• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターpの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2016年5月6日

NAだって気になる、そんな所 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、今日ようやくサボりパーツが届いた。

いつもはオーディオから電源を取るのだが、今回はヒューズボックスから取った。

カプラーON!でOK!

なになに?付属のヒューズをここに刺し・・・
2
・・・・折れたね。粗悪品のヒューズなのか、Pの施工が粗悪なのか悩む所だ。

バモス解体時に、回収したヒューズが山ほどあるから別に良いけどね☆

電源取りの配線と延長配線、アートゲージの配線色がバラバラなので、間違って装着したぜ!お陰で、スモール点灯で、動きだす仕様に。ウケた。
3
元に戻してこれでOK!二か所は接続処理をしたが、思ったよりも太くなってきたので、残りはビニテのみ。

こんなもんだろう☆
4
やっとこ完成☆

油圧計、アクセルに反応して動くのでテンションあがるわwwうひ。
5
油温計、夫婦仲と同じで冷え切ってるのでピクリとも動きませんね。
6
引いて、2連メーター☆

水温も付けたくなっちゃうから困る。

ただ、LLCクーラントを抜くのがめんどいな~。

今の所、オイルブロックからの漏れは無し。しばらく気になる(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

N1にもあっていいじゃないか

難易度:

pivotブースト計設置

難易度:

pivot OB MONITOR取付

難易度:

JG3のOBD2をハックする②

難易度:

綺麗にピカピカ✨嫁ONEちゃん😁

難易度:

バッテリー補充電🔋 N-ONE

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月6日 23:10
油温計の説明に座布団1枚ですねw

オフ会でお会いする時はアツアツですかね( >д<)、;'.・
コメントへの返答
2016年5月6日 23:15
そりゃ~アツアツじゃないと故障ですからね~(爆)

Pの体は故障だらけですが・・・

次は血圧計でも付けます。
2016年5月7日 9:12
早漏もダメだけど遅漏も嫌われるよw
アンメーターとバキューム(負圧計)で4連決定
あっ水温も付けるから5連か?
こうなったらメータだらけにするのもいいかも?
コメントへの返答
2016年5月7日 13:21
いやいや、それ以前に嫌われてますんで〜(ーー;)
メーターはもういいかなf^_^;

取り締まりが嫌なんであっちを購入の方が良いかな〜。
2016年5月7日 20:10
こんばんは~♪
SMだぁ~(笑)
水温計も付けましょうぉ~♬
コメントへの返答
2016年5月8日 8:38
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

うーん、多分付けないかなぁ〜f^_^;メーターだらけってのが、どうも苦手でして…

そちらはオフに間に合いますか〜?

プロフィール

「原付突然のエンスト!再始動不可!プラグ磨いて、キャブレター掃除でとりま復活。」
何シテル?   05/25 20:05
マスターpです。 お金をかけずに時間と手間をかける!をモットーに基本DIYでやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マスターpさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:11:33
フェンダーレス加工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 16:22:51
KYBリアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 15:54:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N ONE プレミアム NA 紺/シルバー ツートン ワールドカップラグビー ...
ホンダ C50 ホンダ C50
同僚からノーマル不動車を貰い、修理、カスタムが終わりました。 今は元気に走り回ってます。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
足車にて購入。電気が主流になる前に原動機保存の為の購入でもあり 色々あって、感じの良い ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
なんちゃってシトロエンHVです。 仕様 エクステリア F CITROEN HV風エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation