• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

右側の修復は

右側の修復は今日は気になっていたフレームの外修理も 終わったと思う。

ストラットのプレートも無事に溶接終出来たし、左の錆穴をと

思っていたのに 気がついたら 違う事を やってました(笑)

なので 左の修理 明日・・・



画像は全部 溶接直後なので 削ったりしてないです、現在は綺麗になってますよ。

フォトギャラリーに写真貼ったけど 画像リンク用 こちらに貼りますw


まずは作ったプレートに穴開けて↓






そして溶接↓






まぁ 塗装が済めば 見分け難い筈・・・

真面目に 作業したんだもん 

溶接棒を使って 補強した分 どこかを減らす 軽量化 1本半位は減らせたかな・・・

地味だわ。。。


画像には何したかは出てませんから(爆)

剛性確保?を兼ねた 軽量化と謎の作業 答えは 秋に(笑)


ヲシマイ





 


Posted at 2011/07/23 22:17:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年07月23日 イイね!

涼しい朝です♪

さぁ 昨日 溶接の仕上げを邪魔されたので ご飯食べた後 いつものように引き篭りです~

しかし いい加減 














エンジン


降ろさないと・・・




塗装の段取りが出来ない 汗



借りに行こうかな・・・・・・


早く終わればですが(笑)


じゃあ 頑張ります。
Posted at 2011/07/23 08:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年07月22日 イイね!

業務命令により

本日のガレージ作業は 急遽 中断 (TдT)

業務命令(親) 電話が


冷蔵庫が逝ったから 電気屋に連れてけと・・・


溶接したかったのにな ( ┰_┰) シクシク



まぁ 逝ったお陰で 骨董品の冷蔵庫が無くなるし 省エネ冷蔵庫に やっと 入れ替わる事に

なったので 嬉しいんですけどね♪

多分 家の中で 一番 電気喰ってた物体なんで これからの電気代が安くなると思うと


シ・ア・ワ・セ (= ̄∇ ̄=) ニィ


届くのが 明後日なのが ちと辛いんですがね・・・


冷蔵庫の中身が持ち堪えること祈る。


明日 溶接頑張って終わりたいですw


以上


ヲシマイ
Posted at 2011/07/22 22:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

下準備

昨日の鉄板を 均して 溶接の下準備 昨日の時点では まだ 完全な寸法にしていないので

ベルトサンダーや金切りばさみで微調整しながら 車体の方と位置合わせ。

そして 溶接する為に 穴開け 10ヶ所 本来は8ミリ位の スポット溶接で溶着されているのだけど

そんな機械は無いので 出来上がった鉄板に ドリルで 6ミリ程の穴開けて TIGで溶接です、

溶接する時に 鉄板側も溶かし込むので 少し 小さ目にしました。

これを溶接終わると エンジンルームとしての溶接補修は ほぼ 9割 終わりです♪

後は気の向いた所が変わるかもみたいな(笑)

本当なら 素のボディが良いのですが 買った車が こんな状態でしたから仕方ないので

直す? フルスポットでなく 手が加えられた所を 補う修理ですね 

錆びとり 修正 レストアとまで行かないけど 駄目になりかかっている部分の補修に手間が掛かり

本格的に やると数年は 飾りの車になるかな・・・

フレームに残る 凹凸はライトパネルとか外してじゃないと 切開もし難いので、もう見なかった事に

します、覗き込まないと見えないから  見ないように(笑)


後は 昨日頼んだ部品は 欠品無く 無事に手元に 嫁に来ました~


頼んだ物は バラす時に 粉砕したり破壊した グロメットとかのショートパーツ 全部じゃないけど

タイベル シール類 Oリング オイル漏れが 直りますように (人∀・)タノム

車体ばかり触っているので その他が 疎か・・・

頑張らなければ (;´Д`)

ヲシマイ
Posted at 2011/07/21 21:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年07月20日 イイね!

オールドタイマー的な

オールドタイマー的な今日の作業は 右ストラットの補修箇所の外パネル

の制作 左側を参考に反転して 切り出ししてから

タガネとプライヤーとハンマーと当金と持って 形状作り

膨らみ作るの無しにしようかと思ってたけど 純正チック

な仕上げで 大まかに完成~



ラインの面を粗だししただけなので 溶接する前には整えます。

本当は左も切り取って フラットにしようかなと考えたけど 面倒なので止めましたw


その他 使わない 穴を溶接埋め この際だから 何でもやっちゃいますわ(笑)

気がつくと きっとおかしな事になってるかも(爆)


それと やっと 外して駄目になった純正パーツとか ベルトとかシールを注文してきました♪

幾ら掛かるのかは 不明・・・・・・ 怖


後は色・・・

まぁ そんな感じです


ヲシマイ

Posted at 2011/07/20 22:04:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation