• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

試走

試走良い天気です♪ 軽く流しに 某サーキット近辺に

行って見ました、ついでに見物してきましたけど

11時頃にモーテック装備のスペシャルシティが

走りに来てましたね~ 速かったです☆







調整後の感触は良くなった 抜け感収まったかな。

本気走りでは どうなるかは 験してみないと判りませんが 今日の所は キャスター修正は

◯でした。

色々変えてしまって癖を掴むまでは 思考の繰り返しになるかもね

ただ言える事は タイヤのインフォメーションは 確実に上がったので 曖昧だった元のステア

リングフィールよりは タイヤの使い方が良くなりそうです。

元の方だと 軽い良く動く だけど タイヤの捉え方は?みたいな

現在は タイヤのグリップしている動きが伝わってくるのが感じれます。

来年 楽しみだな(...( = =) トオイメ)

でわ
Posted at 2011/11/26 12:42:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月25日 イイね!

キャスター

放置プレイに走ると 触らなくなるので 帰宅してから 即 バンパー外して ジャッキアップ?!


(´・ω`・)エッ?



って思うでしょ



横幅無いガレージで エアロ戻した状態では 普通にジャッキなんて掛けられません・・・


残念だ~ (TT)

バンパー外しても 狭い空間だから 辛いんですけどね・・・(肩の痛みも取れてないし)

調整は片方ずつ まず 左から タイヤ外して テンションロッドの後ナット緩めてから

アームとの連結外して 2回転縮め アバウトて訳じゃないんですよ。

ワイド化にて アームも外に広げているし  テンションロッドも調整範囲に余裕が有るのは

後側 前側は縮まっているので 前後緩めての締め込み調整では出来ない。。。

と 言う訳で こんな手段に 汗

右も 同じ工程で御座います、タイロッドの調整ナットも緩めておいて 調整

前に引っ張る トーインになる 微調整

でもガレージ内では 横からチェック出来ないので キャスター角の変化は分かり難い・・・

明日か明後日は天気が回復するみたいなので 様子見できるかな。

山間で お散歩して 感触チェックしなくちゃね 平坦な道で出ない逃げ?ですから

終わり






Posted at 2011/11/25 20:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年11月24日 イイね!

・・・・・・・・・・・

使い難くなったね? ここ  面倒くさいなぁ~

便利機能 項目 増やしすぎ


ネタ 多分 山沿いは雪 先週末で良かったな 雨だったけど

部屋寒い・・・ 我慢大会中

帰り道 レコード屋で ソニョシデの韓国板CD 購入 ポスター貰った♪ 2枚も

20年以上のお知り合いだから ポスターとか 時折貰えるんだな☆

韓流びいきじゃないよ 後は Boaだけ 最近アルバム出してくんないし ) ̄ε ̄( ブー

Perfumeのアルバム 予約してきた 今月末発売

買うのは初だな~ USBメモリーには入ってるけど(笑)

やっと 気持ちが普通になってきた ハチロク三昧だったから 音楽や映画触れてなかったからね

最近興味持てる 歌手が居ないね・・・


あ~ネタがない


終わり




Posted at 2011/11/24 21:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

作業じゃなくて 片付けに

今日は 超久し振りに9時過ぎまで寝てました(2度寝ですが) 

御飯食べて ネットやって ガレージに入って ハチロクの作業で

色々出た 工具 不燃物(金属類) 可燃ごみ を 片付けてたら 4時頃になった・・・

買い物したかったので ハチロクは触らず・・・

乗って 買物に やっぱ ステアの感じが ちょっと変わってる 切った時の反応の途中に

フニョ~ッとする感じが キャスター角の調整で戻るかな?

ちょっと 今までのフィールとは違って当然ではあるんだけど 構成的には同じでも アームの位置

スタビの調整位置 変更によるトレッド幅 ピロアッパーで キャンバーのつき過ぎを戻してるし

支点の作用位置が変わってるから このままかな・・・

慣れれば 問題ないだけだろうね。


リアはもうお話にならない アームにスムーズさが なさ過ぎだわ・・・

見直し課題

今年は もうシーズン的に走る機会もないでしょう、なので ハチロクは ガレージの奥に

しまいました、 気持ちの良さそうな天気で 融雪用の塩カルが 路面にない時だけ

乗るかなって感じです。 


ドマも 久し振りに ガレージに入れました、作業の間 外に出したままでしたからね。

以上


ヲシマイ

Posted at 2011/11/23 21:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

珍しく 空気読め(紳士に挑戦にちょっと挑む・・・)

なんか流行っているようなので ほぼPCゲームなんてしたこともない ちょっと参戦してみる

ビスタ以降のWindows 使っている人は スタートメニューのアクセサリにSnipping Toolてのが

有るので、それで画面キャプチャーすれば 切り取ってJPG保存出来ますぜ。




俺の 空気嫁・・・



Posted at 2011/11/22 23:37:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation