• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GG.KITAのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

買ってもうた・・・・

買ってもうた・・・・







つい一年前に中断していたカメラの趣味をみんカラを始めたことを機に再開し、ミラーレス一眼を購入、望遠やらズーム、高解像度のツァイスの単焦点やらマクロレンズ・・・挙句の果てはフィッシュアイレンズまで次々と交換レンズを買い足し、ようやく一揃いととのったかなとおもったら、またまた悪い癖が勃発・・・
とある方のブログのお写真がメチャクチャ綺麗・・・お使いの機材をお聞きをしたら「35mmフルサイズ一眼ですよ・・・やっぱ、これはけた外れに画像が素晴らしいです」

それを聞いたらもう自分のカメラを使いたくなくなっちゃった・・・・

このままではブログの更新もせず、みんカラから撤退の危機・・・せっかくお友達もできたのにそれではいけないと思いまたまた言い訳付きの衝動買いしてしまいました・・・ははは


SONY ミラーレス一眼α7R+カールツァイスsonnar55mm F1.4






ボディは11月に発売になっていたのですがツァイスのレンズの発売が遅れていておととい入荷したのです。


早速、試し撮りのために久しぶりに朝練に参加してまいりました。


試し撮りのモデルさんになっていただいたのは

けるっしゅさんの430スパイダー






開放F値での発色とボケ具合をチェック











う~ん・・・なかなかイイじゃん




こうなると夜の撮影の実力も知りたくもなろうというのが人情でしょ?

撮影者本人の夜の実力はとうに消え失せておりますが・・・・わははは


夜の街に繰り出してみたのですがイルミネーションの綺麗なところは人・ヒト・ひとの大混雑・・・・クリスマスですから当たり前なのですが・・・

いろいろ走り回りようやく繁華街の少しだけ裏に入ったビルの前










さすがF1.4、手持ちで十分撮れるじゃないか~・・・・でもまたこれからバカみたいにレンズを買っちゃうんだろうな~・・・とほほ



さて、使わなくなったNEXの一揃いをどうしよう・・・・
Posted at 2013/12/22 22:12:14 | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年08月13日 イイね!

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群12日深夜から13日未明にかけての天体ショー・・・午前3時がピーク・・・
都会より郊外、郊外より山間部が絶好の観測ポイント…
「ドライブウェイとかスカイラインでどこかの山頂に上がって見ると良いですよ」なんて記事がネットに一杯載っていました。

午前3時・・ドライブウェイ・・・待てよ、どこかにそんな組み合わせが・・・

「あっ、そうだ・・以前6月にC63で行った伊吹山ドライブウェイが夏の間だけ午前3時から開通してるんだった」


自宅からドライブウェイ入口までわずか50分、これは行かない手はないよね~


入り口に2時15分に到着するともうすでに10台位が並んでいます。みんな同じような考えをするものですね・・・ははは

3時少し前に係員の配慮で早い開門となりました。みんなは山頂まで行ったようですがクルマが来るたびにヘッドライトが撮影の邪魔になってしまいそうなので、みんなが来ない狙いを付けていた中腹の駐車場に一番乗りできました。

三脚やらいろいろ準備をしていざ撮影となったのですが肝心な流星が・・・出るには出るのですが10分ぐらいの間隔でポツポツと出る感じ・・・

なかなか露光時間中に流れてくれません。








「おいおい・・話が違うじゃないか~もっと雨が降るようにサ~ッ・・サ~ッって出てこないの?」

そんな天空から放射線状に降り注ぐ流星雨を期待した私が馬鹿でした・・・とほほ


しょうがないので流星群撮影は諦め「星空とアストン」撮影会に変更しました・・・臨機応変なやつであるGG.KITA・・・ははは


最近多用するフィッシュアイレンズ






オリオン座とアストン






そうこうしている内に時間は4時を回り少しづつ東の空が白み始め、天空の星達が一つまた一つ姿を消していきます。


だんだん明るくなってきました







星達もすべて消えた静寂の中のアストン  





ちょっと残念な撮影TRGとなってしまいました。


仕方がないので島谷ひとみの「Perseus~ペルセウス」でも聴いて眠ることにします。

これを聴いたら昔、この歌がメチャクチャうまい娘がとあるクラブにいたのを思い出してしまいました。








Posted at 2013/08/13 23:43:12 | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年04月28日 イイね!

連休初日

連休初日




日本全国ゴールデンウィークに突入しましたね・・私も昨日から10連休ですが飛び飛びで来客やら些末な予定があり、あまり骨休みにはならないんでしょうね~・・・とほほ

連休初日、家内と久しぶりに友人がやっている懐石のお店で夕食を取っての帰り道に携帯へnayagi@R8さんからメールが・・・

「いまKITAさんの家の近くの○○・カフェにいます」

○○・カフェ・・・聞いたことはあるが場所が判らない・・・でも電話番号を聞いてなんとか到着(ホントに自宅の近くでした)

そこには、奥様とお嬢ちゃんがご一緒でした。毎回書いていますがとっても可愛いんですよ(まるで娘と孫を見る爺ちゃんの気持ちになっています)

クルマの事やらお互いの仕事の事やら他愛もないお話でしたがとても楽しかったな~・・今日が少し早目のゴルフでしたので、名残惜しかったのですが早々に失礼をさせていただきました。

一家団欒に突然の乱入でしたがまた誘ってくださいね~


ジジイの備忘録みたいなブログになってしまいそうなのでもう一件・・・最近買った単焦点レンズの画像を貼っておきます。


ZEISS単焦点レンズ






ズームレンズ






違いが判りますでしょうか・・・??


 

Posted at 2013/04/28 07:10:09 | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「さようなら Aston Martin http://cvw.jp/b/1631710/47096895/
何シテル?   07/19 17:19
GG.KITAです。よろしくお願いします。 2013年1月より念願のAstonMartinに乗ることになりました。 最初に乗った車はBMW2002、以来43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2022年2月18日に納車されました。この190E 2.5-16 エボリューションはご存 ...
アストンマーティン シグネット アストンマーティン シグネット
2020年12月10日に納車されました。増車による4台目のアストンになります。 本来はA ...
アストンマーティン ヴァンキッシュ アストンマーティン ヴァンキッシュ
2018年10月12日に納車されました。 V12 Vantageからの乗り換えで三台目の ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2018年3月20日に納車されました。 先代AMG C63に代りまして奥方様用のクルマと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation