• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

溶接

お向かいの会社から 外注 

何か お魚屋の調理素材を乗せ手置く為の トレー棚  受ける所のLアングルが30本近く

むしり取れて 使えなくなっていたのを社長様に 直して使いなさいと 業務事項だそうで

溶接の依頼が あぁ・・・ 汚れたまま持ってこられても見たいな・・・

まずは水洗いから 乾燥  そして次は むしり取れた アングルを 1つ1つ 千切れた箇所に

合わせて行く作業 パズル・・・

そこから 仮付を少しずつしながら 1つにつき 2箇所の溶接 本数の倍 仮付含めると更に倍・・・

その他の補修を含めて 3時間半くらい 溶接したな TIGで 3時間以上溶接した久しぶりだな。

本業の方は 暇だった・・・ :(;゙゚'ω゚'):サムィー


ヲシマイ


Posted at 2011/05/11 21:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

エネルギー

今日は 仕事になるようなならないような仕事しつつ、夕方預かりの仕事で残業。。。

体調もちょっと改善してきたけど まだ 回復までのエネルギー無し

エネルギー と言えば なにやら政策の方向転換だとか


太陽光 バイオロジー 地熱 風力 火力 水力 ガス 石炭 


何の話だ



先日 ある雑誌で見かけた記事 三菱重工業が 造った 新ガスタービン

これ 褒めてたよ

起動や停止が素晴らしいと ☆

別に回し者じゃないよ 石油資源よりはガスなのかなと思ったりしてね。


ネタが無いので この辺で・・・


ヲシマイ 
Posted at 2011/05/10 21:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

オッ 私だ(笑)

オッ 私だ(笑)体調が今だに復活しません ( ;∀;)

いゃ~ スピハン 今回 アップ早いね(笑)

オプ2 カワサキ編集長の 近くに外人のカメラマン
居たんですよね

その隣りのベンチもどきに私座っとりました

日本人カメラマンの後ろに隠れてますけど私です(爆) 水色の背中 赤い靴が決め手・・・



ネタがない スピハンのカメラマンだと 気が付いたのは マッスルクラスの決勝中 別の場所で
見てた時 カメラに SPEEDHUNTERSのステッカーがレンズフードに貼られてたから

サーキット倶楽部のスタッフ関係なのかな?


今日は ドマのエアロ少しだけやった。


あぁ ネタが無い ((´д`)) ブルブル…サムー






Posted at 2011/05/09 21:12:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

あぁ(´ぅω・`)ネムイ

あぁ(´ぅω・`)ネムイ今日は 5時起きで 新潟にドライブ行ってきやしたw

ドリキンと大二郎御大が 新たに始めた DRIFT競技 

The Drift Muscle Round 1 間瀬サーキット

を見物に ぁぁぁぁ 眠たい・・・

マッスルクラスには D1等で見かける有名選手も沢山。




チャレンジクラスは 普通の方? レディースクラスは D1地方選とかドリ天で見た事ある感じの
おネイサン達

レディースクラスで 86一台参加してましたよ☆

バカチョンで撮ってるから ショボイ (_ _。)・・・シュン

動画切り抜きっす・・・

観てるだけだから疲れた。。。


マッスルクラスのベスト8の途中で退散して帰宅。


ヲシマイ
Posted at 2011/05/08 21:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月06日 イイね!

休日事務

予定通り 地区の警察署に ようやく 車庫証明の書類貰いに行って、即 帰宅して、事務仕事

ろくに説明も聞かないから 後々 些細なミスを・・・

取り合えず 自宅車庫への証明提出なので 自動車保管場所証明書・保管場所使用権疎明書面(自認書)・保管場所の所在図・配置図 の 3種類 普通車(小型乗用も同じかな) 

一応 簡単な説明書もくれますが 素人には解りにくい(ネットでググる方が早い)

3種類だけど 所有車両 2台なので 同じ物を もう1組 面倒くさいよ。。。

で 車庫に 2台収めると 提出する訳で 新しく取り直す訳なので 新規なのですが ここで

2台目が NG・・・ その訳は 新規でなく 増車と言う捉え方だそうです Ω\ζ゜)チーン

ややこしいわw

そして 地域ごとによると思うけど 証紙の購入 2台分 2.500円☓2 5.000円

証紙とは何の訳をするのでしょうかね?

で ここで 天下り関連が仕事している安○協会 での購入となる 説明してくんない

ろくに聞かない 私も駄目なのだろうけど 証紙を貼る場所が 4枚綴りの自動車保管場所証明書の

2枚目に 2.000円 4枚目(だと思う)に500円 を貼らなきゃならなかったみたい 警察署の事務員
さんに指摘されました (;´∀`)

貼り直しといてくれると言われたので良かった。

証明書の発行日は 10日の午後には出来るそうな 昔は 1週間以上だったのに早くなってますね。

取りに行く暇があるかは難しい 仕事で 近くを通りががるタイミング有ればなみたいな。

で ついでに これ又 暇がなくて 免許の裏に 今の住まいの住所を裏書してもらいました、
書類取りに行った時に、尋ねたら 公共料金等支払いの証明でも可能(住所と氏名の明記がある物)
でも良いそうです。

1年経過して 今頃とは やる気無さ過ぎですね(笑)

1年無事に過ごせたからと放置し過ぎちゃうと ヤバイっすね・・・

後 自動車税の催促状は 無事に家に届きました?  忘れてたかと思ったけど よく思いだしたら

去年 越してきた時に 前の家からの転送で届いた 納税書に住所等の変更の送り状が付いている

それを書いて送ったんだったと思いだしました(爆)

4月末には 大概来るから 来ないなと思い込んでただけでした(笑)

なので 書類を出しに行くついでに コンビニで 即納しておきました。

書類出しに行った時には ハチロクで堂々と行きました、でも 何もなかったw

以上

ヲシマイ
Posted at 2011/05/06 19:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation