• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川床とハモ好きのブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

でかっっっ♪






お昼ごはんでお腹を満たした後は
いよいよ津和野の散策開始
黒ヴェルを駐車場に止めて
津和野といえばココです↓



城下町の雰囲気が漂う殿町通り
この日は平日だったので他に観光客がいない…
なのでゆっくり散策できましたね~

津和野って白iQと嫁さんは高校の修学旅行で来たことがあるんだけど
その時の記憶というかイメージってほとんど残ってなく
来てみてやっと思い出した感じでした
ココの通りの名物というか見どころは…↓



通り脇にある用水路にいる鯉
しかもデカいヤツがうじゃうじゃいます!
それも色とりどりでキレイなヤツも




近くで鯉のエサも売ってたのでエサもやれますよ♪
エサをやると取り合いになって!
水しぶきがすごいことになりますが

修学旅行で来たときはすごく長い通りだった気がしてたんだけど
実際歩いてみたらそれほど長くなかった
記憶っていい加減なものだなぁ~と痛感した白iQでした









Posted at 2020/10/04 07:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月27日 イイね!

やっとお昼ごはん♪






津和野でいよいよお昼ごはん
津和野の名物ってなんだろうと思いながら
スマホでいろいろ調べたんだけど
到着した時間がちょっと遅いためか
あまりやっているお店がない…

そんな訳で駅近で駐車場があったココのお店へ
ソコは…↓



『みのや』というお店
うどんと甘味がメインのお店のようです
入口には…↓



水が流れる涼しげな看板が
この時はカンカン照りで暑かったので
これはイイ感じでしたね~♪
そして店内は…↓




古民家で風通しが良くて涼しい~♪
さらに厨房の上にはメニューの木札が沢山
また小屋組みの下には↓



古い鎧に火縄銃が飾られてました
早速木製の味のあるテーブルに座って



お品書きをチェック






いろいろ種類がありますね~
悩みながら選んだのは…♪



白iQは肉玉うどんで♪
嫁さんは…↓



一番人気のしこたまうどんにおにぎりセット
このおにぎりセットのおにぎりがまたデカくて↓



いい味であっという間にペロリ♪
まいう~なお昼ごはんでお腹いっぱいになりました











Posted at 2020/10/03 21:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ったお店 | 日記
2020年09月25日 イイね!

駅前へ♪







道の駅『かきのきむら』のレストランに振られ
仕方ないので目的地に向かって
黒ヴェルを走らせます
サイバーナビのルートに従って走ること30分
突然目の前にでっかい鳥居が




なぜこんな山の中に…って思ったら
これ津和野の大鳥居というらしい
目的地は目の前だったんですね~♪
この日の2ヶ所目の目的地はというと…↓



上の写真だと見えにくいけど!
島根県の観光地津和野です
まずは駅前に到着



たしかSLやまぐち号の終着駅でしたかね
この日は走っていないみたいでしたが
しかしSLは駅前で見れました
なんと駅前広場に…↓





D51が展示されてました
動輪をつなぐ連結棒が銀色に塗られていて
ちょっと違和感はありますが…
割とキレイな個体でした
黒ヴェルを止める駐車場が近くになかったので×
あまりじっくりとは見れなかったけど
なんと…↓



運転台にも上がれるようになってました
昼ごはん前のちょっとした見物でした♪










Posted at 2020/10/03 10:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月23日 イイね!

ガックシ…(-_-;)






道の駅『むいかいち温泉』を出発して
黒ヴェルでまた走り始めたけど
そろそろお昼ごはんの時間に
何を食べようかと嫁さんと話しながら
走ること20分ほど
また道の駅の看板を発見



これはお昼ごはんのお導きだと勝手に思いながら
当然立ち寄りです
立ち寄ったのは…↓



道の駅『かきのきむら』です
駐車場は空いていたので
写真の撮りやすそうな場所をキープ
ココに着く前に嫁さんがスマホでチェックして
ごはん屋というレストランがあるそう

お腹も減っているので!
早速レストランへ行くと
なんと…定休日
期待して来ただけにガッカリ度が半端ない…

まぁこれはちゃんとGETしましたが…↓



記念きっぷ
またコレクションが増えた♪
お昼ごはんどうしようと考えながら
目的地に向けて出発となりました










Posted at 2020/09/29 21:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2020年09月21日 イイね!

お出迎え♪






道の駅スパ羅漢にお別れして
黒ヴェルで次の目的地へ
北に向かって山道をかっ飛ばします
途中ホントに通れるの…?
というようなヤバそうな道もありましたが
特に問題なく順調に走ること30分ちょっと
また道の駅の看板が出てきたので
トイレ休憩で立ち寄りです
ソコは…↓




道の駅『むいかいち温泉』です
ココの道の駅は中国道の六日市インターからすぐ
ここの建物の入口でお出迎えをしてくれたのがコイツ



木彫りの『しまねっこ』です
最初見たときは
何とも思わなかったんだけど
すぐに違和感を感じ…!
この違和感は何だろうと思ってよく見たら…↓



柄物のマスクしてました
口元が見えないから違和感があったんですね~
しまねっこもコロナウイルス感染予防のアピールでした

次の目的地はまだ先なので
記念きっぷをGETして出発しようと思い
売店で聞いたら
残念売ってませんでした…










Posted at 2020/09/27 09:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

「今日は五山の送り火の日。これからテレビで見るけど…なんや強烈な雨降りそうやけど大丈夫かいな(汗)」
何シテル?   08/16 19:16
よろしくお願いします。 車歴は少なくて 日産パルサーGTI-R(RNN14) 日産スカイライン(V35) 日産エルグランド(E51) トヨタI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12 34 5
6 78 910 1112
1314 1516 1718 19
20 2122 2324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] バラバラ~記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:39:23
ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:34:59
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] ヒーター付ステアリングポン付け可能かの基準… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:33:02

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 黒ヴェル (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
エルグランドの後継車として10月に購入して 12月25日に無事納車されました!! 色は ...
日産 パルサー 3色パル (日産 パルサー)
約19年もの長い間楽しく乗らせてもらいました。 諸般の事情でアジャパーさんにお譲りするこ ...
日産 エルグランド 金エル (日産 エルグランド)
昔からキャラバン&ホーミーが欲しくて、乗用タイプがエルグランドになってからはいつかは絶対 ...
トヨタ iQ 白iQ (トヨタ iQ)
最近超少ないMT車…。 少ない候補の中からコイツに決めました! このボディはまさにチョロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation