雪は 疲れます。

車庫に入ったついでに ハチロクに火を入れときました♪ 5秒(笑)

だって ウルサいんもんw


水温低いと 回転高いから アイドリングなんかさせてられません、近所迷惑だから。

騒音対策に ドルフィンテールにしようかな なんて サイレンサー入れられないので

無理ですね。。。


本当 車触ってないな 汗


昔の元気は 何処に行ったのやら・・・

またもや 土日 引篭もり気味・・・

ヤバイね(´・ω・`)

明後日は もう 2月だよ・・・・・・ 早


ヲシマイ
Posted at 2011/01/30 17:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

懲りずに

また Win7 をインストールしてみましたww

今度は キー登録遅らせて 30日ギリギリまで使ってから 登録しみようかと思う。

そうすれば 4ヶ月使用は出来るかな(笑)

本物なら良いけど ブラックアウトした場合 その後の末路は 検証用になるだけですね・・・

Vistaを 7チックにしてみたけど 容量使ってるし 不満だらけw

7に慣れると Vista 駄目っすね~

12GB位 空き容量違うし


単純には使ってませんけど もち 高速化設定もしたりして使用しとります。

面倒なので アップデート無視です(爆)

楽しいような 楽しくないような インストール作業w

いい加減 車ネタを上げたいけど 毎日 雪でツマンナイっす。


寒さ続きで 井戸の蛇口と配管 凍っちゃったし・・・

弱ったもんですわ。。。


引篭もり ワッショイww


ヲシマイ
Posted at 2011/01/29 22:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

おかしな話?

毎日 雪が降っていて 何もする気が起きない者です ボンジュール ( ̄∠  ̄ )ノ

家電 エコポイントも ほぼ発行されまちたw

でも おかしな話


メールで届くのが在るのに 来ない物も有る・・・


なので 事務局に電話してみました、20秒 10円と高い 

通信費で 13分 800円かよみたいな(#・∀・)

テレビの分とエアコン テレビは2週間は経過しているのに まだ来ない おかしいよね(・・?

メール登録したのに 届く物はあれども 全部じゃないっての 変でしょw


で 仕方ないから 電話した訳で 通信費高いし っか なんで 普通の電話じゃない訳

情報通信費が掛かるというのは 特殊電話なですよね これは変でしょ?

Q2かよ 怒


普通の電話で良いんじゃないのですわ、音声ガイダンス プッシュとか 超無駄じゃんww

まぁ もう掛けないけど そんな通信費払わされて 聞かなきゃならないなんて馬鹿みたい
なんで 二度と掛けません。

で 確認 出来た事


2月中旬くらいに ハガキで届くそうな 訳ワカメ・・・


何の為の メール登録な訳 (?_?)

超~資源と手間の無駄遣い メールソウシン (*゜▽゜)ノ~~~~~~~~[\/] M@ilでイイじゃん

エコポイントの手配に 無駄が多過ぎでしょ 話してる電話の裏じゃ 色んな人間のやり取り聞こえたし

頭弱いんじゃないの

テキパキと 申請の受領と手配 発行すれば 良いと思うのに そりゃあさ、全ての人間が
ネットで対応て無理なのは分かるけど 発行しましたと 確認出来てから 中々届かない

不自然じゃないすかw

電話していて 明らかになったこと 書き間違いによる 申請のやり直しは 二重になったまま

テレビ 3台? 40型 2台ですよね ちょ~ww 間違いですよ 申請番号教えますわ

っか 事務局とサイト自体 申請の不備訂正 間違ったら 確認するのに混乱する訳じゃん

発行に必要な事とすれば まずは ID登録して パス貰って そこから始める

そして 個人情報とエコポイントの製品登録で 管理で良いんじゃないの何ですけど 違う?

いちいち 申請する度 IDとパスコードととか 申請の確認を販売店電話番号で確認など

分かり難いし ポイント合算も パスコード確認が 統合する最初のを入力しないと駄目だし
書いてないんですよね。

申請を間違えたら 再度 申請しろとなってる そうすれば ダブる 申請訂正も不備っすね~

事務局に電話すれば 高い通信費

エコポイント 計画は 残念署ですねw 立案は素晴らしかったけど 発行されるまでの過程が

非常に悪すぎ テレビの申請出したのは 10月頭ですw エアコン 2台出したのは 12月中旬

これは 1ヶ月程度で 一つはメールで届いた 残りはハガキだそうな イミワカラナイよww

買い物したいのに・・・

全部 合算できたら Edy申請しようと考えてるんです これも 発行まで 3週くらい掛かる

何時 終われるのかなww

車ネタは 相変わらずナッシング

じゃあ また
Posted at 2011/01/29 14:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation