• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

配線

今日は昼休みに センターコンソールを外して バックカメラの配線を通した

が 時間切れとなり リアカーペットめくる手前で終了・・・

で 気が付いた事が 又 1つ増えた・・・

クイックシフターに換わっているので 純正のシフトブーツが 破けてきていた (_ _。)・・・シュン

オクで出品されている クイックシフター対応買うしかないかな・・・

シフトレバーベースをノーマルに戻して ノーマルのままでも良いような気もする そうすれば

シフト位置が上がるのかな? もう慣れたし 勿体無いね、 シフトブーツだけで良いか。

後は 配送中 有る所で L15A の FJ(多分)エンジン見た カッコ良かった~w

大したネタもなし


Posted at 2012/12/17 22:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

よのなか

やはり 古い体質に戻りたがるのか・・・ ほぼ決まってしまったものは仕方ない・・・

良い世の中になればイイのだけど。。。

国民の権利を放棄した数も多かったみたいだ これも問題だろう。

私はちゃんと投票に行きましたけど 古い体質が好きな地域だと結果で思った

オール自で固まったもんな 残念

今日は投票以外の事 エヴァンゲ○オン球観てきた。

内容についてはノーコメントです 観たい人の為に

そんなもんですかね

Posted at 2012/12/17 00:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年12月15日 イイね!

バックカメラの

やっと 三重からデッキへの入力配線?が届いた 飛脚メール便遅・・・

で 昼休みに デッキ取り外すの面倒になったので グローブBOXを外して

無理やり コネクター刺さる付近に手探りで 挿入 相変わらず 車の鉄骨はバリだらけ・・・

手を切らないように 注意しつつ 頑張って入れました。

そして 先に届いてた バックカメラを借り付けして シガーから電源出して バックギヤに

入れて(オン電源で) プラス繋いで テスト 無事に写った♪ 流石 CCD 綺麗だわ

が テストで繋いだ映像見てたら 気持ち悪くなった(汗)

上下感覚方向が脳で理解できなくなった様で 軽く酔った・・・

それでも方向を確認するのに カメラを方向変えて確認しました  買った配線はアース通ってる

のか カメラのアース繋がなくても 映りました。

車体も バックに入れて ナビに バック信号が通っているのも確認出来ましたし

後は 配線をちゃんと通して ゲートにカメラを取り付け加工するだけですね~

これで 死角が減ります なにせ リアが見難いし 凹ませたくないので

それ以外は大してネタもありませんが・・・

以上です



  
Posted at 2012/12/15 21:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

真夜中の

深夜の天体ショー ふたご座流星群 観ました 数で言うと10個位かな~

ピークの時間帯には爆睡してしまいましたが・・・

最初は外で観たけど 零下で耐えられなくて 部屋に戻って 窓から 眺めました。

空気が澄んでいて 最高のロケーションでしたよ 自宅から こんな素敵な流星観られるなんて

田舎万歳(笑)


睡眠不足で通勤になったのは言うまでもありませんが。。。


そんな通勤途中の朝日が昇る直前↓




そして 現場確認の為に待ち合わせ場所の会社さんの駐車場で見た空↓







て風な一日で

終w






下 2枚は High School 母校の裏です(爆)
Posted at 2012/12/14 21:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

こうじ

大してネタが御座いません・・・ フィットの光軸 やっぱり狂っているみたいです・・・

今日 昼休みに ライトの固定ネジを左右一箇所だけ緩めて ライト押し込んでみました

帰宅の際 夜道を照らしている光量の範囲を目視しながら走行 大分 下を照らすようになりました

でも今一つです・・・ 

やはりバンパーを外して見ないと 原因を突き止められない気がします、フロント周りのネジ類は

緩めた形跡が有るので 調べてみないと それで駄目なら光軸調整をちゃんとします。

無事故車て話だから 光軸は合って無ければならないのにと考えているので

ラジェターサポートパネルのネジが1箇所閉まりきってませんでしたしね・・・

他は 右ドア開閉するとギィィィと音がするので シリコーングリス塗って 直しました。

気になる事 1つ増えました・・・ 左リア付近が共振で ビビります・・・ 車内の質感が

プラモデル過ぎるからでしょう。。。

その内 共振対策していきますわ

じっくり車体観察していると 怪しい感じもない事ない様な気もしますが・・・

ナビのワンセグメント電波は 正直 酷いっすね まぁ停止している時位しか テレビなんて

映りませんので 音楽かラジオしか聞いてませんけど  これもその内フルセグメントチューナー

でも入手して対策しかないですよね セコい事言わずナビごと換えても良いんですけどねw

後は 知人への贈り物も予定通り完了と思ったら 何か諸事情で月末近くまで居ないとか・・・

く("0")>なんてこった!!いorz

お母さんの伝言で荷物は届いてるとは連絡云ってた模様で良かったですが。

今週 土曜まで仕事・・・

本当は 筑波に行こうか計画 事前に練ってたんですが 強行出来ません 北海道の勇士に

会いたかったのに どうも スケジュールが上手く取れない。。。

気持ちの中では諦めてないつもり 多分 無理ですが(泣)

遠路遥々 遠征してこられるのに 本州にいてもなかなか休みってものが上手く回りません・・・

なので いつもの様に 遠くから応援しています。

頑張って下さい もちろん みんカラハチロクフレンズの皆様 応援隊に参加する皆様 

本戦参加で走る皆様  静岡 関東組 N2を駆るエキスパートの皆様

無理をしたい時も有るでしょう 目指すは一番て思いも闘志漲っているでしょう

気迫あふれているでしょう  様々な思いで ハチロクへの情熱を注ぐ 祭りでしょう

東の聖地も西の聖地も行く事が出来ない私ですが

皆様の無事と健闘を祈り 地元で応援します。

では 

行きたい・・・ 祭り




Posted at 2012/12/13 22:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 181920 21 22
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation