• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GG.KITAのブログ一覧

2017年08月03日 イイね!

奥方様用AMGが替わります

奥方様用AMGが替わります










2013年に奥方様用に購入したMB AMG C63 も来年で二回目の車検を迎えることになりましたのでこの度買い替えることになりました。

メインは奥方様用でしたが私も時々は雨の日の通勤(AMGは雨グルマ A・ME・GURUMA の略です・・・ははは)やら、たまにサーキットに持ち込んで気分転換・ストレス解消にゆる~く走らせていただいて大変気に入っておりました。

奥方様もこのクルマを大変気に入っていたのですが、この手の日常使いのセダンは定期的に替えた方が良かろうという事で少し前から車種選定していたのですが慣れという観点から同じメーカーのものに落ち着きました。

決定車種はMB AMG E63S 4MATIC+

ネットからの借用画像ですがこんな感じのクルマです。


alt



alt


alt


alt


先日申込金を払ってオーダーをしてきました。


alt



ボディカラーはイリジウムシルバーでトップのみが黒のツートンになります。このクラスはかなりのフル装備なのでオプションはサンルーフ等が付いてるエクスクルーシブパッケージと内外装にカーボンてんこ盛りのAMGカーボンパッケージの二つだけ・・・


車両価格¥1785万+オプション+諸経費で乗り出し総額¥2100万弱・・・奥方様用としては少々お高くなってしまいましたがまあ私も使わせていただくので良しとしました。

納車はどうやら来年の2月あたりになりそうな雰囲気なのでそれまで今のC63の自然吸気の傑作、M156エンジンを最後まで楽しみたいと思っています。




最後にこんな動画がありましたので







ちなみに612馬力のこのクルマの加速性能 0~100km/hは驚愕の3.4秒・・フェラーリの458と同タイムのモンスターセダンである事は奥方様には一切伝えておりません・・・ははは
Posted at 2017/08/03 12:23:51 | トラックバック(0) | C63 AMG | 日記
2013年07月19日 イイね!

ミッションTRG「今回は明日飛んで来ないでねin女神湖」 part2

ミッションTRG「今回は明日飛んで来ないでねin女神湖」 part2


1時間半遅れで集まった5人はまずはホテルで軽い昼食を取った・・・




私としてはここまでの渋滞で消耗した体力を回復すべくホテルの部屋でわずかでも休息を取りたいところであったがMr.Yはそれを許すはずもなく


「さっさとクルマのエンジンを掛けろ!夕暮れまであまり時間がない・・・」


いよいよミッションコードネーム「今回は明日飛んで来ないでネ」の本番が始まった・・・・

それは第1回の「明日飛んで来てネ」にも増してハードなものであった・・・


まずはMr.Yの編集によるその予告編をお届けいたします。









これを見て車にお詳しいみんカラ諸兄に置かれましては、この映像は実際の速度ではないなとご賢察いただいている事と思っております。

因みにこの峠を走破した120kmの私のC63の燃費は3.1km/Lであったことを付け加えておきます。


こりゃまた、本編は激しすぎてお蔵入りかな・・・・



 
Posted at 2013/07/19 23:18:12 | トラックバック(0) | C63 AMG | 日記
2013年06月07日 イイね!

伊吹山ドライブウェイ ソロTRG

伊吹山ドライブウェイ ソロTRG6月4日火曜日に、またまた平日ソロTRGを決行してしまいました。


いつもより早めに会社に出社しバリバリとやるべき事をこなし(こういう時は全力投球です・・・ははは)お昼前に出発・・・今回はC63で行きます。


会社からドライブウェイ入口まで約45分・・・結構お手軽な距離です。












入口から山頂駐車場までは約17kmのワインディングロード・・・写真で見てもかなり楽しそうな道でしょ




途中の駐車場はというと






平日だというのに結構な混み具合です・・・・わはははは







遠くには琵琶湖が見えます。





駐車場に着いたらそこからは徒歩で40分ぐらいで山頂です。







先日80歳の三浦雄一郎とかいう日本人が8848mのチョモランマに登りましたが、59歳にして1377mを征服という快挙達成の記念すべき瞬間です・・・・わはははは











登山道の脇にはこんな可憐な花達もいっぱい咲いています・・・・ツルキジムシロと云うそうな。







今回もまたまた優雅に平日ソロTRGを楽しんだGG.KITAですが、今週は6日にも「木曜ロードショーTRG」参加してしまいました・・・・

「いい加減もっと仕事をしなさい」という声がいたるところから聞こえてきそうです。





 





Posted at 2013/06/07 14:44:10 | トラックバック(0) | C63 AMG | 日記
2013年03月30日 イイね!

「おくさん~ロクサンお届けに上がりました~」

「おくさん~ロクサンお届けに上がりました~」昨日お昼前に無事千葉より、はるばる名古屋までの道のりを経てC63が陸送されてきました。

午前11時半無事納車、暦が先勝だったので少し午前中にこだわってしまいました・・


走行距離はまだ26km、この距離が増す毎にこれからこのクルマは私達夫婦にどんな思い出を作ってくれるのでしょう?・・・楽しみです。


まずは愛車紹介のための写真撮影をかねて、アストンの時にも撮影場所として使った海辺の別荘(単なる小さなリゾートマンションですが・・照)の近くへ早朝ドライブをしてきました。
















アストンの時と同じアングル・・・能がない・・・ははは









同じV8・自然吸気エンジンなのに全くアストンとは違ったドライブフィール・・・ステアリング・ミッション・サス・全てがカチッとした感じ・・・これがドイツ車らしさ?
まだバリバリの新車なので無茶はしていませんが、それでもこのクルマは早い・・・・エンジンの回転にミッションがスタートからロスなくシンクロしてくる感じです。

それと走行モードをS+にしてカーブの続く海岸線を少しだけ飛ばしてみました。するとカーブ手前のブレーキングでポンポンと勝手にシフトダウン、それも自動でやってくれるブリッピングが実に心地イイこと・・・そして出口でアクセルと開けると・・・ウワァ~楽しい~
間違いなく私がマニュアルでやるより数段早いです・・・


アストンとC63・・これからどっちを多用するんでしょう???


あっ、ロクサンはオクサンのでした・・・・はははは  

今からオクサンの市内走行練習に同乗してきま~す。


 





Posted at 2013/03/30 15:14:13 | トラックバック(0) | C63 AMG | 日記
2013年03月23日 イイね!

嫁車納入決定~

嫁車納入決定~先回のブログでかなり勿体を付けてしまいましたがかねてからの懸案事項であった嫁車が遂に納車されることになりました。





その車種は・・・・じゃ~ん・・・











そして、後姿・・・じゃ~ん・・・










そして、中は・・・じゃ~ん







なお、まだ納車前なのでネットにあった画像を拝借しています(後で気づいたらこれって前期モデルじゃん・・・購入するのは後期モデルです・・・ははは)





車種は・・・そうです、皆様ご存じ「めるせです・べんつ・しぃろくさん・えいえむじぃ」です。

実はかねてから、家内より嫁車のCT200hに対する動力性能の不満を聞いてはいたのですが、今年初めにLSを手放して私もCTにちょくちょく乗るようになり確かに悪いとは言わないまでもなにかしらの物足りなさを感じていました。


そんな時に悪魔の囁きの如く「新車即納のC63があるよ~」との情報が入りました。「う~む、どうしよう・・・」
今度買うクルマの家内の条件はただ一つ「あまり大きくなくそして良く走る4ドアセダンである事、あとはあなたの好きにしていい」と云われていましたので一日迷って最後は「え~ぃ、買っちゃお~っと・・・」という事に・・・

それからはトントン拍子、CTのドナドナに契約の取り交わし、車庫証明、代金の振込・・一気に済ませ、今月29日に納車される運びになりました・・・パチパチパチ

これから私はこのクルマを「オクサンのロクサン」と呼ぶ事にします・・・それがなにか?

Posted at 2013/03/23 00:48:40 | トラックバック(0) | C63 AMG | 日記

プロフィール

「さようなら Aston Martin http://cvw.jp/b/1631710/47096895/
何シテル?   07/19 17:19
GG.KITAです。よろしくお願いします。 2013年1月より念願のAstonMartinに乗ることになりました。 最初に乗った車はBMW2002、以来43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2022年2月18日に納車されました。この190E 2.5-16 エボリューションはご存 ...
アストンマーティン シグネット アストンマーティン シグネット
2020年12月10日に納車されました。増車による4台目のアストンになります。 本来はA ...
アストンマーティン ヴァンキッシュ アストンマーティン ヴァンキッシュ
2018年10月12日に納車されました。 V12 Vantageからの乗り換えで三台目の ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2018年3月20日に納車されました。 先代AMG C63に代りまして奥方様用のクルマと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation