• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

お試し中

さて 世の中 ⑩のアップデート期間中 7月末までなら 無料な奴 まぁ ⑩はどちらでも

良かったのだけど

取りあえず ⑦のアップデの性なのかなんなのか TVチューナーの立ち上がりがすこぶる悪く

嫌になり お試しがてらに メインPCをwin➉にアップデート だけど 一度目 最後の項目で

4%でフリーズ・・・  仕方なく 本体電源でシャットダウン

再度 電源投入で ⑦へロールバック 良かった で 原因追及 ググる先生

どうやら セキュリティソフト類(私はМS純正ですが) これが邪魔らしい ⑩は標準でディフェンダーと

なり保護してるようだす

他は フリーソフト系なんかの仮想ディスク作る物も嫌いなのが有るようだす

後でも追加出来る物は一度削除して 再インストール(ダウンロードでイメージディスク作ってあるので 

ネット経由なし) 他にサブ機持っているけど あくまでもメインの代替え用なので 普段稼働無し

こちらは既に 8から8.1にして ➉までアップ済で ちょっと触って直ぐ放置プレイして

実機稼働させてない タブレットよりから デスクトップ画面的に戻り まぁ違和感は軽減

今は若干ビルドが変更されているので メインのアップデートでは スタートボタンがちょっと違う

気がする

元々 メイン機は ⑦のultimateなのだけど ➉にするとproになり メディアプレイヤーとか 

メディアセンターなんか そう言う物が削られ  少し残念らしい 私は元々使ってないけど(笑)

ただ 今迄のプログラムソフトがアプリ扱いになったり そこで見える使用状態は不可とか

でも 動作はしたりする 普通の人なら やはり分り難いかも 

とにかく 標準を・・・ 的

全ての表示が昔的にならない訳でもなく フォルダはオフィス的な表示で見えたりするけど

8系よりは ⑦よりに戻った気がする

ソフト動作環境は 戦いや諦めも出るのが有るかと思うが 慣れていくしかないかな

私はもうPCでやることなんか オクとショッピング 動画とかネット回覧てなもんで やる気なしモード

なので 差し障りないかも  ただ 今は32bitで動作させているので 64bitに変更したい

位な感じ

SSDも TLC系が激安 240GBで 送料込み6漱石ちょいとか・・・ 爆安になったな・・・

⑩は夏にマイナーチェンジ的なアップデートを控えてますので 有料になる前に下調べして

変更するのも有りではないかなと 動作させたいソフトが旧OS系じゃないと安定しないなら

仕方ない ネットするくらいなら せっかく7月末までタダですし ディスククローン作っておいて

アップデートかけてみるとか お試しあり そうそう ポップアップ促進タブにお断りボタンが

追加される(されたかも) 本当にしたくない人 どうぞ 上の☒マークも 閉じる様に変わったらしい

残念なのは Winアップデートは自己選択制では無くなったみたい 決めた決められた時間に

強制風味・・・

まだ3日も使ってないけど 少しずつ癖を把握中 起動終了は⑦の比ではありません 速いっす

OS部分は SSDなんで なお  データやドキュメント 写真類は ハードディスクに移動保存

指定してますので 基本的には OS部分のみクラッシュしても 大事な物をいきなり失う事もなく

インストールの手間も重労働でもない まぁアップデートや使っているソフトのインストールは

手間ですけどね さぁ私は このまま使うのか 戻すのか それとも 新規64bitにするのか

ですけど・・・



ちなみに Winの標準的な物はあまり使ってません 爆

では 

 




Posted at 2016/06/30 00:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2016年06月19日 イイね!

困ったもんだな・・・

どうも 皆様 こんばんは  今日はボヤキですのでスルーして頂いて構いませんです。

先日 12日にヤスオクでポチッとした 送料込み4.3漱石程の物が相手から送られて

きません・・・

取引メッセのやり取りも送料案内の送信後 不通 14日の昼間に決済支払いにて

私の方は速やかに手続終了しています 相手は水曜に発送すると取引メッセ上で

返信は有ったものの それ以後 待てども何のアクションもなく 本日に至ります・・・

一応 本日を含め 二度 取引メッセに取引を促してみましたが まだ返信もない状況

連絡先は確認出来ていますが こちらから 電話を掛けるのは 最終手段かと思い

今週一週間を再猶予として取引メッセを送信しました 体調等不具合が生じていたり

するのかと考え 待ってみる事にしました このまま何も内容だったら 詐欺的行為として

対処するとの一言を添えて

金額は大きくはないけど 取引が成立しないのであるのなら やはり不当行為ですし

今までの中でも 最低な状況です 以前 北の方の方でも 近い行為は有りましたが

それは解決出来ましたし 説明文に 週末等にしか発送出来ないとでも書いてあるのは

了承として落札して待つことは普通ですが

責任感無い オークション出品をしている ストア 個人が時折居ます 今回は取引メッセを

送信していても 無反応 評価数はそう悪くもないけど 良い止まりや悪いも少々

出品して ちゃんと対応出来ないので有れば オークションをやるべきではないと思いますがね

私は落札後の支払い義務は速やかに済ませています  相手の送料等の対応案内が遅い

時などは 今回の様に 3日目になったりしますが 即必要ない物に関しては 相手の都合の良い

日に送って貰う様にしてますし 今回の物も慌てて使う物でもないから対応慌ててもないのですが

返信もない状況では 発送されたのかも判りません 届くけど たまにそういう人も居ますけど

そんな感じで御座います


他は 昨日 逆走してきた爺様とか・・・ 運転に対する行為姿勢 私が優良な人間とは思いません

でも 運転中 周りを見渡すと バブル時代的な片手運転 スマホながら運転 携帯スマホ会話運転

会話に夢中運転 交差点付近での自由運転 標識無視 一旦停止無視 合図無し運転

走行車線を無敵に動く運転 シートベルなしでの運転(運転者の最低義務ですけど)

センターラインが追い越し禁止のイエローラインでもお構いなしなんてのも 路面電車(有る地域) 

電車の軌道は専有線です 交差点上軌道に止まる事は往来妨害になります もちろん 軌道に入り 

走行するなんて本来出来ません 学科等で学ぶ筈なのですが 

そんな光景を毎日 目にする自動車所有県  思うことは マニュアル車を最低3年乗ってから

オートマ車に乗ってほしい 車の運転は本来楽に乗れる物ではなく 考え危険を伴うんだと

ドアを開け 座り 最近はボタンみたいだけど レバーをDレンジに動かし アクセル踏めば

自由に走れるみたいな ゴーカート的世界 車の性能も格段に良くなり 速く走れる勘違い

その速度域で起きうる危険がどれ位怖いものなのか知ろうとも考えてもいない 自由気まま

最近 通勤も運転も 凄く楽しくもない 気を抜けないし 周りの運転手を信用出来ません

突然 有りえない行動しますし  交通機関が沢山選択出来るなら 運転は業務と趣味でだけ

乗りたいこの頃です。

以上 ボヤキです



ハチロクは・・・相変わらず牛歩です。。。

では
Posted at 2016/06/19 22:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

進捗状況

昼間に書いて確認画面で うっかり戻してしまって やる気ゼロ 夕方作業で気が向いてきた

体調は無理な体勢と くしゃみ 咳等しなければ 平常運転可能でつ

完全に痛みは取れてないので 厳しい体勢とか無理ですが・・・

ハチロクは 辛くない姿勢で 簡単サ行実行中  まぁ やっていることなんて 細かな凹凸拾いや

修正ですけど 大体 おかしな部分の修復終わりましたので 最後のトランクウェザーストリップゴムが

付く周囲の塗装剥がしやりました 嫌いな奴で・・・ 

粉塵が凄くて ガレージ内も人間も 粉だらけ・・・ 手持ちの工具で素早く終れる物はそれなんで



概ね 塗膜落としましたので これで エポキシ系プライマー塗れます~ でも黒じゃないのを使う

予定なので 溶接なんかの追加を行うと変色しちゃうから 多少の溶接増しをするか検討中

他 

会社の足元に転がしてる物の余り物を観察 5穴シャフト ( ̄ヘ ̄)ウーン オッ ! !  こいつ



もしかして 4穴化出来るかもと シャフト長が長めだけど 色々測ってみて ハブ側追込まなければ

シャフト加工も難しくなさそうで良いかも ハブ側のオフセットを4穴シャフト ハチロクシャフトに

合わせず そのまま使い キャリパーブラケットとブレーキキャリパーとの間にスペーサーか

カラー作って合わせてやれば オーバーフェンダー車の私のハチロクならワイドトレッドスペーサー抜き

的で使えそうな予感 実際にはハブの部分に 114.3 4穴を図れるもので見てみないとですが

では又
Posted at 2016/06/12 21:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

後方は地金だし

どうも 満身創痍な者です こんばんわ・・・ マジ痛いじょう 骨盤横は 青タン全開

脇腹から背中にかけて 息は普通に出来るけど くしゃみや笑い 車への乗車等姿勢によっては

激痛で仰け反る日々でございますorz

自爆に因るものなので どうにもならないし ヒビ入ってるかもな感じ まぁ医者に行ってもヒビは

対処外みたいなものなので 自然治癒するまで痛さと共存ですがな。。。

さて 無理な体勢にならなきゃ何とか 仕事もサ行も出来るので 地味に進行中

両クォーターパネル バックパネル Cピラーに残った塗膜 全剥離を終わりました

嫌いな剥離用品使って・・・ おかげで ガレージ内粉塵だらけ 対策工具は使い難い場所

なんで仕方なしで その粉塵浴びて 真っ黒けになったから風呂に入って いつも通り 風呂場の

水拭き清掃してて 浴槽のヘリに乗って天井拭き上げてたら 少し水が残ってたようで

滑落した訳です(TOT)  いつも確実に水分拭き取りきってやってる筈なんですけどね・・・

声も出ない衝撃と痛み こんな自爆苦痛は何時以来なんだろうか

起きてしまった事はどうしょうもないので 治るまで我慢ですね・・・











しばらく 重作業出来無いと思うので どうなるかな・・・

立ってる分には 負荷は少ないんですけどね 屈んだり 腰を下ろすのは結構 キツイですし

そんな感じで では また
Posted at 2016/06/04 21:44:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2016年05月29日 イイね!

再活用

昨日 当番日 仕事暇な時間に足元に集まった使う物 使わない物の仕分け

暇な時にしかやれないしw

先日 ブログに書いた通り レトロホーシングを バンドソーで切れる範囲にてカット

3分割にして センターのみ 再活躍させます リングギヤ側の蓋?を サンダーに薄刃

付けて 4/3位 切り取り開放



もう少し改良と言うか 加工必要かなと思いますけど  思い切った訳 多分 ヤスオクに

再利用出品しても買い手はほぼ居ないと思うし 錆による痛みも有ったし オイル片寄り防止の

バッフルもないし デフ玉止める スタッドボルトが 今時の両ネジタイプでなく 内側から圧入

ってので これは 廃棄 資源リサクル行きだなと でも何か活用出来ないかと 考えて 歯当たり

調整用の固定治具にして有効活用しましたと・・・

まぁ時々 余った不要部品で 作り物しますけど  デフの歯当たりの調整って 万力やアングル

組んだりして調整しますけど ガッチリとした物にしたいと思うなら これ 便利になります

振れなど計測したい時 固定するにも楽ちんです

他は ダンベルじゃなくて リアアクスルの不要部品をこれまたサンダーにて切り取り スッキリ

これで 役に立つ前提が整ったので そろそろ 鋼材の注文しなくては 最近ポチポチしちゃって

そっちに予算が・・・

夏 近いな・・・ ヤバイな(汗)

では


Posted at 2016/05/29 22:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道工具? | 日記

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation