• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

振込 車庫証明 売買契約等

今日 上司に朝一 時間が空いてたら 車庫証明と残額の振込したいので 昼前に

早目に要件を済まさせて下さいと言ったら 昼間は 会合があるから 朝から 行ってきていいと

言われ ラッキーや 通勤渋滞がやや解消した時間に まずポリスステーション 

(そんな事なら遅刻申請しとけば良かった・・・) 家の近くまで戻るんですからね。。。

で 到着して 証紙買って 申請 代替したことなかったので 一応婦警さんに質問して記入 

13日 火曜午後には出来上がる 早くなりましたね~

そして 直ぐに 口座の大元へ(銀行の本店で作ったから) 車高短非対応の無料駐車場には

入れないので いつも近辺のコイン駐車場に駐車して 手続きに行きます。

いや~ 家買った時以外 こんな金額を送金するなんてなくて ドキドキですよ

係のお姉様達に尋ねながら 振込用紙に記入して 提出  ( ´△`)アァ- 通帳残高・・・

懐かしい 貧乏な数字帯になった 彡(-_-;)彡ヒューヒュー

質素な生活に励まないと(泣)

要件全部終了 帰社したら 早速 契約書類が届いてた♪ もちろん さっさと記入ですよ

これで ほぼ完全に フィットは 私の所有に近くなりましたね (= ̄∇ ̄=) ニィ

売買契約書 昼休みにクロネコ着払い(付属してきてたので) 営業所まで発送に出掛けました

東京と北陸でのやり取りと思えない(笑)

残すは 委任状 印鑑証明  車庫証明の提出のみ 手前2つは送れたけど 車庫証明ないと

登録までの意味無さないですからねって事で 手元に残っとります  火曜午後(昼休み)に

取りに行き これも クロネコ着払い付録で送れば 書類関係は 完了w

後は フィットが 陸送車に積載され 管外変更を受けてから 手元到着待つだけです♪

予定は 再来週中かなと思います 待ち遠しい感じです  やっと快適な車に乗れる(爆)

なにせ ハチはヒーターとデッキ以外は 走るモード専用なので 通勤に使い続けてるのも

楽しい日常でも有るけど バネレート上げてる分大変なんすよね・・・ 走行距離も増えたし

これで 冬場の心配も解消 雪が降る前に 購入間に合ったっす ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

帰り道 担当さんから 電話が掛かってきました 振込確認出来ましたって

初めて ネットを通し 車を選び 電話とメールでやり取り オークションで やっている事の

延長みたいなものだけど 保障がしっかりした ディラー車にして良かったなと思います。

2年程 保障付きましたしね✫

今日は そんな感じで御座いました~

Posted at 2012/11/09 18:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2012年11月08日 イイね!

商談完了 最速かw

四の五の言わず なんて事は無理だった  陸送料金が高額で 思わず 地元のH系列通す

とよ思いを言った 九州のスカイルーフ付きより陸送料金高いから 

でも 取り合えず 我慢して 希望ナンバー以外で削れる物 ETCのセットアップ外して 再見積を

FAXしてくれと  会社に戻り しばらくしてから 送られてきた 見積りを見た

カーセンで取った見積り並になった  これくらいなら良いだろうと 電話した

端数無しの ポッキリ価格 ディラーとしては それでも良いのかと思ったが 自走登録陸送費よりは

わずかだが安くなったので 手続きを進めると 頑張ってくれた担当に 商談成立で良いと

支払いは残った金額 明日全額振込して連絡するから 車庫証明の手続は 型式記入等で提出

出来るので 車検証FAXしてもらった その他の契約に必要な書類は明日到着する

車庫証明の提出先が 家の近くだから 出しに行くタイミンクが難しい 昼前仕事が暇なら

上司に許可貰って 振込と同時に処理しようと思う。

そうすれば 来週半ばには証明降りるだろうから 返送すれば 陸送業者への手配に移行する

現金での取引だから 結構最速じゃないかな(笑) 定休日がなければ もっと早かったかも

知れないけど 最初の見積から考えたのは一日のみ ちょっと予算オーバーだなって

あまり迷って他の人に嫁に取られる前に このフィットにしようと 後悔は然程ない


おまけ話で昨夜 もう一度詳細見ようと カーセン見たら 掲載終了って・・・ ( ̄ー ̄?).....??アレ??れ

まだ 手付払ってないから 誰かに契約されたのかと考えてしまった・・・

明日にならんと判らないぞ見たいな 手付確認されるまでは 無事に確認され契約になったけど 

で 店舗のページ見ていて成約キャンペーンってのがカーセンに記載されていた プラズマクラスター

車載用プレゼントと 店舗でクーポン見せて 契約成立したらくれると ダメ元で聞いてみた 

大丈夫です ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪ 本気買おうと思ってたから これは嬉しいわ~♪


他に聞いてみたことと言えば マフラーってなんか付いてるのと 純正です これも良かったですわ

足車なので 静かな方がいいからね て言っても RSだから ちょぃと うるさいかも・・・

その他は 大した質問せず マフラーノーマルなら 機関類もノーマルかなと

ナビは純正ギャザーズ? SDナビらしい その内変えようかと思ってたので 気にしてなかったし

ハードディスクでないなら しばらくは そのままでいいかな

足回り フルエアロ ベンチレーテッドバイザー クイックシフター 足マット(多分) ペダルカバー?

は無限製 付加価値は 高額ですね 取り合えず しばらくは このまま乗れる仕様

小遣いが出来たら ノーマル風味に退化する予定 謎

欲しい物は ノーマルフロントバンパー なぜ? まもなく冬だから 無限バンパー勿体無い

他はシートカバーかな 


そんな感じで 納車までどれくらい掛かるかなと それは陸送のタイミング次第ですがね~

決めるまでは迷うが 決めたら早いでしょ(笑)

帰宅してメール確認してたら クリーニングの為に 工場に移動し確認していたら リアバンパーの

隅にタッチアップ痕があるとか 気にしない フォグランプ付いていたのですが 前オーナーが

取り外し持ち帰ったので 蓋がないとか そうなんだ見たいな 気にしてなかった

寂しければ 家に転がってる丸フォグ付けようかなと考えてたくらいっす。

気にしてない問題点でした。

一番の問題は 自走してきて納車ですからね それが無くなったから 無問題です✫

外装は傷つけられる方が多いから 気にしません どうせ ノーマル風味に退化する予定

ですから

以上



Posted at 2012/11/08 22:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2012年11月07日 イイね!

商談始動

この先のカーライフを 少しでも楽しめるように 予算オーバーとなってしまうけど

関東圏に在る H系列のFitを商談購入始動しました。

昨日は定休日で連絡が来ず 今日日中に返事等来るかと思っていたけど来なくて

夕方 店舗へ電話して確認してみました 担当さんがお休みとか・・・

イヤイヤ・・・ 車輌を早めに押さえたいのに それはないでしょ・・・

メールくらい 確認する人居ないのかと思いましたが

電話に出た方に聞きました 削れるものは 希望ナンバー代と保証プランの額だけ・・・

陸送は不可能・・・

まぁ それは仕方ないとしても 気になる陸送登録 確認の為に 聞きました

見積りのメールで貰った中に 自走して登録となってますが 本当かと そうですと

言われました・・・

本気に言ってのかと内心 私の住む所まで 販売車両で登録済ませて持ってくると。。。

イヤイヤ・・・・・・ その人に言っても仕方ないので 取り合えず 本当の陸送ではどうなるのか

見積り別途して 商談のプランに組んで欲しいと  今時 ディラー系列の遠方登録を

500キロ近く 離れた地域 (高速で来る場合) 自走は有り得ないでしょう・・・

走行中 車が汚れる 走行距離が増える エンジンオイル換えてくるなら 劣化する

傷が増えたりしたら どうするの  ましてや 走ってくる間 どんな運転されるのか考えると

通常 考えられないと思う それに 間もなく冬 山間地域を走ってくるのに 夏タイヤだし

事故に遭遇したらどうするのとか 不安要素沢山・・・


地元のオートテラスで引っ張って貰った方が安全かな  自分で登録代行してくれる陸送業者

手配した方が良いかな。

怖いな・・・・・・

取り合えず 車輌の商談押さえに手付金を振り込んで貰いたいと言われたから 日中に予定してた

のだけど 帰宅して ネットバンクで 明日 入金の手配 朝から銀行に行く暇ないし

面倒だから 見積りに近い1○0マソ振り込んだろうかと思ったけど(笑)

言われた 金額の多い方 5マソだけ 手配

確認取れたと言われれば 商談が本格スタート  問題なのは登録と陸送だけ ググって 

オクでも出てくる ゼロって所に頼むと 隣の石川に支社が有るし 通り道地区だから 

参考で 陸送のみ 4.5マソ弱 代行費用は電話相談  これが安全かな 

そんなに高くは無さそうだけどね 

100キロ 200キロじゃないんだから  自走登録は勘弁してもらいたいわ

大体 人一人 登録の為に 費用と時間掛けて 500キロ先まで 来る事が 無駄だと思う

入替えで持ち帰る物もないし 電車か飛行機で帰社する 労働時間 費用計算で大して利益の

無い仕事だと考えるし 給油 高速代を含め 帰りの交通費 人件費 勿体無いと思う

ETCはセットアップされてないから 使えないでしょ 現行ナンバーなら カードさえあれば

問題ないのか? それでも 6千円前後 無しの場合 1マソ前後 500キロ近くだから

満タン出発 補給  電車で帰った場合 11000円位 飛行機 もっと高い

お客になる私とすれば 不安と走行距離を無駄に増やされる位なら 手数料が掛かっても

しょうがないと諦める

現状 49,000キロ位なのに 来る時には 5万キロまで アッと言う間になってしまう距離

その差をどう解釈しているのかと 思う  1,000キロ単位は 持ち主になる立場からすると

一ヶ月以上の通勤生活で増える距離なんですけどね・・・

例えば店舗の積載車で運んで来てなら理解可能でもあるんですが 都会の店舗の考えとして

不思議で仕方ないです?

多分時間にすると 店舗出発走行登録帰社までを 日帰りで行うとしても 12時間程は必要と

思います 私が 近道で使うルートで走る 330キロでも 6時間 高速は信号はないけど 

法定速度で来れば 5時間半 休憩なしの時間で おかしい速度で来れば・・・

この辺りを 商談の話に入れないと ただ不快な大きい買い物となるでしょうね。。。


まだ スタートしてないんで 現状不安な話ですが


話変わって 一昨日 昨日解体屋に行くと話書きましたが 思い出したんですよ

リサイクル券の存在 これに判子が必要だった筈だと 隠れ家主に確認したら

忘れられてましたね・・・

なので 昨日は行かず 夕方 隠れ家に回収しに行き 本日 昼休みに 解体屋まで

行って確認 事務のオバ様 オネエ様は 判子?  シャーシ番号でリサクル券の存在は

調べてはいたみたいですが どうにか 間に合ったみたいです 明日だったら手続きは

勝手に終了(汗) エアバック無いのに お金出したんですかと突っ込まれましたが・・・

ドマの最後の姿には会えませんでした・・・(_ _。)・・・シュン

ハチに乗り込み ドマに対する思いをつぶやき帰社  

解体(塊)完了したら 案内くれると 


まぁ これで 現実的な話をすると 重量税の1年分前後が 還付されるので 陸送代の

足しになります  自賠責も手続きで返ってくるんじゃないかと聞きましたので これも

要確認ですね、ただ 今頃言っても 事務的に返金が少ないかもとなど・・・

陸送代次第 安く済みますように。。。


以上






Posted at 2012/11/07 18:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2012年11月05日 イイね!

かいたい

とうとう ドマが隠れ家主により パーツ取りされ 姿見ること無く 解体屋に引き取られた・・・

まだ 在ったのかと言われると 有ったんですよ 色々段取りの都合上

延び延びになってたんですが 雪が降る前には旅立つ予定だったんで・・・

付いてたパーツも使わない物はプレゼント 

残った物は オクとかで処分かな 幻に終わった VTEC計画で買い溜めたパーツ類も

放出しないと財政難 夢の計画だったな。。。

多少 残す予定だった物もドナドナされてしまったけどね・・・

まぁいいや





ホッとした気分 








だけど















解体屋 会社から近くなんだよねw






引き取りに来た人にもバレバレで(笑)


なにせ 一時期通ってた所だから(爆)

解体抹消の手続きで判子がどうのこうのと陸事の代書屋のおば様が言ってたので

一応 明日の昼に聞きに行こうと思ってたり どんがらにしたので即潰されて無くて車残ってたら

回収しそこねたの持ち帰れたらなと思ったり

ちなみに 買取価格は激安だったらしいww

まぁ エンジンと車体しか残ってないからね~

売れ筋エンジンじゃないし 車体は 不人気車で古いし 残念なもんでしょ・・・

車なんて道楽だから 投資額の回収出来るものでもないし 

それでも 私はドマーニと過ごした時間を大事にしたいと思う ハチロクに手を掛け過ぎ

志途中で終わってしまったけど とても良い車だった。

ハチロクに浮気しなければ カスタムはかなり出来ただろう 思い出も沢山有るし

明日行って 有るのか無いのかは分からないけど 

有ったら感謝しよう。

過去に縛られず 前へ進むしかないし 次の車候補も予算超えだけど 商談が決まっていなければ

購入しようかと思う。

では しんみりとはせず 明日へ




Posted at 2012/11/06 00:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドマーニ | 日記
2012年11月04日 イイね!

相変わらず

足車探しに没頭して やらなきゃ成らないこと忘れまくり・・・ 今 思い出した 給油行ってこよう(汗)

気になった物は やはり120マソの壁前後になる・・・

出物がないよ・・・

2日間 家から出てません(笑)  本気に 車いいのないか捜してます。。。

ハチロク 乗ってないや まぁ今乗ってくるけどw

じゃあ
Posted at 2012/11/04 23:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 56 7 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation