• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

ガレージで地味な格闘・・・

蒸しーーーーーーーーー(;´д`)ゞ アチィー!!っすね・・・

今日は ガレージに引き籠りしてました(途中 業務号のパーツ置きに行ってきた 留守だったから

出入り口側に立てかけてきてやったw)

ひたすら 軽量化の為に 間引きと 分割 切り捨て 結合 延長 してました。

クローズドガレージにて 配線図と確認しつつ 何が要る 何が要らない あぁ ここ延さなくちゃと

閉め切ってるから 暑かった・・・

ホーンの配線追加した 右にしようかと思ったけど 左側に回したっす 70グラム弱増えた・・・

でも右は後々エア関連のパーツ追加するので どうしても付けられない・・・

まぁ 中の方で延ばしてある分 切ったりして調整してないので 500グラムの後半以内で収まると

思いますが・・・

これが 始める前で↓




今は↓



こんな感じです(笑)


まだ 大雑把なんですよ 外部作業でやっているから 完全な長さ調整は出来ません・・・

取り合えず 分割して ブラックBOXに繋ぐ 配置を 纏めなくてはならないし

4号配線の完成は 多分 秋以降かと・・・ イベント関連に出掛ける予定有るし

車内をバラす事出来ないから・・・

まぁ 一週間位 必死になれば 完成するとは思いますが・・・

ザクッとやって 地味に進行中です。。。

ポチッとしようと様子見てたのに ブログ書いてて 時間超えてた(泣) ポチッしたら

1日+23時間5◯・・・ orz  2日も近くも待ちかよ・・・ 10円が・・・ 

500円出せば即決ですけど 送料が割に合わないから 100円が10円になって

これなら 損した感じはないなと思ってたのに 書くのに夢中になってしまったΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

そんな感じな私です

終(T_T)
Posted at 2013/07/06 20:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽量化ネタ | 日記
2013年07月05日 イイね!

530

こんばんは 蒸し暑いすね・・・ 今日は 真っ直ぐ帰宅して マイハチロク配線の続きやりました

リトラモーターの配線を 手配した奴で 半田付けして接続  この配線だけ 0.85sqだったので

手持ちで無くて ジャンク配線の中にも無くて 0.75sq や 1.25sq で繋ぐのも納得出来ず

手配した訳ですね 0.85sqなんて そうそう無いけど・・・

まぁこれで エンジンルームハーネスは ほぼ 大まかに完成 ウィンカーのカプラー付け変え位

車内は 謎パーツ 面倒なので ブラックBOXにします(笑)

に つなぎ合わせていく予定 

ハーネスの重さ仮計量 530g位でした 多分 この重さ付近で収まるかな~w

リトラの線がなければ かなり軽いと思いますが トレノだから仕方有りません・・・

今回は 純正だけど ハチロクのじゃないリレーに変更したので リレー類でも軽量化してます

エンジンルームから トレノ独特のリレーは消滅させました♪

Σ(・o・;) アッ ホーンの線付け足してないや・・・ 又 忘れてた(ーー;)

明日 付けたそう・・・

ブラックBOX 2号も到着して 満足 こっちの方が使えますわ? 

マイハチロクの軽量化配線としては 1番の出来になると思います 業務号やったおかげで

今までの中で 軽く出来る事 発見出来て 良い収穫でした。

0.85sqの線 2本足したら やっぱ 重くなったなと思いましたけどね・・・

まぁ その代りにハチロクのジャンクションボックスとリレーボックスは全部無くす事出来ましたけどね

これが1番の軽量化ですが。

明日 休みだし 少し進めて 業務号の塗装上がってると思うので 部品渡しして

自分のハチロクに集中したいなと思います。

Posted at 2013/07/05 22:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽量化ネタ | 日記
2013年07月04日 イイね!

7輪の・・・

どうもどうも・・・ 毎度 面白くもないネタばかりですみません・・・

先週の見積もりで ポカやって しまった∑(゚Д゚)ガーン 久し振りの失態だ(泣)

先週 忙しい最中に 来た 業者さんに (ノ_-;)ハア… 

やってしまったことは仕方ないので 何とかしますけど 残念な気分っす。。。

 

 
7輪の色物が届きました 速達指定は早いなww



一応 こだわってみました スペシャリストに言わせると (-.-)p”ブーブーって言われそうですけどね

貧乏人には これが限度ですな・・・

テール用 バックランプ用 ブレーキ用 左右ウィンカー用 左右リトラモーター用 ドアカーテン

スイッチ用 ヘッドライト用かな 繋ぎ合わせばっかじゃ手間掛かるので 純正配線色の配線を

買ってみました。

その他は 短くなるので 手元にある物で出来る筈・・・  純正色だけど 軽さを求めて

AVSS とか買ってあります 配色がない物だけ AVSですが・・・

ネットサーフすれば 多分 AVSS以上のも探せたかもと思うけど  街乗り仕様だから 残す物は

ちゃんと有りますよ ドアカーテンスイッチは要るでしょw

快適装備はほぼ捨てましたけどね・・・ ヒーターは車検上 絶対言われる地域なので 残す物に

なります エアコンはとっくに(*- -)ノヽ△ポイッしましたし パワーウィンドウも捨てましたし

電動ドアミラーも捨てましたし パワステも捨てましたしアペックスの内装関係も GTランクに

下げましたし 乗車定員は変える気がないので 普通にシート ベルト類付いてますよ

アンダーコートも取ったし カーペットも無い 下の内張りもないな~

必要ないなと思う物は外したり 捨てたり 無駄なパーツとして保管されてますが・・・

公道を走るんですから 基本的に必要な物は残します 検査に不適合するのでは 公認車両とは

言えませんしね 

外装等 軽量化パーツに変えるのも1つなんですが 鉄のままでも良いかなと思う部分もあります 

削れる部分は切ったりしてますが 追求し始めると お金を要する事ばかりですよね・・・

トコトンやる気が出れば 安全性を考慮し 徹底軽量化と補強したいとは思いますけど

軽くすると 燃費良くなるし 快適な動きするし カスタムするの楽しいですよ~


さて オマケ

散財物・・・




美味しい物







Posted at 2013/07/04 22:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2013年07月03日 イイね!

色物?

どうも こんばんは 月火の暇が嘘のような 馬鹿みたいに忙しい1日でした(泣)

分散して 仕事出て欲しいっす・・・ 疲れたな。。。

さて色物 昨夜の配線ですね 無事に訂正メールも読んで頂いたようで 本日振込みして

発送された模様です メール便も速達料金追加にて対応して貰ったっす いい会社だ☆

忙しすぎて 今日のネタは大してないっす

仕事 終わって 業務号の様子見に行った 全塗装準備してた

マスキング終わるまで 付き合って 帰宅

以上 

Posted at 2013/07/03 23:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2013年07月02日 イイね!

配線

今日は 全く仕事がなく・・・ 座り疲れ‥・(泣) どうなってんだかねorz

業務会場へ向かう気力も出ず 帰宅の道へ 途中 寄った所で 買ってきて

出して気付いた 使えない買物▄█▀█●ガーン これはと思って 太い配線にしか使えない落ち・・・

開けた後 気が付いたから返品出来ない 散財(TOT)



で 今 少し前に 自動車用配線ネット販売している所で マイハチロク用の 純正カラー色

配線を注文してみた だけど 1つ 色間違えてしまい 訂正メールを送信した・・・

バックランプ配線を色間違えてしまったので どちらにしても 明日確認してからの 注文確定 

支払いとなるので 問題はないと思う 追加もしてみたけど 答えは言えない

バレてしまうので 謎パーツがw

適当な色で繋ぎ合わせるのも 恥ずかしいから それなりの同色線で 気になる配置場所は

引き直します。

コルゲートチューブとかで 隠すから 見えないと言えば終わりですけど(笑)

純正の回路図から かけ離れ過ぎると メンテナンスが雑になる気もするから 

可能なら やって 普通に見せます 多分 自分しか 理解出来ない世界ですけどね

ライト関係位は 純正配線色にしておけば バレないでしょ(爆)

ポチッと会場で 謎パーツの追加もしましたよ こっちの方が良かったなと思いました・・・

予備パーツになるので 良いんです 単品として買うより中古を手に入れておいた方が

いっぱい付いてますしね。

そんな感じ



Posted at 2013/07/02 23:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買物 | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 1112 13
14 15 16 1718 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation