• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川床とハモ好きのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

洋風スタイル♪








西本願寺の参拝を終えて
そのまま帰るのもどうかと思ったので
ちょっと門前町を歩いてみました
門前町だけあって昔ながらの佇まいの仏具店の多いこと!
そんな中で突然一か所洋風の建物を発見
その建物がコレ↓



この建物ってなんだろう?
そんなことを考えていたら
建物の入口横にちゃんと看板が↓



なんと本願寺の伝道院でした
なんだか似合わない気がした白iQ
どうやらもともとは生命保険の会社の社屋だったよう
出入口の両側にはこんな奴が↓





これって狛犬?
左右で口が阿吽の形になってるから
多分そうなんだろうけど
周囲には象みたいなヤツもいたし…
ホント不思議な場所でした!










Posted at 2020/03/08 09:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年02月29日 イイね!

広っっっ♪







ホテルをチェックアウトして
白iQでこの日最初の訪問地へ
向かった先はホテルから10分ほどのココ↓



浄土真宗本願寺派の総本山の西本願寺です
ちゃんと無料駐車場も完備
なんで西本願寺に来たかっていうと
嫁さんの実家が浄土真宗本願寺派のお寺の檀家だからなんです

白iQを止めて早速参拝へ
境内へ入ると…
メッチャ広いっス
御影堂と阿弥陀堂を写真に撮ろうとするんだけど
分割しないと撮れませんでした×



こっちが御影堂で↑



こっちが阿弥陀堂↑
そしてその間はというと…↓



渡り廊下でつながってます
お堂は土足厳禁なので×
靴を脱いで袋に入れて持ち歩き!
ちょうど法要の時間だったので
御影堂で待ってたんだけど
予定の時間を過ぎても始まらない…
あまり待ちぼうけを食らうのも嫌だったので
法要はあきらめて表へ出たら
20分遅れぐらいで始まったみたい

そうそうお寺には似合わないこんなものが境内に↓



それはなんと顔ハメ
観光地にはよくあるけど
お寺では初めて見たなぁ
境内に1時間くらいいたんだけど
その間は誰もやってるのを見なかった…

そうそう浄土真宗のお寺はどこも御朱印が無いので×
御朱印帳はいりませんでした










Posted at 2020/03/08 09:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年02月25日 イイね!

駅ナカモーニング♪








京都3日目♪
いよいよ最終日デス
昨晩あんだけ飲んだのに
そのあとの東寺まで歩いたのがよかったのか
2日酔いはまったくありません
泊まったホテルでは朝食なしのプランだったので
朝食を食べに歩いて京都駅まで



八条口もキレイになりましたね~
昔の面影が何にもアリマセン
変わってないのは新幹線のホームくらいかな?

時間はちょうど朝食タイム
日曜日の朝なので空いているかと思ったら
意外と混んでてビックリ
行列ができているお店もありました!
そんな時タイミングよく入れたお店がココ↓



『セレーノ食堂』というイタリアンレストラン
ちょうど2名のお客さんが出るのが見えたので
突撃したら運よく席に案内されました

早速メニューをチェックして



最初種類がたくさんあると思ったら
2ページとも同じものでした
混んでいるのでサッと注文して待つこと10分



嫁さんには目玉焼きセットが↑
そして白iQには↓



ミックスサンドセットが到着
駅ナカのお値段の割には意外とボリュームがありました
30分くらいコーヒーを飲みながら
朝食を食べてお腹いっぱいに

あとはいよいよ帰るだけかぁ
そんなことを考えながら
ホテルに戻って身支度でした










Posted at 2020/02/28 14:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ったお店 | 日記
2020年02月23日 イイね!

大迫力♪








酒房すいしんでタップリ日本酒を楽しんで
食べ過ぎでお腹も一杯になったので
ホテルへ帰って寝ようと思ったら
嫁さんから行ってない場所があるとの一言が
酔っぱらって完全に忘れてました
この日最後の目的地を

やはり行くと決めたんだから
行かないといけませんね~!
なので店を出て歩くこと30分
酔っぱらいの歩きなので
時間が余計にかかります

それでも無事到着しました
この日最後の目的地は…↓



ライトアップしている東寺です
外から見ても五重塔が光ってます
敷地の中へ足を踏み入れると
そこにはライトアップされたキレイな紅葉が



さらに紅葉が水面に映りこんでコレもキレイ♪
メッチャ見ごたえがありますね~





どこもかしこも写真スポットといった感じ
そして特別拝観料をお支払いして中へ入ると
さらにライトアップの効果抜群といった紅葉が





メッチャ写真撮りまくりです
その分失敗したのも一杯
いやぁ~これは見にきて大正解でした
そして五重塔も輝きます



紅葉とあいまっていい感じ♪
その分重文の東大門はひっそりと↓



あまり人がいなかった…
まぁ紅葉も少なかったしね…
そうそうライトアップの特別拝観なので
仁和寺のように講堂とかには入れないと思っていたら



なんとしっかり入れました
夜の講堂の中は神秘的
しっかりお参りすることができてよかった
さすがに御朱印は無理でしたが…×

このライトアップは一見の価値ありでした
そのかわり人ヒトひとで混んでましたけどね~!
タップリ紅葉を目に焼き付けて
タクシーでホテルまで戻って
おやすみなさいでした









Posted at 2020/02/25 21:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年02月21日 イイね!

3年ぶり♪








チェックインしたホテルを出て
晩ごはんのため歩いて京都駅へ
嫁さんと何を食べようか話しながら
京都駅まで来たところで
嫁さんからひと言
京都の地酒がある場所がいいだって
前日に先斗町に行ってるし
新しいお店を開拓する時間まではなかったので×
過去に行ったことのあるココになりました↓




京都タワーから見て烏丸通を挟んだ反対側
『酒房すいしん』というお店です
ここグループ店なんだけど京都にしかお店ありません!
そういえば3年ぶりの訪問です



以前は店の出入口横には杉玉はなかったような気が?
烏丸通沿いの2階の軒先に確かぶら下がっていたような
テーブル席へ案内してもらい



さっそくメニューをチェック
以前よりも若干メニューが減った気が…
まずはお通しとエビスビールで乾杯



今回もなんだかんだと沢山注文



最初にきた枝豆をのんびりつまんでいたら♪
ここから怒涛のつまみラッシュ











ここまで連続でくると!
テーブルに乗りきらない状態に
ゆっくり飲んで食べてのつもりだったのに♪
結局食べる方も大慌てに
日本酒は人食い岩と徳次郎をチョイス
口当たりがいいのでついつい飲みすぎデス

そして〆には↓



お寿司をしっかりいただいて♪
満腹でお店を後に
ココのお店は意外とリーズナブル
これだけ食べて飲んでしたのに
前日のお支払いよりお安くすみました










Posted at 2020/02/25 09:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行ったお店 | 日記

プロフィール

「@めがねもちのうおさん 旨そうですね~(^^♪」
何シテル?   08/03 12:43
よろしくお願いします。 車歴は少なくて 日産パルサーGTI-R(RNN14) 日産スカイライン(V35) 日産エルグランド(E51) トヨタI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2 34 56 78
910 1112 1314 15
16 1718 1920 2122
2324 25262728 29

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] バラバラ~記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:39:23
ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:34:59
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] ヒーター付ステアリングポン付け可能かの基準… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:33:02

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 黒ヴェル (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
エルグランドの後継車として10月に購入して 12月25日に無事納車されました!! 色は ...
日産 パルサー 3色パル (日産 パルサー)
約19年もの長い間楽しく乗らせてもらいました。 諸般の事情でアジャパーさんにお譲りするこ ...
日産 エルグランド 金エル (日産 エルグランド)
昔からキャラバン&ホーミーが欲しくて、乗用タイプがエルグランドになってからはいつかは絶対 ...
トヨタ iQ 白iQ (トヨタ iQ)
最近超少ないMT車…。 少ない候補の中からコイツに決めました! このボディはまさにチョロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation