• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川床とハモ好きのブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

またまた(^^♪



この日はなんだか道の駅めぐりの1日(;^_^A
目的地はまだ先なんだけど
通り道に道の駅が現れる…
当然寄り道するから時間掛かる( 一一)
次は↓




道の駅『ごいせ仁摩』が現れた!



でっかい駐車場があって
らくらく黒ヴェルを止められ



さらに建物もでっかい(@_@)
お土産チェックにも時間がかかったけど
痛恨の一撃…記念きっぷはなかった…( ;∀;)
そして日本海側に出たところでは↓



道の駅『キララ多伎』が現れた!



ココは駐車場広かったけどなんでか一杯で
黒ヴェルを止めるのに一苦労( 一一)
何で混んでるんだろうと思ったら





道の駅の脇に海水浴場があるんだ~
なので道の駅の建物の中も海水浴のお客さんで一杯…
しかも再び痛恨の一撃…記念きっぷナシ( 一一)

先を急ぎました~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


Posted at 2025/08/30 10:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2025年08月26日 イイね!

また♪



再び黒ヴェルで北へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
その途中でまた寄り道
しかも道の駅(^^♪




道の駅『インフォメーションセンターかわもと』でした
案内看板にちょっと違和感が…貼りかえたのかな( 一一)
しかもインフォメーションセンターって何の???



結構混んでた駐車場に黒ヴェルを止めて
早速建物の中へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ここでもいろいろお土産を物色
しかし…GETしたのは…↓



いつもの記念きっぷだけ( 一一)
まぁ寄り道だからいいかぁ(^^♪


Posted at 2025/08/27 07:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2025年08月24日 イイね!

ホッと♪



初ソフトクリームは食べたけど
お昼ごはんは時間が早くて食べなかった…
なので昼ごはんを探しながら黒ヴェルで走ったら
次の道の駅に到着でした(;^_^A
ソコは↓





道の駅『瑞穂』
ここでこんなレストランを発見(*^^)v




Kotokotoというお店(^O^)
ボクらの町のカレー屋さんだそう
普段外でカレーって食べる機会ないから
突撃してみましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
昼時だから店内は結構混んでたけど( ̄▽ ̄;)
なんとか席を確保♪
オーダーは…↓



食券を購入してお店の人に手渡し
オーダーしたのは↓



ポークカレーに温玉付き(^^♪
待つこと15分ほどで出来上がりました(^O^)




結構量があって食べがいがあるカレー
ポークの味はあまり強くなかったけど
ホッとできる味で辛さもほどほどでまいう~♪
食べた後はもちろん↓



お土産と一緒に記念きっぷをGETでした~

Posted at 2025/08/24 10:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月23日 イイね!

でっかいのが(^^♪



広島城とお別れして(@^^)/~~~
黒ヴェルで国道を北へ走りますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
この日の目的地までは結構な距離があるので
もちろん途中で寄り道しながら

で…最初の寄り道はココ↓




道の駅『舞ロードIC千代田』
中国道の千代田ICのすぐ横
バスのターミナルもある大きな施設でした

ココの屋根の上には↓



でっかい太鼓が



撮影スポットなる看板までありましたね(^O^)
この旅行初のモノもGET♪
それはココで↓



きたひろ食堂というお店
看板に目的のモノがデカデカと(^^♪
そして当然↓



お店の目の前にコイツも置かれてました
種類はというと↓



普通のソフトに



白桃なるものも♪
結果選んだのは…↓




白桃とチョコになりました(^^♪
どちらもタップリ入れてくれたので
食べがいもあってまいう~(*^^)v
暑かったので体も冷えて最高でした!!


Posted at 2025/08/23 10:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2025年08月18日 イイね!

コレは最後…



広島で宿泊した翌日
朝から訪問したのは…↓




広島城址(^^♪
二の丸の表御門や太鼓櫓がお出迎え
早速天守へ向かって中へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
朝早い時間なのであまり人はいなかったけど
暑くて汗だくになります…(;^_^A
天守へ向かう途中で↓



天守が見えてきます
この復元された天守老朽化で…
来年3月で閉城されてしまうそう…( 一一)
その前にもう一度見ようと今回やってきました




天守手前の最後の階段を上がって



天守の中へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ココも天守内は撮影禁止×
まぁ当たり前ですわな
展示物を見ながら最上へ上がって




ソコは気持ちのいい風が♪
同じ最上の木製の枠
向きによって色が違います
ただ単に日に焼けたという訳ではなさそう…
一体なぜ???



そして外から再度別の角度の天守も見て
ココには誰もいなかった…
しかし天守のしゃちほこが良く見える~
もう二方は堀なので近くへは寄れず諦め…

そして帰り道には↓




復元された二の丸の表御門や太鼓櫓の中にも




こちらは写真撮影OK(^O^)
表御門の上から橋が見えて
さらに風が抜けて涼しい~♪
もちろん…↓



御城印もいただいて
今の天守は取り壊して
木造で復元するなんて話も出てるみたいだけど
いつになるのやら…

さみしいですが広島城とお別れしてきました(@^^)/~~~


Posted at 2025/08/19 11:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@さんちゃん?さん 無理なさらずお大事にしてください」
何シテル?   10/12 14:43
よろしくお願いします。 車歴は少なくて 日産パルサーGTI-R(RNN14) 日産スカイライン(V35) 日産エルグランド(E51) トヨタI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] バラバラ~記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:39:23
ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:34:59
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] ヒーター付ステアリングポン付け可能かの基準… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 17:33:02

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 黒ヴェル (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
エルグランドの後継車として10月に購入して 12月25日に無事納車されました!! 色は ...
日産 パルサー 3色パル (日産 パルサー)
約19年もの長い間楽しく乗らせてもらいました。 諸般の事情でアジャパーさんにお譲りするこ ...
日産 エルグランド 金エル (日産 エルグランド)
昔からキャラバン&ホーミーが欲しくて、乗用タイプがエルグランドになってからはいつかは絶対 ...
トヨタ iQ 白iQ (トヨタ iQ)
最近超少ないMT車…。 少ない候補の中からコイツに決めました! このボディはまさにチョロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation