• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川床とハモ好きのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

シンボル♪






『和や』での晩ごはんを終わって
ホテルに帰る途中
あるものが目に入ってきました
それは…↓





下関のシンボル?
海峡ゆめタワーと言うそうです
酔っぱらって写真撮ったので
ピントがイマイチの写真が…



他に高い建物がないので目立ちますね
さらにライトアップがキレイだし♪
ホテルまで歩いての帰り道
上ばっかり見てました
おかげで歩道の段差でズッコケましたが









Posted at 2020/12/24 08:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月27日 イイね!

名物ざんまい♪






下関での夜ごはん
行く前にネットである程度の目星はつけてたけど
これといった決め手がなくて悩んでました!
せっかく下関にきたので
やっぱり名物は全部食べたい
欲張ってたから決まらなかったんですかね

なのでホテルのフロントで
食べたいものを全部話して
お店を聞いてみたら…
このお店をおススメされました↓




『和や』と書いて『なごや』と読みます
このお店白iQがネットで見ていたお店の一つ
ただ様子があまりわからなかったので!
決め手がなくて選べませんでした

店内に入ると
テーブル席に案内されるかと思いきや
なんとカウンター席にご案内
一見さんを空いてるテーブルじゃなくて
カウンター席に案内って珍しいですよね?
そんなに呑兵衛に見えたんでしょうか

カウンターの奥の板場にはメニューが↓



当然というか食べたいものをいろいろ頼んでました♪
まずはビールで乾杯して
軽いおつまみは…↓





枝豆に冷奴にサラダ
次に運ばれてきたのは…↓





食べたかったものその1の活きイカのお造り
イカ好きの嫁さんはテンション上がりまくりでした
続いて…↓




食べたかったものその2のお造り盛り合わせにふく
この旅2回目のふくは最高♪
これには自分がテンションアゲアゲです

当然ビールの次は…↓



日本酒ですよね~
銘柄は貴と五橋の2種類
お造りで飲む日本酒はまいう~です♪

さらに…↓




日本酒に合いそうなつまみを食べながら
やってまいりました↓




食べたかったものその3のかわはぎのお造り
これも嫁さんの大好物
ここで白iQは日本酒をコレにチェンジ↓



獺祭の限定品だそう
そして嫁さんはコレ↓



ふくのひれ酒♪
嫁さん曰くいいお味だそう
ここで来てのは…↓



漬物盛り合わせ
コレで口直しして
〆で食べたいものが到着
それは…↓




食べたかったものその4の下関名物の瓦そばです
ここまでさんざん食べて飲んでしてるのに!
あっという間にペロリでした

そして道の駅でのカタキをココで↓



ソフトクリームの変わりにアイスクリーム♪
大満足の夜ごはんでした

お会計をして店の外に出たら
そこで店主と思われる方に声を掛けていただき
30分ほど立ち話を
下関のいろいろな話が効けて楽しかったです♪









Posted at 2020/12/24 08:24:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行ったお店 | 日記
2020年11月25日 イイね!

宿に到着♪






道の駅『豊北』を出発して
この日のお宿がある下関へ向かって
黒ヴェルをかっ飛ばします
ただ高速道路はないので!
ひたすら海岸線沿いの一般道を走って
かっ飛ばすこと約2時間
ようやくお宿へ到着です
この日のお宿は…↓




下関駅近くにあるスーパーホテル
ホテルの敷地内に駐車場があるんだけど
到着したときは既に満車
なのでホテルのスタッフに聞いて
荷物を降ろした後に
黒ヴェルは近くのコインパーキングへ
あとチェックインしたときにルームキーは渡されなかった!
この日の部屋は10階




エレベーターを降りるとキレイな廊下が
エレベータからわりと近い部屋でした
この日の部屋番号は↓



1016号室
そして部屋のドアには…↓



暗証番号を押さないとカギが開きません!
ルームキーが無いのはこういうことかぁ
部屋に入ると…↓



広めのベッドが2台のツインの部屋♪
ちょっと寛いだ後に準備をして
夜ごはんを食べに外出でした









Posted at 2020/12/23 21:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 泊まったお宿 | 日記
2020年11月23日 イイね!

まさか…(-_-;)






角島大橋での観光を終えて
そろそろ時間的にこの日のお宿へ
黒ヴェルを海岸線沿いにさらに西へ走らせます
この日ここまでやっていなかったことが一つ
それは…道の駅でのソフトクリーム♪
なので宿へ向かう途中にココの道の駅へ↓




そこは…↓




道の駅『北浦街道豊北』です
黒ヴェルを駐車場に止めて



さっそく建物の中へ



しかしここで嫌な感じが…
前にある露店が全部閉まってます!
きっと中にはソフトクリームがあると願いながら
しか~し…中もやっぱり閉まってた…
残念デス

まぁこれはしっかりGETしましたが↓



記念きっぷ♪
これは売っていれば当然ですけどね
予定が狂ってしまったので
長居は無用ということで宿へ向かいました









Posted at 2020/12/22 21:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2020年11月21日 イイね!

展望がグッド♪





角島大橋の上は駐停車禁止なので!
橋の袂にある展望スペースから見物です
まずは角島側から…↓







高台に展望スペースがあるので絶景が広がります
ただ草木が結構な高さまで茂っていたので!
記念撮影は無理っぽい状況でしたね~×
そして本州側からは…↓




こちらは遮るものがないので
記念撮影もバッチリ
ただその分人が多いので
順番待ちの時間が必要ですね
もちろん白iQも絶景をバックに記念撮影しました

そして橋のそばには…↓




キレイな砂浜が広がってました
てっきり岩場だと思ってたので予想外でした









Posted at 2020/12/22 20:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「白iQの次は何にしよう…」
何シテル?   06/01 20:26
よろしくお願いします。 車歴は少なくて 日産パルサーGTI-R(RNN14) 日産スカイライン(V35) 日産エルグランド(E51) トヨタI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34 56 7
8 910 1112 1314
1516 1718 1920 21
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] バラバラ~記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:39:23
ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:34:59
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] ヒーター付ステアリングポン付け可能かの基準… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:33:02

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 黒ヴェル (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
エルグランドの後継車として10月に購入して 12月25日に無事納車されました!! 色は ...
日産 パルサー 3色パル (日産 パルサー)
約19年もの長い間楽しく乗らせてもらいました。 諸般の事情でアジャパーさんにお譲りするこ ...
日産 エルグランド 金エル (日産 エルグランド)
昔からキャラバン&ホーミーが欲しくて、乗用タイプがエルグランドになってからはいつかは絶対 ...
トヨタ iQ 白iQ (トヨタ iQ)
最近超少ないMT車…。 少ない候補の中からコイツに決めました! このボディはまさにチョロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation