2012年10月31日
競りに負けました・・・ 安く買えればいいかなとポチッを連発したけど(泣)
調子乗ったら クルマ屋で買うのと変わらなくなるので 程々に入れましたけど ポリポリ f^^*)
勝てんかった・・・
好きじゃない色だったから まぁ良いんですww
ただ安さって事で競ってみたっす
今日は昼に積立解約して購入資金の準備してきました 流石に現金で持ち歩く額でないので
通常口座に入れときましたけど(汗)
印鑑証明も準備済み 車庫証明用紙も入手済み (これは交渉して自分で提出しやり取りしようかと)
100マソ超の買い物は 貧乏人には辛いから 少しでも安くしなくてはと 競ってみたり・・・
ネット検索 ちょっと気になる色が一台増えたけど 予算オーバーなので手が出ない(泣)
明日 発売の Nいち見ました ガッカリでした・・・
まだ Wアールとか るーくすとかの方が良いです 実物見て ターゲット層は何処なんだと
思ってしまった・・・
1つ前の MRわごとか もことか ラテ見たいだった 現物は私の好みでなかった
なので フィット買う 買う 買うんだ・・・
多分・・・
Posted at 2012/10/31 23:59:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日
正直 欲しい車が見つかりません・・・ 普通車なら フィットでもと思うのですが やはり魅力
っての感じないです マニュアル車設定がある空間構成はコンパクト部類で一番なんで
選択してますが 心底欲しい感じは無いです ドマーニを15年乗っていたのも これという
魅力がない車ばかりで 事故に遭い廃車となり 次の候補を考えてみても 走りの楽しさとか
見出す物がなく 経済性を補助する為だけ 妥協で乗るにも これだったら 買いたいと
スタイルな車種てのもないし
仮に ハチロクを維持出来ず 降りる事や手放す事が起きたら 手元に残る足車乗り続ける事
になるから やはり楽しく感じられる車でないと 買っちゃいけない 葛藤してます・・・
見積り出した中に 4年落ち走行5万台で 120程な奴 検査来春まで 見積もりとってないけど
4年落ち 6千キロ 110程で 検査2年付き ほぼフルノーマル極上車
4年落ち 走行 1千キロ 極上 138程など 4年落ちで色々 どれも MT車
修復歴有りなら 23年~24年式でも120マソ付近なのも有ります まぁ6速なので
選択肢に入らないんです 通勤車に 6速は必要ない ハチロクは もう一個ギヤ欲しいですがw
妥協して CVT系 RS 走行多しか 修復歴あり 安め 程度の良いのはやはり100マソ前後
ハイブリッド1.3 パドルシフト の修復車なら 100マソ超で買えますね
ECOに振るか 多少でも走りが楽しめる RSか
通勤用途オンリーで 軽四新車に走るか 22年式で 目をつけたのにするか ターボ付きね
コンテッノとか ルークソックスか Wあーるなんか安いのもあるけど 新型になった方買いたいすね
ミラとかワークス トゥディは 背丈ある自分を収めるの辛いし 親の不満出るだろうし
とにかく乗り降りしやすくて手を加えず 乗る事が出来そうな車種でないと駄目なんですよ
最低 10年乗るつもり 20年式以上の車体 予算は 60マソから120前後 低予算で
探せたら良いなと ネット検索中 人の絡んでない事故歴車でちゃんと修理してあるなら
買ってもいいんですけどね・・・ 出来れば やはり修復歴は無い方が良いっすよね
色で妥協して 程度極上車に手を出すか 距離多めの欲しい色の奴に手を出すか
今時のエンジン手入れがちゃんとされてれば壊れ難いでしょうし タイミングチェーン車種だから
おかしな事しない限りは 切れないでしょうし
11月半ば位までに探し出さないと雪が降る季節 ヤバイんですよ・・・
今週が勝負ですが(汗)
つまらんネタばっかで すみません
終
Posted at 2012/10/28 21:39:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日
出不精な者です こんばんはw
今日はひたすら 足車の候補探し・・・ ネットですけど
何千台見たことでしょうか・・・・・・
今買いたい候補 有りますと昨晩書きましたけど? 真剣に考えると その額で新車も
買えないことはない プラスで買える S社のWあーる 考えてたりしたんだけど
シートの色味が乗り気にさせない もちろん安いグレードしか買いませんけど
で M社から OEMで Sテラ っのが出た 前はぱれっとだったんだけどさ AZ捨てて
コッチの方が まだ シートの色味がいいっすね グレーとかベージュとか好きじゃないんですよ・・・
ただ どうしても選択したの買わない場合 軽でも買うしか無いってだけで 人生1度くらいは
新車買ってみてもいいかなと 豪華装備は全く要らないし 長距離遠征は厳しくなるけど
ECOな奴なら 免税車種 後は 一台だけ 中古で候補見つけてますが これもOEMな
車で100マソちょいな軽四
ただ 本当に乗りたい訳ではないっすけどね 維持費は安くなるって感じで
業界が世界でも異常に高い税制の改正求めてるから 改案されれば 乗用車の維持も
楽になる筈なんですけどね
そんな感じで 欲しい候補に悩みこんでます。。。
走行距離の少ないグレードにするか 1.3のマニュアル車買わない限りは 1トンオーバー
なので 1.5リッター車買っても 維持費的に特に変化はないんですが
最近 マイハチロクも リッター12前後と 意外と燃費も良い でもハイオクすからね・・・
ふぃっとも上手に走らないと 燃費伸びないらしいし 第三のエコカーみたいなの買えば
リッター20以上の世界みたいですが ハチロクの維持続ける 同時に乗ることは無いから
ECOを意識し過ぎる必要もない訳ですけど 消費税増税 多重税になっていても続く
GAS関連税 グリーン化税 13年経過すると 増税される 自動車税 独じゃ 物を大事に
すると安くなるみたいですけど 乗れる車なのに
消費させなきゃならないからでしょうが 低所得者層に本当に 増税分戻るのだろうかとか
縦割りが続く限りは 豊かにならず 更に貧困になる 大企業の景気を見て 経済が良くなった
と言う まやかし バブル以降は 大きな経済発展もなく 低迷していると思いますが
大体 公務員の賞与って何の価値があって支給される訳? 利益が生まれないのに
販売関連や 危険な事したり 命救う人達に与えられるなら分からなくもないけど
税金が無駄に消える要因 今だ続く 海外援助とか 国は財政難じゃないの?
話が逸れましたけど・・・
楽しく走れる小型車が欲しいですね スポーツカーと呼ばれなくても良いんですよ
ハチロクは 大衆車で有ったから 昔の1000CC シャレードターボのようなのとか
キビキビと走る車
ユーロ圏は マニュアル車設定多いのに 日本に輸入される物は ATばっか
なんでだろうね~
オートマが速く走れる存在になったから それとも 人間が堕落したからでしょうか
まとまりのないブログになってしまった・・・
終
タイトルが・・・ ナンゼンダイと書いた筈なのに ナンゼイダイっとなってた・・・ 誤字は多いけど(汗)
Posted at 2012/10/28 00:12:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日
あ・・・ ハチロクネタは一切無いっす。。。
ECOしようか それとも楽しく乗れるかもな車にしようか 葛藤しとります・・・
昨晩出たとある奴に ちょぃと惹かれてしまいました
まぁ書くと 獲られそうなので書きませんが 白い車です 色物は正直 ハチロク君持っているので
要らないんです・・・
青系にしようかとも考えてますが ドマーニで青空駐車して 青系とか濃い色は 塗膜が
焼けるので 正直 買い難いんです・・・
出物多いんですが 20年式 0.6千キロとか 大体 見積もり出して 120マソ付近
てのが 多いす CVT 1.3L年式新し目とかでも ほぼ似たような感じですね・・・
酷い所は 諸経費云々で 20マソオーバー ボッタクリ額
修復歴有りだと 安いのも多いけど 地味色ばっか 足だからと言って 妥協するのは無理
中部圏の奴 ノーマルボディで 走行多し 修復歴有り トータル 95マソ位 装備オマケ無し
デッキすら付いてない 車検は来年11月まで これ買うのはみたいな
昨日見つけて問い合わせした奴は ナビ フルエアロ あれこれ付き? 検査 来春2月・・・
インチアップタイヤ(要らないんだけど) 車体で20マソ程違うけど 修復歴なし
似たような中部物 諸経費 陸送費 トータル20マソ・・・ 走行距離も1.5万キロ多い
ナビデッキ買うと 100超え~って感じ
まぁエアロってのは どちらでもいいのだけど 高級品なんすよ 附属している物を考えると
諸経費 陸送登録して掛かる費用は 17マソ程度 本州からの出物じゃないので
20マソ高くても得な感じ 安く買えれば越したことはないけどね
そんな感じで 銀行行こうかどうしょうか迷っとります 実質貯金から使うのも少ないんですが
20年式100マソ超の車に使ってもいいのか考えます マニュアル車選択が苦しい問題ですが
似たような額で CVT車新古車とか 軽四新古車買えるんですよね・・・
さて どうなるかは 私次第ですけど・・・
そんな感じで 今週は過ごして居ましたわ。。。
以上 終
Posted at 2012/10/27 00:18:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日
実験中な奴 動きは良いけど リジット(まぁ正確にはピロなのでリジットではないけど)化
の弊害・・・
共振が増えた(泣)
なので 冬場は工事決定? ε-(ーдー)ハァ
さて それより 足車 候補 白いのが欲しいんですが マニュアル車少ないすね・・・
車検一年残っていて 空が見える奴が一台出てるんすよね・・・
足車なんだから 良いと思うんだけど 鉄板ルーフが良いなと思うんですが 価格は100超え
なのが多い 安いちゃ安いんでしょうけど 5速でいいしね~ 6速は要らないし
CVT車で探せば 玉数有るんですが 今一つ乗り気が起きません(汗)
そろそろ本気に買う気出さないとヤバイんですよね・・・
車は軽いに越したことはないw
あぁ 悩む
終
Posted at 2012/10/20 22:29:40 | |
トラックバック(0) | 日記