• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

落|彡サッ

今日は写真撮ってないすね・・・ ポチッと落札 はこBOON発送の奴だけが届かなかったけど

もう一つのカプラーも届いた これで 自動化出来ます♪

後期パーツも届いた 取付のクリップが破損していたけど 今付いてる奴 移植すれば

問題ないので 良いかな~w

これは もう LED化に向けて 解体中

後はスロコンも届いた まぁ綺麗だったけど 配線の一部が短く切られていた・・・

アクセルのカプラーに接続するカプラーの純正カプラー側に挿すオスの突起が削れていた・・・

まぁガッツリ挿すので問題はないと思うけど 新古(中古だから)仕方ないかな・・・

新品じゃないし 機能さえ正常なら何とでもなるから。

他は代理入札にて頼まれ物落としたって事くらい

ネタらしい物はないので



Posted at 2013/03/19 23:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2013年03月18日 イイね!

カプラーと端子

カプラーと端子今日 無事に届いた♪ カプラー1個 端子10個(笑)

予備です ついでに千切れたのも修理します。

20日祝日だから のんびり半田付けとプライヤー持って

作ります。

トータルで 2千円は使わなかったかな~w



思っていたより 安く揃えられたっす。



もう一つの奴も 昨日発送されているので 近々届くかな♪  最近 フィットパーツしか

見てない私・・・

そんな物ポチッとしてまで替えなくてもいいような物とか・・・ ポチッとしてしまいまして

やはり手軽に見つけられる オクには・・・ 燃費向上パーツなんかも・・・

新古だけど

燃費が伸ばせるなら安いかな 配線類も付いてるし  これも届くのが楽しみだ

純正の電スロの感じが大嫌いだから 私の希望に近い感じになれば 少しはフィットも

楽しく乗れるかも その他のパーツは しょうもない物です純正流用なんで

1つは 分かりやすくなるのが良いなと思うのと もう一つは後期パーツだから

付け替える前に LED化しようかなと思いますが?

些細な違いなんですけど 上品なパーツに見えるんで (^ー^* )フフ♪

フィット買って思った事 安っぽすぎるて事ですね・・・ 

そんな感じで 車内のグレードアップ化が趣味になりつつあります(汗)



Posted at 2013/03/18 20:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2013年03月17日 イイね!

散歩

散歩ガレージから引っ張りだして 近所のサーキットに

ドリフト観に行ってきたw

昨日出来上がったばかりの奴が走るということで

が やはり 早くもエアロがバキバキになった(笑)

ドリフト新人だから仕方ないな  写真はないよ・・・



↑汚れたオイラのハチロクだけ・・・・・・・







又 洗車もせずガレージの奥にしまったよ。。。

クーラントの甘いにおい・・・・・・  いいかげん 水回りの修理と加工をやらなくては(汗)

そろそろ 暖かくなってきたので 人間的エンジンを掛けようかと思う・・・

やり始めると動かせなくなるので 4月の散歩が終わってからかな・・・

昨年は雪で断念したからね  今年はどうだろうか

ただ 土曜日は仕事なので 日帰りで行く感じだけど(泣)

あくまでも予定ですが

あ・・・ フィットのカメラ関係の処理もやり直したんだった 取り合えず バックドアからのRCAコード

バックランプ信号線を 引き直した 前回のは全部外してね・・・

カプラーは明日くらいには届くと思うから 配線の制作して 引き直し予定 結局 一からの

やり直しだよ・・・

後 別のカプラーセット?もまだ届かないので工作はお預け状態

手動を自動化するだけなんですが だけど これがガレージの出入り等役に立つんで

早くこないかなと待ってます。

Posted at 2013/03/17 17:40:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチの? | 日記
2013年03月13日 イイね!

75Ω?

今日の天気は最悪だった・・・荒れる南風・・・ 飛散している花粉・・・

鼻垂れオッサンになるし(泣)

仕事の道具を自宅へ持ち出す輩がいるし(もちろん仕事中です)・・・ お陰で 今日の修理としての

業務が出来ず・・・ 素知らぬ顔して 引出しに戻しやがって 退職すればいいのに 給◯泥棒め

残業するハメになるし いの一番に定時行動で帰宅しやがる 不合理だ・・・

残業終わって 電子部品屋に寄り道 同軸線75Ω(良い筈)4メートル RCAプラグを入手

思ったより安かった 前回 プラグ買った時 黄色(映像系用)の安いの買ったら プラが直ぐ割れて

使い物にならなかったので 今回は 金属製にした。

作る本人さえ 理解していれば 問題ないので 後は デッキに挿す カプラーと端子セットを

ポチッとすれば 半田と圧着の作業だけ

明日にでも ポチッとしようかな 後 30分後(笑)

あぁぁ疲れたわ・・・

Posted at 2013/03/13 23:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月12日 イイね!

あら・・・

昨日 昼休みにちょいと デッキ周りバラして戻し テスト運転して定位置に戻すのにバックギヤ

入れて バックしたら 画面が ブラックアウト・・・

あぁ もう時間がない・・・


帰りに 又 デッキ周りバラして 確認 ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ? 映像入力の配線 端子の所で

ブチッって 切れてますがなorz

早くも終了かよ(泣)

って訳で 某オクの安物は 根性がないと判明。。。

端子だけ買って 自作しようかと考えてますわ

多少コスト掛ける事にします  じゃないと 自由にレイアウト出来ないし 長めの線にしたいから

一瞬 カメラが死んだのかとも思ったけど 配線で助かった。

自作すると メーカー品並みの価格になりそうですが・・・

配線は余裕持たせないと駄目って事も 判りましたので 良い勉強でした。

コネクター挿す時 デッキバラさずに入れましたからね・・・

もう デッキのバラし方も理解したので 次回は長めにします

短い線を買って ピン中継で繋ぐのも 好きじゃないから 自作っす  2.5メートルじゃ

いまイチだったんで 自作 4メートルで 制作しようかと思います。

そうすればバックドアの手前まで届くから

じゃあ 又 地下に潜るっす

Posted at 2013/03/12 22:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34 5 6789
1011 12 13141516
17 18 19 20 2122 23
2425 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation