• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月18日

ありがとうM3C。そしてさよならオフ写真

ありがとうM3C。そしてさよならオフ写真 kimikimi号M3Cとの別れから早3日。まだいつもの入庫の待ち期間のような錯覚もありますが、本日ショップさんから代金の振込みをいただき、とうとう現実として受け入れなければいけないことを痛感してます。

先週の金曜日には、takechanman氏の呼びかけで『☆kimikimi号 ありがとうオフ☆』に大勢集まって頂き、最後の夜を仲間のM3に囲まれて楽しく過ごせました。

翌土曜日は、京都までの引渡し道中で『草津PAプチオフミ』に山梨からameman氏がM3GTで駆け付けていただき、ASSIST京都でのウダウダにお付き合いしてもらって帰りには三重に寄り道してまで送ってもらうことが出来ました。初めて乗ったM3GTはとってもスパルタンで大興奮の体験でした。

来週辺りにまたホイールを引き取りに京都へ向かいますが、もう自分の車じゃないと思うと、また見るのはちょっと辛いかもしれないですね~。

金曜日に遊んでいただいた皆さん。土曜日に京都へ同行していただいた皆さん。そして、いつもみんカラで仲良くしていただいている皆さんへ、改めてありがとうございました。

車種は替わっても、今のカテゴリーでみんカラは続けるつもりですし、E36M3愛好会や三重友の会には所属させてもらいたいな~と考えていますが、大丈夫でしょうかね猫2

バタバタとしていてなかなかコメントやブログもあげられてませんが、フォトギャラリーを中心にボチボチ復帰しますので、よろしくお願いします。

フォトギャラリーに追加しました
☆kimikimi号 ありがとうオフ☆in安濃SAその1
☆kimikimi号 ありがとうオフ☆in安濃SAその2

※例によって、ブリーフケースに圧縮ファイルで保存してますので、三重オフのIDの方はダウンロード可能です。
ブログ一覧 | M3Cメンテナンス | 日記
Posted at 2006/07/18 22:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺ゴキブリ退治🪳
BNR32@須坂さん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

応募します
いがぐり頭さん

ダットさんのAMラジオ
パパンダさん

シュアラスターオリジナルステッカー ...
ミムパパさん

梅雨入りしないんで・・・
hirom1980さん

この記事へのコメント

2006年7月18日 23:06
寂しくなるようなブログはダメだぜ~
助手席はいつでもOKだから、
またいつものように得意のドタ参でオフに行くぜ~ィ♪
そして、「友の会」、「愛好会」は脱会禁止ですぞ~!!

コメントへの返答
2006年7月19日 18:09
ちょっと感傷的になりすぎましたかね?M3をドライブ出来なくなることも残念なんですが、それよりBMWの仲間と同じ目線で車弄りの話が出来なくなるかな、というのが寂しいですね。イベント時には連れてって下さいね~。
2006年7月18日 23:07
自分もまだ実感湧きません(汗)

でもやっぱりkimikimi氏のはよく落ちてますねぇ。

次期愛車になってもこれまでどおりよろしくッス!
コメントへの返答
2006年7月19日 21:34
どもども!いい感じに落ちてますか?普通のBTSを付けてるだけなんですけど。乗り心地もとても良かったですよ~。これからもヨロシクです!
2006年7月18日 23:24
寂しい気持ち充分伝わります。元気出してくださいね。
コメントへの返答
2006年7月19日 21:35
ありがとうございます。毎日乗ってただけに、寂しい部分も大きいですがそこは前向きに考えたいと思います。とりあえずは、皆さんの愛車を綺麗にかっこよく撮れるようにカメラの勉強に専念です(笑)
2006年7月18日 23:33
>takechanmanさん
「脱会は禁止」に激しく同意です(笑
もうこの際だからkimikimiさんには、次期愛車がBMWであろうとなかろうと「M3」エンブレムつけてオフに参加してもらいましょう。と言うかさせましょう(爆
コメントへの返答
2006年7月19日 21:45
うはっげっそり車種によらずM3バッヂ装備ですかexclamation&questionとりあえずエンブレムかっとかないといけないですね。オフには誰かの車に乗っけてもらったほうが撮影には専念できるんですがね冷や汗
2006年7月18日 23:46
これからも友の会よろしくね~♪

撮影隊もよろしくね~♪

脱会なんて認めませんwww

※画像たすかに頂きますたm(__)m
コメントへの返答
2006年7月19日 21:47
はい!お言葉に甘えて友の会にはフル参戦を目指します。色々と新たな撮影アングルも構想があるので、毎回実験て感じですが、いい写真が撮れるようにがんばります指でOK
2006年7月19日 0:03
次の愛車でもオフをやりましょう!
三重に松阪牛食べに行きますよ!
コメントへの返答
2006年7月19日 21:49
いや~、今年の目標はマティラさんを向かえて三重で肉!ですねわーい(嬉しい顔)夏より涼しくなってからの方が肉は美味しいと聞いたこともありますが、ぜひみんなで松阪牛を食べましょうexclamation
2006年7月19日 0:05
最後に会えなくて残念です。

もうM3Cを並べて語れないと思うと、本当にさびしいです。

次期愛車でも並べて語りましょう!
コメントへの返答
2006年7月19日 21:52
そうですね~、まさかゴロちゃんより先に降りるとは湾岸の時には思いもしませんでした(汗)最後に見せられなかったのは残念ですが、今後も夜会等でお会いしたら遊びましょうexclamation
2006年7月19日 0:34
ゆる~い友の会は、お気楽参加でいいんじゃないですか(~o~)

また、ウダリましょう♪
コメントへの返答
2006年7月19日 22:03
は~いわーい(嬉しい顔)ありがとうございます。これからも夜会なんかでよろしくお願いします。ウダウダ最高ですね手(チョキ)
2006年7月19日 0:49
車は替わってもこれまで通りの付き合いで御願いしますよん♪

M3Cに負けない愛情で次期愛車も大事にして下さいませ。
コメントへの返答
2006年7月19日 22:04
いつもありがとね~。
あ!今回の写真でユルゲン号なくて申し訳ないっす。黒い車は難しいと後回しにしてたら撮り漏れてました(汗)
2006年7月19日 1:07
車って……

乗っているか、
所有しているのか、
……というのが全てではないのだと……

その車を、好きでいるのなら……
いいんじゃない!?

ちなみに……未だに……
私、ハチロク(ボディで3体、エンジンで10バージョン??)は、
思い入れがあるし……

実は、その前のKPとか……


まあ、そんなスタンス(距離感)は、
いつまでも、有りかと思います!!(^_-)v
コメントへの返答
2006年7月19日 22:06
今まで自分で所有してきた車達はそれぞれ良さもあり、癖もあり、思い出いっぱいです。M3に乗っていた期間は比較的短かったですが、M3に関わったことでたくさんの仲間が出来たのは今までの車にもなかったことなので、すごくありがたいと感じています。
2006年7月19日 2:20
綺麗に撮れてるよねw
ホント、上手いっす♪
最後にM3Cに乗せてもらって
なんだか、自分も寂しくなっちゃうな。

でも、乗せてもらって、M3Cの
凄さと、かっこよさを知りました♪
ほんとにありがとうです(*´Д`)ノ
M3GTまで見せてもらって、
amemanさんにも、kimikimiさんにも感謝♪
忘れられない1日になりました。

kimikimiさんには、いつも遊んでもらってるので
また、懲りずに遊んでくださいねw
友の会も、ずーっとよろしくです♪
で、次はいつ?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2006年7月19日 22:19
いつもありがとうねわーい(嬉しい顔)写真褒めてもらえると嬉しいっす。まだまだ勉強中ですけど、新たな趣味に目覚めそうです指でOK今後も友の会盛り上がっていきましょう!
2006年7月19日 8:15
どっと飲むさんのコメントが泣かせますなぁ。

『車って乗っているか、所有しているのか、というのが全てではないのだと。その車を、好きでいるのならいいんじゃない!?』

おっしゃる通りでございます!!
ってことはkimikimi氏はやっぱり「愛好会」「友の会」とも在籍ですな(笑)
コメントへの返答
2006年7月19日 22:22
初めてBMWを運転したときの衝撃から、すっかりその魅力にハマってしまいましたが、普通のBMWでもM3でも同じ感動があるのがすばらしいですね。故障しなくて維持費もかからないBMWがあったら即乗り換えます(爆)
2006年7月19日 8:15
最後までたくさんの方に見送ってもらってM3も喜んでいるんじゃないでしょうか。
車でのつながりって言うのも良いものですね^^
コメントへの返答
2006年7月19日 22:24
BMWに乗ったことで大勢の仲間が出来たのが一番嬉しいですね。やっぱり同じ趣味を持った仲間と話しをする時間は楽しいですわーい(嬉しい顔)
2006年7月19日 11:07
安濃SAではお世話になりました。
気持ちを切り替えていきましょう。
次期愛車に興味津々です。
あと画像はどのようにしたら見れますか?
僕は三重オフに参加してないのでやり方がわかりません。
宜しくお願いします。
写真屋さんでA4サイズに焼いてもらって飾っておきたいので。
コメントへの返答
2006年7月20日 0:23
時期愛車は皆さんの期待外れかもしれないですよ~(笑)でもイベントがあればカメラ片手に駆け付けるつもりですのでヨロシクお願いします!ヤフーID登録しましたので、原版をダウンロード出来るはずです。どうぞ~♪
2006年7月19日 11:49
ラストランお疲れさまでした(・∀・)
最後の最後でホイールに傷なんていうネタを提供してくれたお茶目なkimikimi号も、新しいご主人の元でkimikimiさんとおなじぐらいの愛情をかけてもらえるといいですね!

次ぎのクルマも何でアレ青でwww
コメントへの返答
2006年7月20日 0:25
いやはや、ネタの神が関東から出張してきたんですわ。「ココでやらかしたらネタになるな~」・・・・ガッ!と来ましたからね猫2次の車も青で考えてます手(チョキ)
2006年7月19日 15:00
画像ありがとうございました。
もう、素晴らしいの一言です。プロフィール画像に使わせていただきます。
kimikimiさんがE36M3に乗っていたことはみんなが証人ですので、これからもどんどん参加ください。

是非、お帰りなさいオフになるよう期待しています!
コメントへの返答
2006年7月20日 0:28
どもども、今後も夜会ぜひ参加して下さいね^^。一緒にウダりましょう。ところで、ヤフーのID教えてもらいましたっけ?(汗)まだでしたら私信下さいませ。画像の元データをダウンロードできるように登録しますので。たくさん登録し過ぎて把握しきれてません冷や汗
2006年7月19日 20:21
確かに愛車との別れって寂しいし切ないですね。
ただ、ここからまた新しいカーライフが始まるのもまた確かですから、これからもM3号と同じくらい楽しくしていきましょう!!
コメントへの返答
2006年7月20日 0:33
ありがとうございます^^。M3は降りても、BMWは大好きですし、BMW乗りの仲間の集まる場所も好きなので今後も集まりには参加したいと思います。カメラっていう新しい趣味も見つけたし、今までと別の楽しみ方にも目覚めそうですウッシッシ
2006年7月19日 20:32
初コメさせていただきます(照)

フォトギャラリーのお写真の
素晴らしさに
「うっひゃ~☆」
ってしげしげりんこと、ず~っと
見せていただきました。

思い入れが伝わってくるようです。

その気持ちを、次の愛車にもぜひぜひ優しく
暖かく注いであげて下さいね。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2006年7月20日 0:37
いらっしゃいませ~るんるん初米ありがとうございます。こないだの件ではご迷惑お掛けしました。BMWは売ってしまいましたが、ほかの人の愛車を綺麗に撮ることにハマりそうですわーい(嬉しい顔)また来て下さいね~ムード
2006年7月20日 13:36
先日は大変お世話になり、本当にありがとうございました!

kimikimiさん号との思い出は、僕らの中にも残っていますョ。

また三重にもお邪魔しますので、これからも宜しくデス!
コメントへの返答
2006年7月20日 17:29
いえいえ、こちらの方がめちゃめちゃお世話になりましたよ。貴重なM3GTにも乗せていただき、美味しい肉も一緒に食べられて楽しいラストランになりました。全国オフミが実現したらその時はまたよろしくです(* ^ー゚)ノ
2006年7月20日 18:04
さよならオフ行きたかったなあ。
流石に飲み会早く切り上げてかけつける訳にもいかず、結局D門で3時まで飲んでました。
コメントへの返答
2006年7月23日 19:25
返信遅くなりました~。今はM3Cはショップでゆっくり静養しています。この先まだどうなるか何も決めてないということで、買戻しもできますよ~、と社長の囁きが・・(汗)
2006年7月23日 21:58
皆さんからkimikimiさんへのコメントの
数を見て「kimikimiさんってみんなに
好かれていた人なんだね~」って凄く
感じました。何か良いですね。
羨ましいです。
コメントへの返答
2006年7月24日 0:05
コメありがとうございますわーい(嬉しい顔)BMW乗りでみんカラを通じてたくさんのお友達が出来ましたが、皆さんとてもいい方でこちらの方がお世話になりっぱなしです。ありがたいことです。でも、M3は降りましたがまだまだBMW好きとしていろんなところにおじゃましますのでよろしくお願いしま~す手(チョキ)

プロフィール

「レヴォーグ http://cvw.jp/b/162987/32054368/
何シテル?   01/04 21:37
NIKON D300&D80&FUJI S5Proで撮ったBMWやブリッツェンのフォトギャラリーが中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 14:30:20
ワンコのブログ 
カテゴリ:趣味
2006/05/08 19:09:24
 
NEEZ.inc 
カテゴリ:ブランド
2006/01/23 22:00:50
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5 D型フォレスターです。
スバル サンバー スバル サンバー
スバル謹製のサンバーです。 平成22年式/走行67000キロ
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
びっくりするくらいのドッカンターボ(笑)直線は速かった。※画像はWikipediaより転載
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ST185セリカGT-FOURからの乗り換えで新車購入。ATを買ってしまい、2年で飽きて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation