• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月06日

Adobe Photoshop Lightroom 2

Adobe Photoshop Lightroom 2 普段使っているソフトがバージョンアップしてましたので購入しました。「1」→「2」へはかなり進化したようです。
基本、フォトレタッチは否定派なのですが、作品創りのツールとしては面白そうですね^^。練習用に遊んでみました。

素材は、去年の秋に熊野古道を歩く目的で「熊野那智大社・那智山青岸渡寺・那智の滝」へトレッキングに行った時、有名な「大門坂」で出会った光景です。

カメラ:Nikon D80
レンズ:AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR
ブログ一覧 | D80 | 日記
Posted at 2009/03/06 00:56:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

1年で終了!? スバル新「BRZ” ...
バーニーズ23さん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

仕事車パンク…
ベイサさん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2009年3月6日 10:38
おはようございます

初心者なので上手く言えませんが綺麗な写真ですね(゜o゜)
コメントへの返答
2009年3月6日 18:51
こんにちは!
熊野古道はどこでも絵になりますよ~。今回のは加工してますので作った綺麗さですね^^;
2009年3月6日 12:19
人物だけがカラーですねっ!

これって簡単にできるんですか?

私だと選択範囲に時間かかりそうです
コメントへの返答
2009年3月6日 18:52
ライトルーム2のブラシ機能がとても使いやすいので簡単に範囲選択できました。ほとんど自動で境界を認識するのには驚きました。ぜひお試し下さい♪
2009年3月6日 23:10
熊野古道・・・・行ってみたい・・・・・
写真、背景だけセピアにできるんですね(モノトーンというのかな)

写真集の1ページのような写真。。。吸いこまれました。。。。☆彡
コメントへの返答
2009年3月6日 23:57
熊野古道は本気で歩こうと思うとかなりキツいです。車で要所要所を巡るならお手軽ですが。人物にマスキングして、背景のみ彩度0(モノトーン)にしてみました。新しいソフトは高機能で簡単にこんなのが出来ちゃうんですねぇ。
2009年3月7日 0:13
足跡よりお邪魔しました。写真を加工するとまた違った雰囲気がでて、新たな魅力がでてくるのですね。いい写真を撮っておくと、こういう楽しみ方もできるんですね。
コメントへの返答
2009年3月7日 0:39
いらっしゃいませ^^。
新しいソフトを買ったので、以前に撮った写真で加工したら面白そうなものを探しました。後でこういう楽しみがあるのもデジタルならではですね。
2009年3月19日 20:51
こんばんわ~!

今、写真を加工するのに、フリーのソフトでやってますが、やっぱり専用のソフトだときれいだし、できる事が増えますね・・。

なんか欲しくなってきました・・。
いじる素材はいっぱいあるんですが・・。汗

Photoshop 使いこなせるのかな?ってちょっと不安で製品版って買ったことないんですよ・。
これは買うべきですよね??
コメントへの返答
2009年3月19日 22:33
こんばんは!
フリーソフトも便利なんですが、やはり最近のレタッチソフトは進化していて面白いです。Lightroomの前はadobe RawShooterというフリーソフトや、SYLKYPIX、Capture NXなど色々試用しましたが、一番lightroomがしっくりきました。Photoshopシリーズですが、これはお手軽に使えるので敷居は低いと思いますよ^^。機能制限無しの試用版もあるし、お試しされてはいかがでしょうか。

プロフィール

「レヴォーグ http://cvw.jp/b/162987/32054368/
何シテル?   01/04 21:37
NIKON D300&D80&FUJI S5Proで撮ったBMWやブリッツェンのフォトギャラリーが中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 14:30:20
ワンコのブログ 
カテゴリ:趣味
2006/05/08 19:09:24
 
NEEZ.inc 
カテゴリ:ブランド
2006/01/23 22:00:50
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5 D型フォレスターです。
スバル サンバー スバル サンバー
スバル謹製のサンバーです。 平成22年式/走行67000キロ
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
びっくりするくらいのドッカンターボ(笑)直線は速かった。※画像はWikipediaより転載
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ST185セリカGT-FOURからの乗り換えで新車購入。ATを買ってしまい、2年で飽きて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation