2013年11月12日
Posted at 2013/11/12 01:33:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日
昨日の話 フィットの車検終わって 昼休みに回収 代車の燃料 満タン返し~
給油したら10リッター近く・・・ 私 50キロ程しか 走ってないけど orz
フル満タンじゃなかったのかよ(泣)
そして Dら~へ 取りあえず お支払い
9.6諭吉・・・ 値引き 1.7漱石・・・
給油代 1.4漱石・・・
何にも得した気分なし 交換用品 ブレーキのフルード☓1 クラッチのフルード☓1
発煙筒☓1 計 4.8漱石・・・
クラッチのフルード交換に 1リッターも使うんだな・・・ .5って無いんだ
っか ブレーキとクラッチで 1リッター有れば換えられるけど・・・
また 宜しくお願いしますって もう次は(無いからww) だって 改造しちゃうしねw
保証の関係で我慢して出したんだから 無駄に 高い費用払う気になりません
整備経験有る人間からすると ?何十回ですから 法令は順守しておりますが
やっぱり Dら~様には 車をお預けできませんです・・・
高級スタッドレスが 余裕で買えたぞ(泣)
さて どうやって 新しいスタッドレス買いましょうかね・・・
話変わって 今日は ガレージのお片づけしました
最近 作業しっぱなしで 散らかし放題だったので・・・
これから 暇見ては 片付けしていきます(=o=;)
終
Posted at 2013/11/08 22:33:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月06日
お晩です 今日 フィット帰ってくるのかと思ってたのに 日中にコールが鳴らなくて
明日かと思い 帰宅 途中 コンビに寄って ホームセンター寄って 家電屋寄って
携帯 車に放置プレイしていたら Dらーから 17:45分に・・・不在着信・・・
気が付かねぇ orz
って言っても もう 地元にほぼ戻ってるし そんな時間から ラッシュの中 車取りに
戻る気も起きない て事で 折り返しなしww
だって 気が付いたのは19時過ぎだもん(爆)
そんな落ちで御座いました・・・・・・・・・・・・・・
じゃあ そう言う事で
明日 回収出来ると思います。。。
終
Posted at 2013/11/06 22:49:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日
見積もりの話・・・ 今日は昼休みにフィット車検に持って行きました~w
納税証明書 車検証 メンテナンスノート 判子を持って フロントへ
少々 お待ちくださいと 書類に 認めの判子押して 宜しくお願いしますw
で 作業のお願いは 洗浄 や シャーシの塗装は 一切拒否~
エンジンルーム 綺麗なんですよ 洗われると 錆が増えるし 痛むし?
通勤とか移動の殆どは 舗装路だし 汚くなる道は あまり走らないしね
朝一 会社で エアーブローしておいたし オイルも換えてあるし
6万キロも走ってない車だから 家に戻れば ガレージの中だし
先日 予約に行った時に 作業の話が 一つすり変わってた~ 危ない危ない
ブレーキのフルードとクラッチのフルード換えてって言った筈なのに
ミッションオイル交換になってましたがな・・・ イヤ(T△T 三 T△T)イヤ違いますって
クラッチのフルードですから お願いしますよ(汗)
そして 代車は 初代のフィットくんでした 1.3か1.5か よう判らんけど
オートマでございます 取り敢えず 会社に戻る
しばらくして 担当者から電話があり・・・ 1度目はアルミの溶接やってて 携帯 他に
置いといて 気が付かず・・・
終わってから 携帯見てみると 不在1件 Dらーさん 電話してみると
只今 担当者 休憩時間ですと フロントのお姉さまが 後程 折り返しお掛けします
宜しくお願いします~
10数分して掛かってきた もしもし お見積りですが フルードの交換と ミッションオイル交換と
発煙筒の3点で 9.8諭吉・・・ (´△`) えっ?
ミッションオイル交換は さっきも整備の人に言ったけど お願いはしてないですよ・・・
クラッチのフルードです ( ▽|||)サー
て感じで 多分 明日には出来るでしょww 他に何もないと思うし
しかし 思ったよりも高いですな(泣) 代行してくれる所に出しても そこまではみたいな・・・
法定点検も付いて 安くしてくれる所在るんですけどね 仕方ないです
プラス1年の中古車保証の為には Dらーさんに入れとかないと 壊れても文句が言えないし
壊れる要素は 無さそうですけどね・・・
9.8諭吉は掛からないと思いますが ミッションオイル換えないし
代行屋に出せば もう少し良いスタッドレスが買えたなと思いましたけど。。。
予算が厳しくなりそうなので 最新版じゃなく 昨年モデルに格下げしちゃうかも・・・
でも 今 頑張っておかないと 消費税増税になれば ますます買えないし・・・
ガレージの上に仕舞ってある パーツの放出を真面目に検討しないと 春が怖い(汗)
面倒に思わず 出しましょうかね 某オクに・・・ 主は ドマーニ計画に買い貯めた奴ですけど
売れるかな・・・
さて 代車の初代フィットくんですが 帰り道のインプレッションを述べると GE型より
モノコック良いかな 改善されて 剛性が良くなったと言われる GE型ですが
1年乗った私が思うには GD型のフィットの方が良いと思います 空間が狭いのは私的には
厳しいんですけど・・・
ドアの締まり具合とか ロードノイズの聞こえ方とか GD型の方が ちゃっちくないと思う
GE型は ドアの閉まりも安っぽい 軽四以下 バンって閉まるし ガタイを大きくしても
重量が 大差ないのは 鉄板の薄さと 色んな所に コスト削減されてる性だと思う
初代ってスペアタイヤ載ってるのかなと トランク覗いてみたら載っていた
GE型なんて パンク修理剤ですからね・・・
リアからの ロードノイズも凄く聞こえるし GDは 乗ってても 気にならなかったな
フロアの剛性感も サスペンションからの入力も なんかGD初代の方が 感じ良いな~
古さは隠せませんが 走る事に振るなら 初代でも良かったかもですね・・・
私の乗ってる GE型前期は RS専用シャーシではないかも 後期から専用に
剛性が変わったのかな よく知りませんけど まぁ2代目のスタイルが好きなので
足代わりとして 乗っていくと思いますが CP86さんが初代のエンジンの方が
マニ変えられて速くなると言ってられますしね ポテンシャルは侮れないと思います。
まぁ保証が切れる頃には 私のフィット オモチャとして多少弄りますが 走りには振りません
今流行だけど 来年だから時代遅れのお遊びスタイル?になるかもね
パーツ集めもある程度終わってますし 実行は来年の今頃予定です 消費税増税する前には
残りの高い物だけ集め終わりたいんですけど。。。
代車フィットくん 発進時にジャダーが出てますので 持病のマウント劣化かな
これは噂によく出てます GE型も似たような感じが出るらしいけど
私のマニュアル車だから オートマ車ほど 酷く感じる事もないだろうと思います
しかし貯金しても右から左に消えてきますな(TдT)
来年が怖い・・・・・・
では 又 明日(書く事有るのか・・・)
終
Posted at 2013/11/05 20:32:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日
明日は フィットを車検に出します 満了日は13日だけど もう1年乗ったんだなと 早いっす・・・
遠出した分除けば 通勤で走った分は 多分7千キロも走ってない筈 お買い物とか隠れ家に
行き来した分と 名古屋と新潟に出かけた分 距離が多いだけ
1万キロ弱乗ったのかな 届いた時の走行距離は4万9千キロ弱だったから
ドアミラー2回も当てられたけど・・・ 知らない小傷も増えたけど
特に大きな問題もなく 1年乗れたな
昨日 又 一つ歳をとった・・・ みんカラも 2005年11月から始めて 9年目?に突入・・・
今年は 更新頻度も多くはなかったけど て 毎日 続くネタもなくて・・・
世の中の気になる事もイロイロ有るけど 呟いたとて 大きく変わる訳も無く
平凡に過ごす毎日
それと 仕事も 21年目に突入だけど 低賃金なままで四苦八苦(泣)
辛いな・・・
さて フィットの車検が安く済む事祈ろう。。。
では 代車はなんだろな~
明日の昼休み Dラ~行ってきますw
終
Posted at 2013/11/04 22:51:18 | |
トラックバック(0) | 日記