• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

うーーん 首痛い

今日は 思ってたより 雪が積もらなくて救われました。

後遺症爆弾発生中なので 素直に 治療受けに で いつもの整形外科じゃなく

引越し地域に近い 交通事故対応してくれる接骨院 ネット検索で調べて行って見る事にしました、

適当に地図見て行ったら 発見出来ず・・・


今日は土曜だ 近所の◯◯なお店に行けば 知っているかも って 残念なドマで

行ったら 早速 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 笑い者に(笑)

そんな事 置いといて この近くの接骨院て知ってるて聞いたら なになにやろ知っとる

ここやわ って 教えて貰った よう知っとるねと聞いたら 昨晩 俺も調べてたんだと(爆)

偶然ってのは面白い まぁ ライダーな彼は 昨年 バイクから放り出されて 身体痛めてる

からみたいだけどw

で どんな所か 偵察がてら 行く事にした ネットで見た感じは大きそうな感じだったけど

テナントの一角で小さい所だった。

事故に遭って身体見て欲しいと 受付済ませ 問診票書き しばし待ち 接骨院なだけに

整体もしているから 診察ベットに乗っかったら 身体歪み酷いですねだって そりゃ暇なく

酷使しているし 満身創痍ですから でも自分で かなり酷かったの良くした方ですよと

冬場だし 除雪等で筋肉も休める事も出来ないから そんな身体に 側面衝突はダメージ

ですしね・・・ 身体が疲れている 衝撃は蓄積を悪化させる出来事 西洋的 牽引や

湿布 温めでは スムーズに回復しにくいですよと 整体で筋肉掛かったストレスとか

和らげないと血行や神経は圧迫されてる状態ですからね 

まずは 背中と腰に 軽くほぐすための電気パッドと暖かいなんか乗せられて 15分

その次は足首に電気? 終わって歪みの調整らしい 身体はボロボロだから

ついでで治して貰えると 得した気分かな まぁ1日で良くなる事は無いから 疲れ切った

筋肉とかの張りを和らげてもらえて助かりますわ。

肝心な事と言えば 診断書出ますかと聞いたら 出せるけど 白黒さんは レントゲン等の

証明付いてる所じゃないのは受け取らないかもと言いながら出してもらった。

明日提出行ってみます

駄目だったら 病院に行かなきゃ・・・

さて その後 ドマは 板金に預けてみました どうなるかな・・・・

代車はガイアでした 乗りづらいすね・・・ 

贅沢は言えませんが。


しばし つまらないオートマ生活です。。。 帰り道 気温が下がり ブラックバーン

橋の反対車線で ジムニーか パジェミニが横転しとりました・・・


流石に飛ばすのは無理なので 時速30キロとノロノロ それでも怪しい感じでしたけど

昨日が こんな状態だったら たらればになるか 起きてしまった事だから 悩んでも仕方ない

残念なおっさんは 本日私や我が家には何の音沙汰もなく 終了チーン

まぁ 昨日の時点で判ってましたが  戦う事確定です  自分の過失を解ってないようなので

頑張ります?

お終い 
Posted at 2012/02/18 22:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月17日 イイね!

ドマーニが・・・

今日は 市内の降雪 夕方までに40センチ以上積もった・・・ 4回程 敷地通路 除雪した。。。

疲れた

帰り道 いつもと違う道で帰宅 片側2車線の左走っていた

横から 出てくる 車に注意しつつ 走行

1台 ムーブが見えている こっちから見て 気がついてるだろうと進んでいると 出てきた・・・

マジで・・・  ライト点けているのに 見てない気配 


ヤバ・・・

ユックリとは言えどもシャーベット路面だから塞がれたら止まれない 2車線の真ん中に寄ってきた 

Σ(- -ノ)ノ エェ!?

急いで 回避行動 中央寄りに車線変え


けど 見えてないらしい ノーズは通過したけど 左ドアにタックルくらいましたorz

弾かれて 中央分離帯の雪だまりに 斜め停車・・・

急いでシートベルト外し 車外へ 相手のおっさん ボー然としとる・・・

私は 怒りの剣幕ですが 取り合えず 冷静になって警察へ電話 

相手はダンマリしてるわ 又 最低パターンな予感  警察来るまで 雪降る中一人外で

通りすがりのおじさん車から降りて寄ってきて 三角停止板積んでるかと トランク探すが

無し 自宅やわ・・・ 発煙筒は ライトタイプしか無いと車内見るが無い アチャ・・・

この前掃除してて降ろしたよと思っていたら 相手の車から奪ってきた そこへ白黒さん到着


通りすがりのおじさん有難う         

ただの通行車の方で 関わりありません


そこから 検証 

回避しいるのに避けられない 動いているから 何割か来るだろうけど 面倒臭い

私は 満身創痍 鞭打後遺症爆弾抱え込んでるんで  既に 左側が・・・痛い


側面衝突は 構えにくいので 当たると判っていても 無理 

警察とやり取り終わった後 相手のおっさんと 連絡先など交換 病院行くんだったら

治療費出すと言ってたけど 人間直ぐ気が変わるからね・・・

どうなるやら・・・

あぁ身体が痛い 古傷に障ってるかな 左手が微妙に冷たく感じるよ 首の左筋もピシッと

してるかも ヤダヤダ(TдT)

明日病院行ってこようかな

月曜まで申告無ければ 物損扱いにすると言われてるし 白黒さんにね 事故件数多過ぎで

対応出来にくいらしい 鞭打ちなんて神経系なんだから。。。


白黒さん 一言 あなたは どうしたら事故防げたかと事故要因の質問され 私は

停車している 車には 気がついてたし 雪壁も然程出来てないから 見てると感じていた

速度は40キロ位 (標識は50キロの筈) そんなにスピード出しますか?と言われた 

1割以上の速度ダウンだけど 駄目なの 出てきたので 回避して逃げたのに おいらが

悪いのか? 走っている道路は 普通に見ると優先的道路なんだけど

保険会社の見解はどうなるのやら・・・

ツイテナイや。。。

ドマの被害は 左ドア2枚は☓ 右サイドステップ雪にめり込み バキバキな気がする

Bピラーはどうなのやら 

自走は出来たので ガレージに入れたけど

後部ドアは結構凹んで 上が浮いてる  車両保険は入ってないので 割りの分は

出ないのでと念押された 解ってますよ。

 
それより ガレージの屋根が持つのか 心配・・・


積雪が40センチも増えてるし 明日まで まだ積もるらしいから (汗)

多分 体痛くて除雪 出来ないよ・・・


どうなるか見守ってちょ・・・


元気は有るけど 全てに返信できる気がしないので 宜しく

終 

 

Posted at 2012/02/17 21:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

ねこばばヂャン

独り言

休眠預金 NPO法人とかに 使いたい? なぜ この国の役人は 頭のネジが緩み過ぎ

持ち主が忘れていたり 面倒で行かなかったり 銀行が統合されて 別の名前になったり

(私は その口だけどね 20年ほど前のリーマン時代の遺物 0円口座 社長に作れと言われたから)

富士がみずほになって 支点場所変わり 行く機会が 全くなくなって放置プレイ

暗証とか 何も覚えてない 10年が おおよその猶予?みたいですね

塵も積もれば880億とか 凄いね~

でも 国民の財産を 使われてないなら 使わせて見たいな (゜Д゜) ハア??

それも 法人に 復興財源になるから 意味ワカメだわ

預金は 銀行口座を作った人と 銀行とのお金で有って 筋違い過ぎでしょ

銀行が 復興の為に 直接 預金者に伝えるのなら 理解出来ますがな

恥ずかしくもなく こんな事 メディアとかに流すか


だいたい預金していて 利息を取られるのも何だか オカシな事だと思うのだが?



銀行は反対しているから良いものの こんなネコババ意見言い出した奴に呆れるわ~

メディアの取材に答えていた人の意見も疑問だらけだけどね


泥船政治は沈みゆくのみか


税金でヌクヌクと肥ること覚えたら なりふり構わないのか。

皆さんも シビリアンコントロールされないようにね

独り言ゆえ コメント要りませんよ 



気分的に書いてみた 削除するかも









 

Posted at 2012/02/17 00:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月14日 イイね!

夢の~6Speed

キセやんくんのブログ見ていて ググって遊んでいたら

こんなの見つけてもうたw

ユーロ圏 1291.36 Euro ~

削り出しだよ アイシン製の 6速なら 組み合わせが出来るらしい  まぁ86に載せる

のに プロペラシャフト 別車種ので流用ボルトオン出来るのは アルテ系のだけだけどね

昨日の 1ユーロは102くらいだったから 14マソ弱かな

セットは クラッチディスク 選択可能  パイロットベアリング用エクステンションカラー 

パイロットベアリング メインの削り物 SXE10 AE86 Adaptor & Adaptor Sealant Plate

オプションでSTAINLESS STEEL RELEASE BEARING SLEEVE

セットされた物は1470.56 Euro 

為替は変動だから 価格は変わるかもで

これは安いと思うが・・・


予算でないので 誰か 人柱お願い(笑)

溶接じゃないから歪まないよね

外人やるわ☆

業界人も見ているから 輸入元が出たりして(爆)  安く買えるなら有りかもね 

高いのは嫌だけど 英語が出来ないし 輸入となると 手間が掛かるから 手数料と

考えれば良いか・・・

私には こんな優れ物は 清水の舞台からダイブしても 買えないな

5年先くらいなら何とかなるかも って 維持出来ているかも不明だけど・・・


さぁ ネタ出した 人柱頑張ってもらおう (ΦωΦ)ふふふ・・・・

ご自分で宜しく

コメントは 特に求めてないので お返事はどうだか・・・




律儀に お礼チョコ貰ったよ あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!ね♪

名前は伏せますが 

お嬢様 (´∀`*)ポッ (笑)



バンアレン帯のネタ ハチロク乗りに ミッションの夢をプレゼント(爆)

終 (リンクだけなのは規約だから転用ではね・・・自分で飛んで覗いてね)









Posted at 2012/02/14 22:17:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 6SPEED | 日記
2012年02月12日 イイね!

心の中の妄想シミレーション

雪が無くならなくて ただ 引き篭もり中な 残念なおっさんの独り言妄想

コメントは 不要です 

NEXCO東ルート 上信越道から関越 花園で降りて 横線移動で ばーつくへ飛んで行けたら

近いのか?

シュミレート 20代で 関越ルートで 旧水海道抜けて 通称 谷田部へ行った事はある 遠い

道のりだったなと感じた NEXCO新ルートで回ると 390キロ 4時間半 そこから下道は不明

頑張れば 行けない距離でないような・・・

週末ETC深夜移動だから 行きは半額 帰りは早目に帰る まぁ ちょい割引か?

燃料代 1マソ位か~

入場料 2500うぇん  一人旅    春の出費が 間近・・・

2マソの出費・・・・・・・・・・・・・・・


観たい



















でも




無理だな






ハチの車検有るんだもん。。。

税金 車保険 住宅保険 支払い沢山(´Д⊂ヽ

恵まれていればな

貧乏人は遠くから観戦してます 見えないけど・・・

Posted at 2012/02/12 22:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
567891011
1213 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 272829   

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation