• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくーろーのブログ一覧

2018年06月26日 イイね!

2個イチ

どうも 引き籠もりモデラーです

素組み(仮組み) EX-Sガンダム + ディープストライカー 組み合わせ2個イチ作りました( ̄▽ ̄;)




赤い方 同じ様で 細かな部分が違います…

まず 頭部 小さいです 胸部モールド追加され

肩パーツがスライドするとか




背面 ブースターユニットが分割され 外に開く カッコイイ仕様






な感じ これが魅力w

真っ当に買って作ったら… 怖い額 それでもかなりの値段

ディープストライカーから流用したのは 上に述べたパーツ

デッカイ ビーム砲とか 使わんし~

何かに使いたいな

流用パーツ 書き出し

頭部 胸部 肩 ブースターユニット 重複パーツ コア・ファイター? 肩の羽 腕 手 ビームライフル 色が違う

EX-Sからは 腰下 脚部 手のこうパーツ 腕の赤いパーツ2個 ウェーブライダー? 先端ユニット左右(青いパーツ) 背面センターユニット ブースターユニットの固定可動パーツ 変形時の羽ユニット だと思う

細かなパーツの使い回し ポリキャップも色が違う 混合してます…

ブースターユニットに付く4本のパーツ(プロペラントタンク?)は半々で使ったっす




塗装時に赤い仕様にするか 青い仕様にするかは悩み所

人間的問題は 毎日 クソブリッジを 細く削って調整 腕も大分力戻ってきました まだ 完璧な位置にたどり着かないけど 腕が動く様になって ストレス減った感じ まだ 高さのズレがイマイチなので 右手の中指がツッパる感じ出るけど 約1年掛かって 歪んだ身体や歯並び 歪み緩んできて 歯並び噛み合わせも 削った分 緩むみたいで 上顎のズレも変わった気がしますが気のせいかも

身体の動きの改善は確かな感じですけど 腕が動く幸せ イライラしない 動かない イライラ バランス取れない 倒れる…

大変でした… 機能停滞がない普通の生活したい

では又









Posted at 2018/06/26 11:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月21日 イイね!

暑いですね…

どうも なかなか 完調になりません(泣)

完全に歯のブリッジ失敗 誤魔化しがききませんorz

1cm前後ズレが有ると感じます…

上顎の歯並びは左側に寄ってしまい 修正では善くなりません…

矯正治療費 自己負担してまで 治したいとは思えないし

歯医者に行って 健康を損ねる 行く歯医者全て外れ

行かなくなる 悪循環 いつかは総入れ歯じゃないかな…

頭の脱毛症は治まらなくあちこちに拡大 シニタイ…

自律神経が改善しない 身体の運動神経の疲弊が原因 その要因は噛み合わせの狂い

特に腕をきちんと動かせなくなったりする
ストレス発生 精神が安定しない

バランスも取りにくくなったり そんなこんなの数ヶ月 気持ちはそんなでもないのに

脳内信号 ストレスだらけなんだと思う

歯医者を信用出来ない今は 何処かへ通えない

虫歯を作った自分が悪いのか 違うと思う

歯の治療って 診察台に寝て診察治療 まともな歯並びの人なら通用すると思うけど

昔は先に椅子に座って 覗かれて診察台治療だった気がするんだけどな

歯はちょっと諦めて 脱毛症の診察受けに行こうと思います

ハゲ治らないと困る 時間掛かってもいいし

歯より こっちの方が深刻な問題 坊主頭が似合う顔なら 潔く 剃るんですがね…

腕は動く様にはなっているんですが 時々 ロックスイッチ発動するんで 精神負けするんです…

細かな作業する(ガンプラ作り) も駄目なんだろうなって思ってるんですが

モヤモヤ 何かしてと考えるとハチロク以外は模型しかないなって

増えてるかな ストレス

動ける様になってきたのに 完調しない者でした

コウトウブマダラハゲ イッパイニナッタ( ;ω; )

自分でもビックリ

以上 世界発信ワラ



Posted at 2018/06/21 13:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

今度こそ

皆様 コンニチハ

生きてます 不調が治まらなく苦しみましたが どうにか原因が噛み合わせで有る事にたどり着き徐々に修正 目の調子先に戻り始めて 今は 視野神経 筋肉も落ち着き 見づらさもほぼ無くなりました

残る問題 頚椎や脊髄のズレ 歩く事は出来ても走れないとか 手か痺れる 筋肉の硬直が取れない 腕を上げにくく 一定に固定出来ない等

とにかく 調子が良ければ普通に動けたり かと思うと ちょっとしたズレで 動きに制限が発生 生活 仕事 運転 腕を上げる範囲が神経の伝達不足により厳しくなっていました…

辛かったです(泣)

やっと昨日噛み合わせがまともな位置に戻り
身体の動きが良くなってきました。

10ヶ月苦しみました… まだ 少々微妙にはズレるかもですが 今日は安定して動けているので 近い内に復活出来そうです!

動きが多く必要ない 作業 ガンプラ作り で
日々のストレスを減らしました




















上から ZZ ka.ver フルアーマーガンダムサンボル仕様 GMスナイパーWD隊長仕様 百式バリュートシステム 百式は時代を感じる作りですね ZZが最新系 全て素組み 武装も作って有りますが箱に入れて保管

GMスナイパーが 1番自立安定してます 他は武装等が重いので安定が悪い

ハチロクの作業に戻れなくて 10ヶ月の間に沢山作りました その内 改修塗装していこうと思います

まだガンプラ ポチッとなで入手して買ってたり(^◇^;)

止められない… 夜の工作 ハチロク作業に戻っても 平日帰宅後は 1~2時間弱しか出来ませんしね

後は ストレスハゲが治れば… 少し拡張したし。゚(゚´Д`゚)゚。

以上です
Posted at 2018/05/20 14:47:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

今の体調

どうも コンポツ人間です。。。

昨年 歯のブリッジ作り治し終えた頃から 目に不調が出始め 眼科に行くも 疲労だろう

と言われ 調子が落ち着いたり 悪くなったり 今年に入り まだ 改善せず

瞼の裏に違和感感じ 総合病院内の眼科で診てもらったら 毛が刺さってた

取れた後 ストレス減った筈なのに やはり 目は不調・・・

鏡なんて 真剣に見てもないので 歯磨きしてたりしても 自分の身体の歪みになんて

気づかず・・・

右手に痺れが出るようになり 会社で作業していても 腕に力が入らなくなったり

コンビニなんかで立ち読みしていても 10分も本を手に持てなくなり・・・

身体の疲弊が増すばかり  自分で何が起きているんだと 段々と分からなくなり

悩みも増えて 腕も上げる事は出来るが 頭も洗いにくくなり ドライヤーすら保時し辛くなり

病気かとも考えた

疲れ切った時 鏡に立つ自分を見て 左側に異常に頭全体が傾いている事に気がついた

姿勢が崩れている・・・

冬場 事故の後遺症出て 左に引っ張られているのかと思ったが 首冷さないように

してたので違う

原因を考える  昨年の歯の治療後から 不調が始まっているし 噛み合わせか

自分で 歯の位置の適正位置を鏡見つつ顎をズラして探ってみた 相当ズレている

元々 昔治療で 何の説明もなく 歯を削られ 作られた下の歯のブリッジから事を

発する経緯は有るのだけれど 現在の下の歯のブリッジは2代目 これも

適当な作り いい歯医者を求めて 評判の良い医者に行ってみるが ハズレばかり

段々 医者に行くのが嫌になり 虫歯が限界になり 去年 歯医者へ 話は聞いては

くれるが 出来上がった歯は結果不出来だった訳すわ・・・ 下のブリッジとちゃんと

噛み合ってなかった で 噛み合わせの治療を得意とする 自宅近くの歯医者に

行った見たが まぁ 話聞いてくれない まずはマウスピース作ってからとか (゚Д゚)ハァ?

診察台に座って寝た状態で言われ 崩れている姿勢って これで判断するの

頭にきて 治療はやらない もう二度と ここには来ないわと 言い残し帰りました

その間に 上唇の髭 右1/2が生えなくなり・・・ うちの親に 右側頭に ハゲが

有ると言われ・・・ 少しずつ進行(泣)

で 今は 歯の噛み合わせ 削ってもらい まぁ ボチボチ でもストレスの軽減には

まだ至っていない

左眼の斜視は頻繁ではないけど まだ治りきっていない 左顔面の筋肉の緩みは

まぁ戻ってきた 右手の痺れ これも程々治まった 左右の腕の筋力は まだ不安定

頚椎の歪みが取れ安定すれば 圧迫されている神経 ストレスで発生している自律神経の

疲弊もなくなり 完調すると思うのだけど ハゲが痛い・・・ 治るかな(ToT)

以上 経過報告っす

ハチロクの作業に早く戻りたい 乗りたい 

では また 不定期で 


サヨナリ



 
Posted at 2018/04/29 11:30:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

人間のリブートはまだなのですが…

目蓋に刺さってた毛が取れて 2週間 脳内入力は改善してきてますが 又 何か違和感…

目蓋めくってみた 今度は 小さい出来物がorz

弱り目に祟り目

皮脂とかの溜まり物らしい ググる先生

スッキリ回復しないな(ノД`)

ポンコツの目ん玉に優しさを求めて

自動防眩ミラー ハチロクにも付けたい 妄想w

で 実用化 案








ミラーは安定のポチッとなで入手 土台は新品注文

今日届いたので 仮組みして 帰宅後 ハチロクに久しぶりに乗りこみ仮合わせ

ガラスとのクリアランスは普通だった(付いてないけどね)

問題はない 有ると言ったら 重量増し 軽量化と反対だからね…

目がポンコツだから 後続車輌の眩い光をいちいち手でミラー減光側に触るのが面倒くさい


こんな事考えるしか出来ない 視野が安定しない事には 作業がまともに出来ませんし

中々思う様にいかない現実に妄想ごっこと簡単な事のみ

早く普通になると良いな…

以上 では又





Posted at 2018/03/24 19:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation