• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GG.KITAのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

「おくさん~ロクサンお届けに上がりました~」

「おくさん~ロクサンお届けに上がりました~」昨日お昼前に無事千葉より、はるばる名古屋までの道のりを経てC63が陸送されてきました。

午前11時半無事納車、暦が先勝だったので少し午前中にこだわってしまいました・・


走行距離はまだ26km、この距離が増す毎にこれからこのクルマは私達夫婦にどんな思い出を作ってくれるのでしょう?・・・楽しみです。


まずは愛車紹介のための写真撮影をかねて、アストンの時にも撮影場所として使った海辺の別荘(単なる小さなリゾートマンションですが・・照)の近くへ早朝ドライブをしてきました。
















アストンの時と同じアングル・・・能がない・・・ははは









同じV8・自然吸気エンジンなのに全くアストンとは違ったドライブフィール・・・ステアリング・ミッション・サス・全てがカチッとした感じ・・・これがドイツ車らしさ?
まだバリバリの新車なので無茶はしていませんが、それでもこのクルマは早い・・・・エンジンの回転にミッションがスタートからロスなくシンクロしてくる感じです。

それと走行モードをS+にしてカーブの続く海岸線を少しだけ飛ばしてみました。するとカーブ手前のブレーキングでポンポンと勝手にシフトダウン、それも自動でやってくれるブリッピングが実に心地イイこと・・・そして出口でアクセルと開けると・・・ウワァ~楽しい~
間違いなく私がマニュアルでやるより数段早いです・・・


アストンとC63・・これからどっちを多用するんでしょう???


あっ、ロクサンはオクサンのでした・・・・はははは  

今からオクサンの市内走行練習に同乗してきま~す。


 





Posted at 2013/03/30 15:14:13 | トラックバック(0) | C63 AMG | 日記
2013年03月23日 イイね!

嫁車納入決定~

嫁車納入決定~先回のブログでかなり勿体を付けてしまいましたがかねてからの懸案事項であった嫁車が遂に納車されることになりました。





その車種は・・・・じゃ~ん・・・











そして、後姿・・・じゃ~ん・・・










そして、中は・・・じゃ~ん







なお、まだ納車前なのでネットにあった画像を拝借しています(後で気づいたらこれって前期モデルじゃん・・・購入するのは後期モデルです・・・ははは)





車種は・・・そうです、皆様ご存じ「めるせです・べんつ・しぃろくさん・えいえむじぃ」です。

実はかねてから、家内より嫁車のCT200hに対する動力性能の不満を聞いてはいたのですが、今年初めにLSを手放して私もCTにちょくちょく乗るようになり確かに悪いとは言わないまでもなにかしらの物足りなさを感じていました。


そんな時に悪魔の囁きの如く「新車即納のC63があるよ~」との情報が入りました。「う~む、どうしよう・・・」
今度買うクルマの家内の条件はただ一つ「あまり大きくなくそして良く走る4ドアセダンである事、あとはあなたの好きにしていい」と云われていましたので一日迷って最後は「え~ぃ、買っちゃお~っと・・・」という事に・・・

それからはトントン拍子、CTのドナドナに契約の取り交わし、車庫証明、代金の振込・・一気に済ませ、今月29日に納車される運びになりました・・・パチパチパチ

これから私はこのクルマを「オクサンのロクサン」と呼ぶ事にします・・・それがなにか?

Posted at 2013/03/23 00:48:40 | トラックバック(0) | C63 AMG | 日記
2013年03月20日 イイね!

突然のドナドナ

突然のドナドナ突然ですが本日急遽レクサスCT200hがドナドナされていくことになりました。






理由は・・・・今までは家内だけが乗っていた車ですがアストンが納車されLSがなくなった現在、私も時々乗るようになりました。

決してCTが悪い車とは云いませんが「なにか、物足りないな~・・・・・」そんな気持ちが沸々と・・・

丁度そんな時、家内が運転できるサイズでなお且つ私も前々から乗ってみたかったクルマの即納新車を見つけました。

「え~い、この際だ、代えてしまえ~」とあっという間に勢いだけで決めてしまいました・・・ははは


そんな事で来週末に新しいクルマが納車されることになり急遽CT君はドナドナという事に・・・
一年半、4000km短いお付き合いでしたがアリガトね(すごく高く引き取って貰えて感謝です)


肝心な次のクルマはというと・・・・・・まだ内緒です(秘密の掲示板には載せちゃいましたが)・・・ははは




Posted at 2013/03/20 11:39:22 | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

二回目の「新舞子サンデー」

二回目の「新舞子サンデー」昨日は絶好のオフ会日和の中、二回目の「新舞子サンデー」に行ってまいりました。

去年までは毎週土日の休日と云えば必ずゴルフに行っていたのに、このところの日曜はクルマ関係の行事に出掛けちゃう事が多くなってきました。
おかげで最近のスコアは90を切るのがやっとの状態・・・他が楽しけりゃまあそれもイイか・・・ははは

今月に入りずいぶん暖かくなってきたせいか、八時前に着いたのですがかなりのクルマが・・八時半を回る頃には駐車場が満杯状態に・・・いや~クルマ好きの方の多さに改めて感心してしまいます。

先に来ていらっしゃったninjaさんの隣に停めさせていただきました(クルマを移動していただいたロータスの方、ありがとうございました)



ninnjaさんのヴァンテージとマイナーチェンジ後の私のヴァンテージのディテールの違いをゆっくりと確認させてもらいました。同じシルバー系なのですが微妙に色合いが違います。





二台のアストンに二台のロータス・・・どちらも英国人気質を感じさせるクルマです。







今回、一番の収穫はyanagi@R8さんのご家族、気さくでキュートな奥様と、とっても可愛いお嬢さんにお会いすることが出来た事・・・前々からこのお嬢さんに会いたかったんだな~(私が写真をアップすることは控えさせていただきます・・でも本当に可愛らしいんですよ)






そのyanagiさんの愛車、R8とクルマに詳しくない私には判らないヒストリックカー・・でもどちらも当代のスーパーカーである事は判ります。





今回の「新舞子サンデー」で個人的に一番のお気に入りは下のクルマ・・フィアットのディーノ・・若かりし頃憧れていたクルマです。






なかなか素敵なクルマが集まる「新舞子サンデー」・・多くはもう新車では売っていないクルマ達ばかりです。


 
Posted at 2013/03/18 10:51:25 | トラックバック(0) | 朝練・新舞子サンデー | 日記
2013年03月08日 イイね!

うちのワンコ達

うちのワンコ達

みんカラを始めて約半年余りが過ぎましたが、そういえばまだうちのワンコ達をブログに載せてなかったな~(まあ、ここはクルマ主体のSNSですから当たり前なんでしょうが・・・)

それにカメラを買ってワンコ達もまだ撮ってないし・・ということで先程撮っちゃいましたので載せちゃいます。



この二匹を手に入れるのになんと名古屋⇔八王子、往復約800kmをなんと5往復4000kmも走破したのです(よし、これで何となくクルマ主体のSNSの話らしくなった・・・ははは)




メスの5歳 CLEVERちゃん












なかなか頭が良く、顔も可愛らしいのですが性格はかなり意地悪です・・・ははは





オスの4歳 GRACEちゃん









見た目通りちょっとおバカですがそこに愛嬌があります。




子供たちの手が離れて家内と二人暮らし、生活の中の楽しいアクセントになってくれています。





 




Posted at 2013/03/08 18:10:54 | トラックバック(0) | ワンコ | 日記

プロフィール

「さようなら Aston Martin http://cvw.jp/b/1631710/47096895/
何シテル?   07/19 17:19
GG.KITAです。よろしくお願いします。 2013年1月より念願のAstonMartinに乗ることになりました。 最初に乗った車はBMW2002、以来43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 1819 202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2022年2月18日に納車されました。この190E 2.5-16 エボリューションはご存 ...
アストンマーティン シグネット アストンマーティン シグネット
2020年12月10日に納車されました。増車による4台目のアストンになります。 本来はA ...
アストンマーティン ヴァンキッシュ アストンマーティン ヴァンキッシュ
2018年10月12日に納車されました。 V12 Vantageからの乗り換えで三台目の ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2018年3月20日に納車されました。 先代AMG C63に代りまして奥方様用のクルマと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation