• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃん!のブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

アスファルト舗装しました



この場所は数年前に陥没していて市に何度も連絡して補修してもらった場所なんですが
また陥没が発生しました、昨年の10月頃に地区の区長に連絡して
市にあげてもらうようにいいましたが、あれから何もないです

個人で市に行こうかと思いましたが、個人でアスファルト舗装出来る
商品があると聞き発注し本日 梅雨の合間に施工しました。

陥没場所は深い所で20cm程度あったので
小さな砂利や中程度の砂利を取ってきて陥没場所に埋めて
隙間ないように適当な物で振動を与えて、道から10cm程度まで埋まったので
前田道路さんの商品で埋めていき、そして軽トラで舗装の上を通り固めて
水をたらふくぶっかけて終わりという感じで舗装しました。

商品は「マイルドパッチ」という物になります、
案外綺麗に出来たかなと思っております、
多少余ったので コンクリートが禿げた所にも施工しました。

耐久性は普通のアスファルト舗装の耐久性があるという事です。
Posted at 2025/06/15 09:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月14日 イイね!

カロスポ君ナビ その後

ディーラーさんから連絡ありました、

メーカーでは症状が確認できなかったそうですが

おそらく液晶パネルでしょうということでした。

お値段が 約6万円!! 思わずたかっ!!もっと安価に考えてました。

という事で社外ナビに入れ替えしようかと考えたのですが

これ見積もりだけでも約1万5千円必要です、

社外ナビにすると この見積もり代金と社外ナビ代金プラス工賃が掛かってきます、

という事は6万円を遥かに超える金額が必要になるので今回はそのまま

液晶パネル交換? で進めようと思います。

また動かなくなる時もあったりすると不便ですし また故障でもした時に 

社外を考えます そう再々ナビ使用するわけでもございませんし。
Posted at 2025/06/14 14:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

キーレス修理代約2万円だそうです。

本日 軽トラを購入したディーラーに行ってきました、

症状が行った時にも出ていたので見てもらった結果は

色々と説明してもらいましたが要するにモーターで動かないとアカン所が

動いてないという事でございました。

で、部品は直ぐに届くのですが自分が行けるのが週末なので

今度の14日に修理をお願いする事に致しました。

部品と交換費用合わせて約2万円という事でしたが、

新車保証が切れてから半年程度という事とまだ走行距離が2万キロ程度しか

走ってないという事で今回は保証対応してもらえる事になりました!

という事で 今回は自分の手出しは無しになりました

ありがたい限りです<(_ _)>
Posted at 2025/06/08 23:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月28日 イイね!

今度は軽トラかよ!! 

本日夕方壊れました 軽トラ!!

朝 普通にキーレスでロックし仕事終わりアンロックは出来ました

近くのDCMに寄って アンロック アンサーバックが1回
アンロックの時は普通は2回
キーレス何回押しても アンサーバック1回 永遠にロック状態?

とりあえず物理キーでアンロックして直ぐにエンジン始動して帰ってきて
色々と試した、ウインカーは左右問題なし、ハザードも問題なしなので
とりあえずはウインカーリレーは問題なしと思われます。

キーレスでのロックは不能
物理キーでのロックは運転席 助手席側問題なし
その後のキーレスでの動きがおかしい 
アンサーが1回の時や2回の時もある
2回してもアンロックにはならないし。

ネットで調べて見ると運転席側のアクチュエーターがとか書いてあるが
ディーラー行きですね。

今月は 2日に右足擦りむくし 脚立から降りたら尻餅つくように転ぶのが2回
カロスポ君のナビがアカンし、軽トラも逝くし 


ざけんなよ!!!!!!!!!!!!!!!! 
Posted at 2025/05/28 20:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

マウスは壊れるはナビも・・・

昨夜 いきなりマウスが壊れました、
右クリックは反応ありですが、左クリックは反応なし
最初はPCが固まった?とか思ってました、
電池入れ替えたり 色々とやってみました、
たまに反応したり あと左側が押しっぱなし状態になったような
画面になったりで 有線で繋いだら問題なく動いてますので
無線のマウスが壊れたと判断しました、
本日買いなおし致しました。

それと カロスポ君のナビ
現在は前オーナーが9インチの NSZT-Y68T 純正ナビが付いてます
昨年の暮れぐらいから 地図が時々勝手に移動したりしていたので
点検に出した時に見てもらいました、フィルムが貼ってあるので
それが関係しているのではと判断されて、とりあえずは使えているので
現状のままという事で使用していたのですが、
本日、また勝手に移動したりしていたので
ナビを触ろうとしたらですね、画面外のタッチセンサーは大丈夫ですが
液晶画面のタッチが全く反応しないという症状になりました
フィルムが貼ってあるという事でしたのでフィルム剥がしたら問題なくなるのでは
と思い剥がしたのですが、関係ございませんでした( ノД`)
とりあえずは点検という事でお世話になっているディーラーに電話して
来週点検、おそらく液晶のパネルの故障ではという事ではありました
入庫して取り外してメーカーに送ってで2~3週間はかかるとか
直して数万円必要かなと言われてました。

で 夕方 カロスポ君運転したのですが 
ナビ 普通に反応してました。 
Posted at 2025/05/25 20:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミラー交換とワイドトレッドスペーサーについて http://cvw.jp/b/162928/44802216/
何シテル?   01/31 20:43
ニコラス・ケイジに似ていると 言われる「やっちゃん!」です。 携帯で訪問した時はコメントは残しません、 めんどくさいので携帯端末でコメいれるのは ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨシムラ オーバルサイクロンの取付 2025年4月19日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:43:19
KENDA KAISER KR20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 23:57:37
エナジーウィズ タフロング EN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:22:39

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2021年8月上旬発売の60周年記念車になります。 2010年に購入したDA63Tからの ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
2020年初頭 ハイブリットGの エモーショナルレッドの新車を購入予定でしたが、 偶然見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車です。 GD型にモデルチェンジ直後に中古で購入。 最初は普通の白いインプでしたが ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年10月に納車されました。 インプレッサWRXSTI(GDB)からの乗り換えです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation