• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川床とハモ好きのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

連絡がきた♪






ちょっと前に
黒70さんのお店で行って
白iQ用のものをいろいろと注文♪
全部揃うまでには時間掛かるかもと言われてたけど
1週間かからずに電話が掛かってきました

さっそく届いた物を見るために
黒70さんのお店へ
と言ってもこの時は仕事帰りだったので!
白iQのお預けは後日に

届いていたものは…↓



まずは素敵なトレッドパターンのタイヤ
やる気にさせてくれますね~♪
今回チョイスしたのは…↓





NANKANGのNSー2R
サイズは205/45R16です
黒70さんからは『太すぎるんじゃね~』というお言葉が

当然スタンダードのホイールじゃだめなので×
ホイールはコレに↓



白iQお気に入りのエンケイ製
昔っから好きなんですよね~♪
3色パルにも履かせてたっけ
モデルはというと…↓



PF01のマッドブラック
16インチの7Jのオフセット43
超久しぶりの白iQ弄りなので
ワクワクしますね~♪






Posted at 2020/12/13 12:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | iQ | 日記
2020年11月07日 イイね!

ラストだった♪






『道の駅おふく』での寄り道で
だいぶ時間が押せ押せに
お昼ごはんの時間が遅くなっちゃうので
急いで目的地へ向かって黒ヴェルを走らせます

走ること30分弱
目的地の看板が見えてきました




実はお昼ごはんは道の駅での予定でした
ココの道の駅は広い駐車場があるんだけど
到着したときは結構一杯の状態
それでもなんとか黒ヴェルを止められたので良かった



その道の駅は…↓





道の駅『センザキッチン』
名前にキッチンとつけられているくらいなので
食べるところが沢山あるみたい
駐車場の入口には…↓




でっかいクジラのオブジェが出迎えてくれます
さらに敷地内には↓




遊覧船が何隻も
せっかくだから乗ろうかと思ったら
メッチャ行列で待ち時間が…
さすがに無理でした

お昼ごはんはというと
本当は仙崎本丸というレストランのつもりだったけど
こっちも大行列
1時間以上待つということなので
予定を変更せざるを得なかった…
そこでチョイスしたのはココ↓



ターカリーというお店
カレー屋さんだと思っていたらこんな看板が↓




長州和牛ステーキ丼に仙崎海鮮カレー
しかもステーキ丼には『せっかく来たんじゃき食べちょき』なんて言葉が
どこぞの番組の定番ネタのような気が!
しかしこの言葉でメッチャ食べたくなったので
オーダーしたらなんと…ステーキ丼は最後の1個でした♪
ラッキー!!
待つこと10分ほどでやってきたステーキ丼




とろーり半熟卵とレア気味の和牛がいいお味です♪
そして海鮮カレーは…↓




こちらも味がしみ込んでて海鮮もタップリ♪
まいう~でしたね
お値段もお高くないのでコスパもグー
最後にコレをGETして↓



そう忘れちゃいけない記念きっぷ♪
お腹もいっぱいになって
午後の予定スタートです









Posted at 2020/12/06 11:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2020年11月05日 イイね!

またも♪






名水で癒された後は♪
昼ごはんを食べる予定の場所へ
黒ヴェルをかっ飛ばして向かいます
しか~し途中で道の駅の看板を発見




せっかく来たんだから寄ればという嫁さんの声もあって
道の駅『おふく』へ立ち寄りました
ここの道の駅は国道316号の通り沿いに縦に長い感じ
そこに建物2棟と駐車場が!
黒ヴェルを駐車場へ止めて
まず一つ目の建物へ




そこは…またも温泉
キレイで立派な入口です
こっちの道の駅は温泉が多いんですかね~♪



入浴料は…500円
露天風呂もあるのにお安い
本当は入りたかったけど
この後の予定もあるので
さすがに諦めました…

そしてもう一つの建物は…↓



コチラはお食事処とおみやげ物のなんかの売店でした
ここでお昼ごはんでもよかったんだけど
予定してた場所が気になったいたので!
ココでは食べません×
入口にはこんな石像が…↓



ケロくんという名のカエル?
どうやら『福をむカエル』という意味だそう♪
しかも近づくとしゃべります!
売店ではコレをGET↓



恒例の記念きっぷ
日付のスタンプを逆に押されちゃった!
ある意味レアかなぁ
またもコレクションが増えました♪









Posted at 2020/12/06 11:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2020年11月03日 イイね!

名水デス♪






秋吉台のビジターセンターで一息ついた後
カルスト台地とはお別れして
次の目的地へと黒ヴェルを走らせます
そろそろ昼ごはんの時間に近づいてきたので
何を食べようか~なんて考えていたら
危うく目的地を通り過ぎそうに…
もちろんちゃんと寄りましたよ
一番近くの駐車場に黒ヴェルを止めて
林の中の小道を歩きます
途中こんな赤い橋を渡り↓



ものの1~2分で到着でした
この日2ヶ所目の目的地は……↓



別府弁天池という場所
ココ全国名水百選にも選ばれています
そして肝心の池はというと…↓






メチャクチャ透き通ったキレイな水が
写真でも感動ですが♪
肉眼で見ると
さらに感動ものでした!
そして池から流れるせせらぎも当然…↓






どこもキレイな水デス
ここの名水は汲むこともできたんだけど
白iQは容器を持ってなかった…
なので少しだけ飲んでみたら
メッチャまいう~でした!!









Posted at 2020/11/30 21:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月01日 イイね!

チョット一息♪






秋芳洞と秋吉台で結構歩いて
汗もかいて喉も乾いたので
展望台の横にあったここへ寄ってみました





『Karstar』という名前のジオパークセンター
秋吉台のことを調べたりできるフリースペース
白iQが訪れたときは他にお客さんはいなくて×
スタッフさんが数名だけでした



早速入口から中へ
ここで飲み物は飲めるみたい
中はというと…↓





お洒落な空間ですね~♪
さらにいろいろな資料も置かれているので
いろいろ見てまわれます




白iQと嫁さんは喉が渇いていたので!
スタッフさんに飲み物をオーダー
注文したのは…↓



アイスカフェラテとコーヒーフロート
いやぁ美味しかったなぁ~♪
建物の中からの見晴らしも…





絶景が広がってていい感じ♪
ゆったりとした時間が流れてます
ホントならもっとノンビリしたいところだけど
一息つけたところで秋吉台ともお別れ
黒ヴェルで次の目的地へ移動開始です









Posted at 2020/11/30 20:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ったお店 | 日記

プロフィール

「今日は五山の送り火の日。これからテレビで見るけど…なんや強烈な雨降りそうやけど大丈夫かいな(汗)」
何シテル?   08/16 19:16
よろしくお願いします。 車歴は少なくて 日産パルサーGTI-R(RNN14) 日産スカイライン(V35) 日産エルグランド(E51) トヨタI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34 56 7
8 910 1112 1314
1516 1718 1920 21
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] バラバラ~記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:39:23
ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:34:59
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] ヒーター付ステアリングポン付け可能かの基準… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:33:02

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 黒ヴェル (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
エルグランドの後継車として10月に購入して 12月25日に無事納車されました!! 色は ...
日産 パルサー 3色パル (日産 パルサー)
約19年もの長い間楽しく乗らせてもらいました。 諸般の事情でアジャパーさんにお譲りするこ ...
日産 エルグランド 金エル (日産 エルグランド)
昔からキャラバン&ホーミーが欲しくて、乗用タイプがエルグランドになってからはいつかは絶対 ...
トヨタ iQ 白iQ (トヨタ iQ)
最近超少ないMT車…。 少ない候補の中からコイツに決めました! このボディはまさにチョロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation