• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月22日

ベタ踏み坂(大阪 なみはや大橋)本家越え!!

ベタ踏み坂(大阪 なみはや大橋)本家越え!! ダイハツタントCMで使われて話題沸騰となった、島根県と鳥取県のまたがるベタ踏み坂こと「江島大橋」ですが、それより急勾配の橋がなんと大阪にあったんです!

その橋の名は、「なみはや大橋」

この橋は尻無川河口にかかる橋で大阪市の大正区と港区の埋め立て地を跨いでかかっており、IKEA鶴浜店のそばにあります。

私も何度も走ったことはあるのですが、まさか本家を超える勾配だとは、新聞やテレビで見るまで知りませんでした。
ちなみに橋は、くの字に曲がっており最大勾配は登っていって曲がった後みたいです。

通行料金は今まで100円だったのが4月1日から無料になっているので、まだ通行された事が無い方は一度走ってみてはいかがでしょうか。

たまたま何週間か前に走って動画を撮っていたのでご覧ください。
動画でみると全然勾配の具合がわかりませんが。。。
また、全然ベタ踏みせずに走れます。
歩道もあるので、一度ランニングか自転車でチェレンジしてはいかがでしょうか?
私にはできませんが(笑)





七岸のちょっと手前から七岸までも撮影していましたのついでにご覧ください。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/22 19:39:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1386
よっさん63さん

フラフラ〜っと🚗🇺🇸
チャ太郎☆さん

GWの晩酌2🏠🍺
brown3さん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

五月晴れ(さつきばれ)ん中!宮ノ前 ...
S4アンクルさん

🍰グルメモ-962- 貢茶(東京 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年4月22日 19:59
この橋、IKEAに行くとき渡った事があります♪

本家より勾配がきつかったんですね?

普通に渡った様な気がします(笑)
コメントへの返答
2014年4月22日 20:21
こんばんは!

写真で見るとキツいですが、走るとそんなにキツく感じないですよね。

普通に走れます(笑)
2014年4月22日 20:10
何回も通ってるのにしらなんだ(爆)
コメントへの返答
2014年4月22日 20:24
こんばんは!

知らなかったんですよ…
そんなにキツいとは…

今日の朝、辛抱さんのニュースで知りました(^-^;
2014年4月22日 20:19
こんばんは。

お疲れ様です♪

通ったことあるような無いような…(^_^;)

結構な勾配ですよね(^^)
コメントへの返答
2014年4月22日 20:26
こんばんは!

七岸行かれた事があれば通っているかもしれないですね。

結構な勾配ですが、マークXであれば楽勝です(^-^)
2014年4月22日 21:25
こんばんは!

七岸の読み方、
シチガン?ナナギシ?・・・
何と読むんですか?

今度、行ってみようかな(^O^)v

コメントへの返答
2014年4月22日 21:41
こんばんは!
ご無沙汰しております。

正式名称?は、大阪港第三突堤第七岸壁で、通称「ナナガン」です。

是非一度行って下さい。
カッコ良い写真が撮れると思いますよ!
昼から逆光なので、写真と撮るなら午前が良いと思います。

行かれたらブログアップお願いします!
2014年4月22日 22:17
こんばんは~♪

写真で見るとかなりの勾配があるような…
思いっきり吹かせられるいいところじゃないですか!

おまけに七岸までの道までの動画ありがとうございまっす(・∀・)
昨年の北陸オフの後、ムクさんに連れて行ってもらって七岸まで行ったことを思い出しましたよ!


また西にお邪魔した時には是非行きたい場所です♪
コメントへの返答
2014年4月22日 22:32
こんばんは~

写真で見ると結構な勾配です。
思いっきり吹かせますよ!
前に車がいなければ…
場所がら大型車が多く片側一車線なので、前にいたら終わりです。
信号で先頭になればあとはベタ踏みです(^-^)

今後、西に来られた時には一緒に行きましょう!
2014年4月22日 23:54
こんばんは♪

この前大阪へ行った時に見ました☆

凄い勾配ですねΣ(*゚Д゚ノ)ノ
やっぱり都会だなぁって思いました(笑)
コメントへの返答
2014年4月23日 6:51
おはようございます~

前回来られた時見られたんですネ!
しかし凄い勾配です。
RINO号であれば難なく登れますけどネ!
フジツボのマフラーが唸ると思いますよ。

都会はあんまり関係ないかもしれませんが。。。(笑)
2014年4月23日 0:14
こんばんわ♪

この写真は、確認済みです(^^)v
昨日か一昨日に見ましたよ(*^^*)

橋では、なみはやの方がきついんですね^^;
なら、べた踏み坂って………

一般道では暗峠がNo.1らしいですよ(^_^;)
近いし見に行きますか(^.^)
コメントへの返答
2014年4月23日 6:56
おはようございます~

私は昨日テレビで初めて知りました。
まさか、なみはや大橋が本家超えとは知りませんでした。
誰も気にして無かったんでしょうけど。。

暗峠ですか。
怖いです。。
昔嫌な思い出が。。。
2014年4月23日 0:18
こんばんは^^

初めてCMで「ベタ踏み坂」を見た時、CGか何かかと思ってました(^^;

大阪にもあったんですかぁ~!!
写真で見ると勾配が凄いですねぇ~(@@;
「橋げた」だけでビル何階建に匹敵しそうですね(^^;

動画観ましたが、スルガの音良いですね~♪
コメントへの返答
2014年4月23日 7:02
おはようございます~

私も初めCGと思ってました。

この写真を見ると凄い勾配ですが、実際走ってみるとそうでもないんです。不思議です。

最大高さは45mあるらしいですよ。

スルガ良いですよ~
いっちゃいましょう!!
2014年4月23日 1:50
こんばんは♪

この坂……行ってみたいです(((o(*゚▽゚*)o)))
…ルートに入れさせようw
コメントへの返答
2014年4月23日 21:02
おはようございます~

是非、GWに行って下さい!
定番の七岸~なみはや大橋
からのスキ○ンダル!!
エエ匂い付けて余韻に浸りながらお帰り下さいませ。

私も迎撃したいんですが、ちょと微妙な状況です。。。
2014年4月23日 20:45
こんばんはデス(^_^)。

ベタ踏み坂のCM見てから、行ってみたいと思ってましたが、、
大阪にも巨大なのが有るんですね(*^_^*)❗️。

今度 大阪行った際には、詳しく教えて下さいm(__)m(*^_^*)。
コメントへの返答
2014年4月23日 21:17
こんばんわ~

私もベタ踏み坂に行ってみたかったんですが、それ以上の坂がこんなに近くにあるとは思いませんでした。

かなり巨大ですヨ!

大阪に来られた最は是非一緒に行きましょう!!

プロフィール

「甥っ子がLM乗ってた。
贅沢過ぎる‥
私は13年落ちの車なのに(笑)」
何シテル?   01/02 16:57
yumeXG'sです。よろしくお願いします。 電車通勤の為、主に家族とのドライブ、ゴルフ用として使用です。 最近、みん友さんの影響でサーキット走行を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2012年7月末に契約 2012年11月4日からトヨタ マークX G'sに乗ってます! ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012年11月4日よりG's乗っています。 宜しくお願いします。
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
三台目の車です。 海行ったりスノボメインでした。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2代目の車です。 青に全塗装してました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation