• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川床とハモ好きのブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

最後の清流♪



道の駅でのモーニングを終えて
再び黒ヴェルで国道56号を走りますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
すると再び高知道の案内標識が↓




ココも暫定1車線で無料区間♪
時間短縮のため当然高知道を走ります
一区間だけなのであっという間に終点へ↓



まだIC名も書かれてない案内標識…(;^_^A
ここでまた国道56号へ戻って
淡々と走ります
しかし信号も少ないので快適なドライブ
途中で海沿いのキレイな場所も↓



ちょうど晴れていて絶景だけど♪
駐車場がないし路駐は他の車に迷惑なので
しっかり目に焼き付けて通過ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
そして国道56号から別れて走った先で↓





最後の清流と呼ばれる四万十川とこんにちは♪
清流の穏やかな流れの横目に(@_@)
かっ飛ばして目的地へと急ぎましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



Posted at 2022/09/10 09:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年09月06日 イイね!

モーニングいただき♪



四国に上陸して2日目♪
この日も長距離移動の予定なので
朝早くから行動開始でした
朝7時半過ぎにはホテルをチェックアウトして
黒ヴェルで高速のインターへε≡≡ヘ( ´Д`)ノ




昨日降りた高知ICから高知道へ



分岐では四万十方面に進みます
高知道って高知ICから先は暫定1車線なんですね
なのでスピードは控えめに注意して走ります
それでも40分ちょっとで…↓



高知道の暫定の終点に到着♪
この先は現在も工事中
早く全開通することを願ってます

そうそう朝ごはんを食べてなかったので
良さそうなSAがあればと思ってたけど…
いいところが見当たらなかったので(;^_^A
ここへ立ち寄りました↓





そこは道の駅『あぐり窪川』
黒ヴェルを止めて早速建物の中へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ




ここのレストランは『風土』いう名前
ちょうどモーニングをやってました♪
嫁さんとメニューをチェックして
結局二人とも注文したのは…↓




サンドイッチセットでした♪
このサンドイッチセットって…
サンドイッチの卵がタップリだし
コーヒーはわかるけど番茶に味噌汁がついてきてビックリ(◎_◎;)
まぁ美味しかったのでイイんですが(笑)
朝からお腹いっぱいになりました

そして道の駅恒例のモノはというと…↓




記念きっぷに国道ステッカーをGET♪
またコレクションが増えました!



Posted at 2022/09/06 20:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2022年09月05日 イイね!

この日2回目♪



夜ごはんを求めて
高知駅近くをブラブラ
やはり名物を食べたいよね~♪
ということで選んだお店はココでした↓




たたき亭というお店(*^^*)
裏通りのビルの1階にあったので
あまり目立たない感じ
店の前には↓



高知の名物がイロイロ♪
これは入るしかないという感じで突撃ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



店内は座敷席とカウンター席で
白iQは座敷席に案内されました
さっそくメニューをチェックして



まずはビールとお通しで乾杯°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°




いろいろ注文したんだけど最初にきたのは……↓




この日2回目のカツオのタタキ♪
やはり塩での食べ方をおススメされました(^O^)
タタキの分厚さが違いますね~(*^^)v
当然まいう~なので
さらに追加注文もしちゃいました(;^_^A
この次は…





まぁ定番のおつまみがいくつか(笑)
そして次の名物はコレ↓




ウツボの刺身です♪
コレあっさりとした味なんだけど
なんだかまた食べたくなる味(^O^)
ウツボがこんなに美味いとはビックリでした(◎_◎;)

ココでお酒を焼酎にチェンジ↓




何度も注文するの面倒なのでボトルで
当然帰るまでには嫁さんと飲み切りましたよ~
さらにおつまみをいくつか…↓





ゆっくり飲んで食べてするつもりが…
気が付くとバクバク食べて
あっという間に無くなります(;^_^A

そして〆はコレを↓




名物の土佐巻き♪
コレもパンチが効いてて
まいう~でした!

さらに〆の〆で…(笑)




冷たいヤツを頂いて
超満腹で大満足の夜ごはんでした♪
しか~しお会計では…大汗が(;^_^A



Posted at 2022/09/06 07:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行ったお店 | 日記
2022年09月04日 イイね!

なんで???



お宿へチェックインして
夜ごはんを食べに高知駅近くをブラブラ
すると歩道のあちこちにこんなモノが↓




子供たちが大好きなアンパンマン(*^^*)
最初はここだけにあるんだと思って写真撮ったけど
ちょこちょこあちこちにあるので(;^_^A


なんで??????


そういえば市電にもアンパンマンのカラーリングがあったなぁ
疑問に思った白iQでした


Posted at 2022/09/05 07:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月01日 イイね!

お宿に♪



高知城の見学が終わって(*^^)v
タップリ汗も掻いて(;^_^A
夕方のチェックインの時間が迫るので
黒ヴェルで急いでこの日のお宿へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

と言っても高知城からはものの10分かからず到着でした♪
予約していたお宿は…↓





ツーリストイン高知というお宿
高知駅からも徒歩圏内だし
敷地内に駐車場があるし♪
さらに大浴場もあったので(^O^)
さっそくチェックインして
用意されていた部屋へ



エレベーターを降りて
キレイな廊下を歩いて




お部屋に到着♪
7階のお部屋でした
お部屋は↓



ダブルのお部屋
大きめの窓もあってキレイ(*^^)v
そして…↓





念願の大浴場も♪
足を延ばして入れるお風呂はイイですね~!(^^)!
リラックスさせていただけました(*^^*)



Posted at 2022/09/01 21:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 泊まったお宿 | 日記

プロフィール

「@takさん  1時間はスゴイ!自分には無理っス( 一一)」
何シテル?   10/14 08:57
よろしくお願いします。 車歴は少なくて 日産パルサーGTI-R(RNN14) 日産スカイライン(V35) 日産エルグランド(E51) トヨタI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
4 5 678 910
11 12 131415 16 17
18 1920 21 22 2324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] バラバラ~記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:39:23
ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:34:59
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] ヒーター付ステアリングポン付け可能かの基準… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:33:02

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 黒ヴェル (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
エルグランドの後継車として10月に購入して 12月25日に無事納車されました!! 色は ...
日産 パルサー 3色パル (日産 パルサー)
約19年もの長い間楽しく乗らせてもらいました。 諸般の事情でアジャパーさんにお譲りするこ ...
日産 エルグランド 金エル (日産 エルグランド)
昔からキャラバン&ホーミーが欲しくて、乗用タイプがエルグランドになってからはいつかは絶対 ...
トヨタ iQ 白iQ (トヨタ iQ)
最近超少ないMT車…。 少ない候補の中からコイツに決めました! このボディはまさにチョロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation