• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月25日

カメラ写真修行:比叡山ドライブウェイへ。E46M3編

写真修行:比叡山ドライブウェイへ。E46M3編 最近みんカラ友達の間でも流行っている(?)写真修行ですが、今回は毎度おなじみASSIST京都のお客さんでE46M3のオーナーさんから

「車を手放すので、記念に写真を撮って欲しい」

との依頼で急遽京都まで行ってきました。みんカラを見てくれたらしく、依頼してもらえるのはちょっと嬉しいですね(・∀・)例によってtakechanman氏とお店に出向き、オーナー氏と合流したら助手席に乗せてもらい、takechanman号と2台で「比叡山ドライブウェイ」を登ることに。考えてみたら、takechanman号M3にも乗ったことがなく、初E46M3です。休日の昼間で観光客も多かったし、助手席に僕も乗ってたので相当なスローペースだったと思うのですが、DMEチューンなど色んなモディが施された46M3の凄さは垣間見れた気がします(;・∀・)路面に吸い付くようなコーナリングと弾き出されるような加速・・なんかスゴイんですけど(汗)それでいて乗り心地も不快じゃないとこが驚きの連続でしたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)見た目の迫力も文句無しだし、E46M3、隙のない本当にいいマシンですね。曲がるたびに

“いろんな所が頑張ってる感”

満載のE36M3と比較して、しなやかに、ガッチリとクリアしていくE46M3。そんな印象を受けました。運転してみたいですね~。
そして比較的短い距離のドライブウェイを山頂まで登ると、駐車場の奥が空いてましたので、そこで写真撮影です。撮影の間、オーナー氏はツーリングに来ていたバイクの兄さんたちと仲良くなって車談義に花を咲かせておられましたが(笑)
バイクの兄さんたちには
「これってM3ですか!?」
「雑誌の撮影かと思いました」
とか言われたり、家族連れの5歳くらいの男の子が
「あのビーエムめっちゃカッコええ~な~」
とか言ってたり、やっぱりM3は只者ではないオーラを発してるんだなぁ、と思いましたね。う~ん・・・正直やっぱM3欲しい!(ま、今は無理ですがね)
そんな感じでASSISTに戻ってPCで写真を現像し、CDに焼いてオーナー氏に渡して無事終了です。気に入ってもらえるといいんですがね。あ!大津のimpの時みたいに車とオーナーを一緒に撮った写真忘れてた =_| ̄|○

フォトギャラリー
写真修行:E46M3
ブログ一覧 | 写真修行 | 日記
Posted at 2006/09/25 16:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパープロ
avot-kunさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

この記事へのコメント

2006年9月25日 16:33
やっぱりM3ですよね!?
Mspではなく本当のM
その夢再びの為に頑張って仕事してますよ~♪
E92も中々逝けてるし(昨日キャリアカーに載って移動中のをみました)
そのM3ヴァージョンはどんなになるのかなぁ~???
コメントへの返答
2006年9月26日 10:26
やっぱりMですよ。今となってはM以外のBMWに乗り換えなくて良かったと思ってます。他のBMWもどれもこれもイイのはわかってるんですが、やっぱりMに触れると乗りたい!ってなりますから、あえてBMW以外の選択(笑)スバルもよく出来た車(不具合が少ないという意味ではないです(爆))なのでいつかMに戻る日を夢見て頑張ります。同士ですね(・∀・)ニヤニヤ
2006年9月25日 18:35
比叡山いらしてたんですね。しかし三重にお住まいで京都での写真を依頼されるって・・・すごいですね。もしかしてそちらのプロの方ですか?私なんかはいつまで経っても写真のほうは上手くなりません。修行が足りないってことですかね。デジカメはやたらと買い換えてるんですが・・・(笑)
コメントへの返答
2006年9月26日 10:30
大津寄りの京都はASSISTさんに行くのでしょっちゅう行きますよ。プロだなんてとんでもないΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)素人のカメラ好きです。でも貰い物のD70でがんばってます。30Dをお持ちなんですよね?羨ましいっす。キヤノンなら30Dが欲しいです。今のD70に限界を感じたらD80かD200を考えていますが・・・。まずは色んなジャンルを撮って基礎を勉強中です。
2006年9月25日 20:17
お疲れさまでーす。

お写真、拝見させていただきました。

・・・・なんだかものすごく臨場感いっぱいで。
撮る人の気持ちも一緒に溢れてる・・・そんな感じ。

写真家さんの腕さることながら、写真家さんの感性の豊かなところに
一種、憧れも感じます。

ますます「カメラ欲すぃ!」熱が高くなってく一方σ(^_^;)

たまりません・・・・このきれいな写真(ノ_・。)
コメントへの返答
2006年9月26日 10:39
まりえちんこんにちは(・∀・)ノィョ-ゥ
BMW、特にM3を撮る時はやはり思い入れが強く出るんですかね~?思い付くまま、「イイ!」と思った瞬間にパシャパシャ撮ってるだけなんですが。今は雑誌やプロの作例を参考に真似して撮ってますが、作品を見ただけで“この人が撮った”って判るような個性を身につけたいと精進しています。早くデジタル一眼の世界へ来てくださいね~。みんカラに出してる写真って、容量100KBの制約から20分の1くらいに画質を下げてます。元の写真はもっともっときめ細かで綺麗なんですが、その点が残念ですね。
2006年9月25日 22:54
最近は修行が流行りですね(笑)
非常に綺麗に撮れてますね。
まるでM3が走り出しそうな気がする位、
凄い迫力があります。
私も修行をしたいですが、
まずは良いカメラを買わないと駄目ですね(汗)
コメントへの返答
2006年9月26日 10:55
ありがとうございます!素材もいいですし。めちゃくちゃ決まってるM3ですから。そのオーラも写し込めるくらいの写真を撮りたいものです。最新のは高いですけど、僕のみたいなちょっと古いのなら今やコンパクトデジカメより安いと思います^^;割と気軽に始められる時代だと思います( ´∀`)
2006年9月25日 23:20
こんな良い写真撮られちゃったら、放せなくなっちゃうよぉ~(泣) お見事です。m(__)m
コメントへの返答
2006年9月26日 10:59
ありがとうございます!
オーナー氏も「何か手放すのが惜しくなってきた」って言ってました(笑)でも次はポルシェに行かれるそうなので、すごい前向きな乗り換えで羨ましいですな。しかしこんなスーパーカーを気軽に撮って練習できるなんてBMWの世界に入ってみんカラやって良かったと思います^^。

プロフィール

「レヴォーグ http://cvw.jp/b/162987/32054368/
何シテル?   01/04 21:37
NIKON D300&D80&FUJI S5Proで撮ったBMWやブリッツェンのフォトギャラリーが中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 14:30:20
ワンコのブログ 
カテゴリ:趣味
2006/05/08 19:09:24
 
NEEZ.inc 
カテゴリ:ブランド
2006/01/23 22:00:50
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5 D型フォレスターです。
スバル サンバー スバル サンバー
スバル謹製のサンバーです。 平成22年式/走行67000キロ
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
びっくりするくらいのドッカンターボ(笑)直線は速かった。※画像はWikipediaより転載
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ST185セリカGT-FOURからの乗り換えで新車購入。ATを買ってしまい、2年で飽きて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation