• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川床とハモ好きのブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

城の周りも(^^♪



天守から戻ってきて
次に散歩したのはココ↓



二の丸庭園♪





↑芝生が貼られていてキレイ
朝だったので通り抜ける風が気持ちいいです♪
ノンビリ庭園を散歩した次は



武家屋敷公園と言う場所
立派な門だけど残念ながら
武家屋敷は無かったっス( 一一)
その脇には↓



蔵らしい建物が
気になって表側にまわるとε≡≡ヘ( ´Д`)ノ





ソコは歴史博物館でした
せっかく来たので中を見物(^O^)
当然写真はダメですけど×
他に人がいなかったからゆっくり見れたなぁ

そしてお城の外を歩くと…↓




大手門と大手櫓がありました
ここも記念撮影には良いかも♪
門の脇には↓



青色の屋根の建物が
ココ巴屋という名前のお店でした
道路挟んだ反対側に別の建物もあって



元々は本店の建物だけど
現在は営業していないみたい
ビックリしたのはお土産屋さんだと思ったら



討ち入りそばなる看板が(@_@)
名物のようで食事もできたみたいだけど
さすがに朝早くてやってなかった…(;^_^A
ココで購入したのは…



名菓の塩味饅頭と♪



御城印(^^♪
さっそく食べたら
塩味饅頭は甘さ控えめでまいう~でした!(^^)!


Posted at 2025/07/31 21:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年07月28日 イイね!

いきなり本丸(^^♪



大石神社から歩くこと1分(^_^)/
到着したのは…↓




浅野家のお城だった赤穂城址の本丸です(^O^)
大石神社も三の丸にあるのでメッチャ近い!
ここの城址残念ながら天守は無いけど
国の史跡になっております♪
早速本丸門から中へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
すると…↓





本丸御殿の間取りを再現したスペースと
キレイな本丸の庭園が眺められます(^O^)
さらに↓




庭園脇にある天守の上へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
そこには↓




赤穂城の案内版が
そして周囲は↓






また違った庭園や本丸門に厩口門が見えました♪
せっかく来たので厩口門へ




コチラの門もいいですね~(^^♪
城好きとしてはこの門はバッチグーですわ♪

この後さらに二の丸と三の丸をぶらつきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

つづく……


Posted at 2025/07/28 20:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年07月25日 イイね!

AKR47(^_^)/



この夏旅の最初の目的地♪
その場所は↓




大石神社というところ
ここは大石内蔵助を筆頭とする赤穂浪士四十七義士を祭った神社
お参りすれば大願成就が成せるかも

門前の参道脇には↓




赤穂浪士四十七義士の石像がズラッと並んでおります
当然というか吉良家討ち入りの恰好(^O^)
門前直近には↓




大石内蔵助と大石主税の像がありました
門をくぐって境内へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
すると↓




風鈴がいくつも吊るされてます
この日は風が強めでいい音色を奏でます♪
この風鈴奉納できるもののようでした

そして本殿へお参りに↓



平日の朝なので誰もいなくて
ゆっくりと参拝♪
これで大願成就間違いなしやね(^O^)
最後に↓



御朱印をありがたく頂戴して(^^♪
ちなみにタイトルは赤穂浪士四十七士の略
アイドルの名前じゃないですよ~( 一一)

次はというと
別のスポットへ歩いて向かいますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


Posted at 2025/07/26 11:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年07月23日 イイね!

久しぶり(^^♪



久しぶりにこんな場所へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
その場所は…↓



そうスタバ( ´艸`)
いったい何年ぶりだろう…
嫁さんと朝食で入ってみました
注文の方法とかすっかり忘れてる…(;^_^A
問題なく注文できたけど
頼んだのは…↓




アイスコーヒーのトールと
あらびきソーセージ&スクランブルエッグのマフィン
朝ごはんだから控えめでしたが
美味しく頂きました(^O^)

そしてこのスタバのある場所は…↓




山陽道の三木SA♪
コッチも久しぶり(^^♪
前日から夜通し黒ヴェルで高速を走って
夜中の4時に到着して仮眠(ノД`)・゜・。
無事朝7時に朝食にありつけました♪


Posted at 2025/07/23 17:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年07月13日 イイね!

交換♪



ヒビ割れ&ブロック飛びのタイヤとは
昨日おさらばでした(@^^)/~~~
頼んでいたタイヤが黒70さんのお店に到着(^O^)
無事に交換が完了(^^♪

今回チョイスしたタイヤは↓





HIFLYのHF805
1本10000円以下でお財布に優しい(^_^)/
もちろん窒素充填してもらって
音も静かになって快適になりました~♪



溝も深めだけど気になるのは…↓



ところどころバリが残ってる( 一一)
まぁいいか…

ヴェルハイだと車重が重いから
3年くらいは持つかなぁ…(=_=)


Posted at 2025/07/13 10:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「@めがねもちのうおさん 旨そうですね~(^^♪」
何シテル?   08/03 12:43
よろしくお願いします。 車歴は少なくて 日産パルサーGTI-R(RNN14) 日産スカイライン(V35) 日産エルグランド(E51) トヨタI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122 2324 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] バラバラ~記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:39:23
ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:34:59
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] ヒーター付ステアリングポン付け可能かの基準… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:33:02

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 黒ヴェル (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
エルグランドの後継車として10月に購入して 12月25日に無事納車されました!! 色は ...
日産 パルサー 3色パル (日産 パルサー)
約19年もの長い間楽しく乗らせてもらいました。 諸般の事情でアジャパーさんにお譲りするこ ...
日産 エルグランド 金エル (日産 エルグランド)
昔からキャラバン&ホーミーが欲しくて、乗用タイプがエルグランドになってからはいつかは絶対 ...
トヨタ iQ 白iQ (トヨタ iQ)
最近超少ないMT車…。 少ない候補の中からコイツに決めました! このボディはまさにチョロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation