• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

蒸し蒸ししてますね

今日も お金にならない一日でした (-ノ-)/Ωチーン

昼休み外出して 残念な思いをして、社に戻り、暇を持て余し・・・

帰りはホームセンターで 捜し物見つからず・・・

自宅に帰還

ガレージに入り ハチロクを触る あれ・・・ザラッとしてるぞ・・・


w( ̄Д ̄;)wワオッ!! もう錆生えた・・・

やっぱ 日本だね 涙


湿度高いから 酸化早~ orz


楽オク ヤホオクからの品が届いたので 使えるかどうかテスト

海外物は組立てなきゃならないので 明日 重かったわ・・・

もう一つは ブラシモーター速度制御器 スピコン 高い奴

これは0回転から MAX80%まで制御

ドリルとかグラインダーとか トルク落とさずに お試し


グラインダー w( ̄o ̄)w オオー! 確かに回転は落ちた 煩いのは 気持ち

静かになった Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

100%よりはマシだけど やっぱ 安物グラインダー ひがししば製だけど

煩い物は煩い 土砂降りなら 我慢して使用出来るかな・・・


高級な奴買えば静になるかな・・・ 試した感じは良かったんだけど

駆動音の騒音は無くしたい。

まだ ダブルアクションの方が 静かに感じるかも 密集地じゃなければ

気を使わずに好きな事出来たかもね。

メイクさんのハチロクの修復の方が ウルトラ速い フレーム繋いだかと思ったら

溶接増しして プライマーまで入ってた 凄い・・・

私も頑張らなくちゃ。。。

音が静かな電動グランダーってないすかね・・・

そうすれば 加速するんだけどな へたちの スピコン付きの高い奴買えばよかったかな

明日 シンナーで落とせるカンペで簡易錆止めしとかなきゃ 地金が・・・

錆止めプライマーは決めて有るのだけど手配してないので ヤバす・・・

ヲシマイ



 
Posted at 2011/06/08 21:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年06月07日 イイね!

地道に進む

どうも 寝落ちしてしまった者です・・・

パソコン画面見ていると眠くなります、8日朝です(笑)

仕事終わって いつものようにガレージに

直行

シャッター閉めると同時に迷わない作業を

剥離 剥せる場所から攻めてます。

飽きたので タップ持って M6のナット穴 ホジホジ

ほとんど使いませんが(爆) 錆止め塗るので綺麗に

ネタ的に地味作業なので書いてもみたいな・・・

今日は(8日)落札した物が届く筈 これで やっと

進行が少しは早くなる予定?

会社行くのが楽しみだな♪


いまだ コンプレッサーの用意に悩んでます ガレージで塗るとミストや

臭いがね・・・ 容量大きいので パッと塗る方が楽なんだけど

やっぱ地道にブロック分けして エアブラシ系か 悩みますわ

後 欲しい物諦めて 大物を買うか 謎

そんな感じで

じゃあ 又
Posted at 2011/06/08 06:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年06月06日 イイね!

今日は1時間半

ピーカンで暑かったですね・・・

いつものように ソソクサと自宅に帰宅

迷わずにハチロクに一路ですよ(笑)

本日は 中途半端に残ってる純正シール材を

コスコスとスクレーパーで剥がしましたw

会社に私物で置いておいた ハンディ作業灯を

持ち帰り 暗くて 見え難い部分を恐る恐る見る・・・








ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~






やっぱ 見えない所は ポツポツ一杯残ってるよ orz

又 地味に剥離作業  終わるのかな・・・・・・

多分 明日 ポチッとなな物達が届く筈なので 週末は楽しく 引き篭もれるかも

やってみないと 実際はですが

エレキテルファンは今日無事に届いた 思惑通りなのか まだ確認してない。。

ヲシマイ 

Posted at 2011/06/06 21:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年06月05日 イイね!

9時間 ガレージに引篭もり 疲れた・・

やる事 毎日 大して変わりません・・・

ひたすら スクレーパー持って 剥離作業 地味・・・・・・

ついで 鈑金加工? 昨日の予告通り 右側もタイヤの逃げ作りしときました♪

色塗り直したら 判んないかなw

塗料 シール材 砂含めて 現在 750グラム程軽量化 やり直すと どれくらい増えるかな。。

剥がし終えた範囲 フロントパネル周辺 頑固なのは少し残ってるけど 左右ストラット エンジンの

内側除き ほぼ剥がした 所々 昔の白色が頑固 涙

右フレームは ほぼ剥離完了 左フレーム 熱源近くは 取れそうにない・・・

ワイパーアーム取付部周辺は 頑固だったけど 地道に 削ぎ落として剥離完了

バルクヘッド周辺・・・ 左一部 剥離 後 頑固過ぎて 剥がし難い 汗

この付近が 剥がせれば ほぼ終わるんだけどな・・・

一応 頑張ってます

本日 エキマニ取り外した 抜けないと思ったら 左マウント緩めてエンジン浮かさないと

抜けないんだった (;´∀`)

さぁ エンジンを・・・・・・・・・・























降ろしませんよ 多分 無理と感じたら降ろすしか無いけど 降ろすと やりたい事が色々・・・

やりたくないの(笑)

仕事増やすと 進まないのよ・・・

ハチロクの泣き所は 錆が少々 (-∧-)合掌・・・

他人の補強部分やり直したいなぁぁぁぁ

全剥離は ハンドパワーオンリーで 2週間リミット無理かも やれるだけやりますけどね

大まかに剥せる範囲は手を付けたので 残るは頑固な所ばかり 本当に剥がれないのよ

なんで奥の方だけ 真面目に塗膜乗ってるんだろうか・・・

以上

ヲシマイ
Posted at 2011/06/05 21:01:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年06月04日 イイね!

オクネタ

使えるかどうか 新品長在品 のトヨタエレキテルファン ポチッ 700やん

楽オク 無事に独り勝ち♪ 地元新品の3/1程価格 新品未使用

普通に ヤホーオク 海外製大物 借りたりするのに悩むから 買ってしまった 1.2マソ 送料含む

一家に一台有ると 重宝・・・しないと思うが(爆)

ハチロクの為に必要アイテム(・・?

来週 振込しなくては・・・・・・・・・


バラして発覚した部品も注文しなくては 汗

二番目の物を地元で買って 5漱石足したくらいの出費でした♪

大物が重たそうだな・・・

トン 謎

ヲワリw
Posted at 2011/06/04 22:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヤフオークチョン | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation