• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川床とハモ好きのブログ一覧

2020年09月09日 イイね!

まさかの…(-_-;)






広島の市街地に別れを告げて
黒ヴェルで国道2号のバイパスを西へ
朝だから渋滞していると思っていたら!
意外とスムーズに流れてました
反対車線は大渋滞でしたが…

走ること約1時間
今日の最初の目的地へ到着です
そこは…↓



宮島口のフェリーターミナル
7年前に来た時の面影が全くない×
いつの間にかキレイに改築されてました
未だ一部分工事中の場所も!
宮島へは2つのフェリーがあるんですよね




今回チョイスしたのは↓




JR西日本のフェリー
JRのフェリーは厳島神社の大鳥居の近くを通ります♪
出発までは10分ほどの待ち
スイカも使えて便利です
桟橋で待っていると乗るフェリーがやってきました




今回のフェリーの名前は『みせん丸』



『みせん』は宮島の最高峰の山
フェリーに乗り込むとフェリーはすぐに出港
宮島に向かって進みます




瀬戸内の海には…牡蠣の養殖いかだかな
沢山浮いてます
そしていよいよ厳島神社のそばに♪
しかしここで予想してなかったことが…
いつまでたっても大鳥居が見当たらない!
よ~く目を凝らしてみると…





大鳥居にしっかりとした囲いが
まさかの修復工事中
これはチェックしてなかったなぁ…
この後フェリーの船旅はあっという間に終了
宮島に上陸となりました










Posted at 2020/09/19 19:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月07日 イイね!

忘れてた…(-_-;)






ホテルでの朝ごはんを終えて
朝8時前にチェックアウト
この日最初の目的地へ黒ヴェルで向かいます
ちょうど朝の通勤ラッシュの時間帯
道路が混んでいるのはわかるんだけど
なんだかサイバーナビが遠回りを指示します
白iQ的に理由がわからないので?
無視して進んで行ったら…
走ろうと思ってた道がこの状態でした↓





お巡りさんがいっぱい…
この時点で思い出した白iQ
この日は広島の原爆の日!
なので平和記念公園周辺は交通規制されるんだった…!



そのためここから先は一切車走ってません×
こんなことだったらナビの指示通り走っておけばよかった
無駄な渋滞にはまって朝からガッカリな白iQでした
助手席の嫁さんは喜んで写真撮ってたけどね…










Posted at 2020/09/16 20:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月05日 イイね!

朝ごはんを♪






旅行2日目♪
昨日は移動ばっかりでしたが
今日からは観光もスタートです
その前にまずは腹ごしらえ
ホテルの1階の朝ごはん会場へ
夕べあんなに日本酒三昧だったのに
二日酔いは全くナシ×
朝ごはんの会場は朝6時半スタート
その5分前に行ったら…すでに並んでました!
並んでいるお客さんをスタッフが見て
少しフライング気味に会場を開けてもらえたので早速中へ




ますは席を確保して
バイキング方式なので好きなものを選びます♪
写真を撮ったときは人が余りいないけど



この後は劇混みに
しかもコロナ感染予防のため!
間隔を開けてビニール手袋をしながら料理を選ぶので
どうしても時間が掛かります



この時の白iQのチョイスはなんだかバラバラ
和食にしようと思ったんだけど…
おかずが洋食になっちゃった…!
まぁお腹いっぱいになったので
コレはこれでオッケーだったかな
そして荷物を準備して出発です










Posted at 2020/09/15 20:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 泊まったお宿 | 日記
2020年09月03日 イイね!

再び訪問♪






この旅行初となる晩ごはん
ドコに食べに行こうか直前まで迷ってました
やはり広島まできたから広島焼きかぁとか
それとも地元の岩ガキかなぁとか
あと広島の地酒は飲みたいとか
明日の予定もあるからさすがに広島焼きを食べた後で
別の店へ行ける元気はないだろうし×

そんな感じで嫁さんに相談したら
以前行ったお店で日本酒飲みたいとのお答えが
そういう答えが来たのでホテルから歩くこと15分
ココのお店へ到着です
そこは…↓



『やまつみ』という居酒屋さん
実はココのお店7年前に一度来てます
下の店舗は変わったみたい
お伺いするとテーブル席にご案内
メニューをチェックして



まずは乾杯ビールをオーダー
そして黒板に書かれたおススメをチェック



食べたいものが一杯あるので次々オーダーです♪
以前来たときは日本酒も黒板に書かれてて
書かれてる上から順に頼んで飲みまくった記憶が…
そして到着したビールは…写真撮る前に一気飲み
いっつも撮るの忘れます
喉乾いてたから仕方ないか…
まずテーブルにやってきたのは…↓




岩ガキのお造り
身がデカくてプリっぷりです♪
次はというと…↓



トウモロコシの天ぷら
さくさくで歯ごたえが良くてまいう~
ここから怒涛の日本酒ラッシュがスタート



お店の人チョイスのおススメがやってきました
そして日本酒に合うつまみも到着↓





上から順にクリームチーズと酒盗に夏野菜のおひたしにアユの酒盗焼き
さらに…↓



鶏ハラミの黒コショウ揚げ♪
こんだけつまみがそろえば日本酒のスピードも加速




白iQは雨後の月の銘柄一本で
嫁さんはまたもやおススメを上から順に状態
そして…↓



焼きナスを食した後にメインイベント
テーブルの上にコンロと鍋が



そして時間差でカゴがやってきました



白iQの大好物のハモ♪
それもしゃぶしゃぶです
まずは嫁さんの実演を写真に収めて







ハモの白い花が開いたら出来上がり♪
当然食べればまいう~です
あっという間に無くなったので追加をオーダー



野菜も投入していい感じにハモしゃぶを堪能でした
ハモしゃぶで盛り上がりすぎたので



口直しにアナゴの骨せんべいを食して
最後には…↓



ハモしゃぶのだしを使った雑炊をGET♪
これまたいいお味であっという間に完食デス
よく考えたらこれ最後じゃなかった…
ホントの最後は…↓



冷たくてさっぱりしたゆずソルベ
2時間半ほどの滞在でお腹いっぱいに♪
お会計をしてお店を出たらなぜか店長さんからご挨拶のお声がけが
地元の方じゃないですよねと聞かれたので
7年前に一度来たことがあると言うと驚かれました
どうやら地元の日本酒を片っ端から頼むお客さんはなかなかいないらしい…
その後7年前のお店のことで話が盛り上がり
気分よくお宿に戻りました









Posted at 2020/09/14 20:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ったお店 | 日記
2020年09月01日 イイね!

GETできた♪

黒ヴェルで広島へ向かう途中
GETしてました♪
キリ番で~す




ぴったし20000km
走行中だったので嫁さんにパチッとしてもらい
無事にGETでした♪
しかし距離走ってないな~
黒ヴェルが我が家にきてすでに3年半以上
もっと走ってやらないとと思うんだけど
白iQと2台体制だからしかたないかな
Posted at 2020/09/14 07:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「今日は五山の送り火の日。これからテレビで見るけど…なんや強烈な雨降りそうやけど大丈夫かいな(汗)」
何シテル?   08/16 19:16
よろしくお願いします。 車歴は少なくて 日産パルサーGTI-R(RNN14) 日産スカイライン(V35) 日産エルグランド(E51) トヨタI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12 34 5
6 78 910 1112
1314 1516 1718 19
20 2122 2324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] バラバラ~記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:39:23
ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:34:59
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] ヒーター付ステアリングポン付け可能かの基準… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:33:02

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 黒ヴェル (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
エルグランドの後継車として10月に購入して 12月25日に無事納車されました!! 色は ...
日産 パルサー 3色パル (日産 パルサー)
約19年もの長い間楽しく乗らせてもらいました。 諸般の事情でアジャパーさんにお譲りするこ ...
日産 エルグランド 金エル (日産 エルグランド)
昔からキャラバン&ホーミーが欲しくて、乗用タイプがエルグランドになってからはいつかは絶対 ...
トヨタ iQ 白iQ (トヨタ iQ)
最近超少ないMT車…。 少ない候補の中からコイツに決めました! このボディはまさにチョロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation