• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月14日

車検終了からの〇〇装着&シャシダイ馬力計測\(^o^)/

車検終了からの〇〇装着&シャシダイ馬力計測\(^o^)/
皆さん車弄って(維持)ますか?

私は最近維持り専門だったのですが「11月22日のXG's TGRFオフ」に向けて、少し弄りました!

弄りの前に、Dラーで車検を受けてきました。
車検の期限はもう少し先でしたが、最短で受験可能な45日前の受験です。

私の場合、気になるのは車高(フォグの高さ)だけだったのですが、問題なく無事!?に合格しました(^o^)

車検終了後、その日のうちに~

エキマニ直後の第1触媒をスルガスピードのメタルキャタライザーに交換しました\(^o^)/






この触媒はスルガスピードのエキマニ装着車専用です。
スルガエキマニ+純正触媒



あと、プラグをHKS M35iLに交換しました。
※熱価はNGKの7相当、DENSOの22相当です。


まだ、数キロしか乗っていないですが、心配していた抜けすぎて下がスカスカになるって事はなかったです。
肝心の排気音は爆音ではなくて、今までより少し大きくなった感じのエエ音デス(^o^)

オフ会でお会いしたら音聞いてくださいネ(^o^)/
また、私も外から聞いてみたいので誰か運転して下さいm(_ _)m


それと、以前からやりたいと思っていたパワーチェック(シャシーダイナモ)を行いました。
測定はメタルキャタライザー装着前です。
※スルガスピードの、エキマニセンターマフラーリアピースは交換しています。
エアクリーナはトムスの純正交換タイプです。

2.5L(4GR-FSE)は、カタログでは203PS、トルク24.8kgf・mです


気になる測定結果は。。。



馬力213.1PS!!


トルク26.7kgf・m!!


ともにカタログ値オーバーでした\(^o^)/

カタログ×0.9位あれば良いなぁと思っていましたが、思っていた以上でした!
スルガの3点セット(エキマニ・センター・リア)の効果なのか、4GR-FSEの元々のポテンシャルなのかは判りませんが、大満足の結果でした!

あと少しだけ弄りを考えているので、それが終了したらまた測定したいと思います。

何時になるか分かりませんが。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/14 17:14:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年9月14日 17:47
すげー( ゚д゚)

なんだかんだ言ってメッチャいじってますね笑笑
コメントへの返答
2015年9月14日 18:24
全然すごくないです。

鍛造BBSの方が凄いです。

ホイールが撃沈したので、ストレスで交換しました(笑)
2015年9月14日 18:01
(  ̄▽ ̄)スゲェェェ

なんだかんだで、メッチャ維持ってますね笑笑


おじいちゃん(ビンボー人)にはとても真似出来ませんが?・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは

排気系は終了でしょうが・・・・・


次はルーホイですネ!
早くも二周目・・・・・

これも、真似できん・・・・・・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは
コメントへの返答
2015年9月14日 18:27
全然すごくないです。

モモさんは、これの数百倍の買い物をしてるじゃないですかぁ~

排気系は終了です。

ホイールは絶対に買いませんヨ!
今の黒助平仕様が気にいってるんで(^o^)/
もし購入したら七岸から海に飛び込みます。。。(笑)
2015年9月14日 18:15
触媒ってなんでしょうか?

付けなきゃいけないんですか?

( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
コメントへの返答
2015年9月14日 18:30
触媒とは、

法治国家の日本では必ず装着義務のある物です!!

ちなみに20歳代の装着義務は免除されているので、Kenちゃんは装着せんでも良いですよ~

若いっていいねぇ~
2015年9月14日 18:36
馬力もトルクもアップして・・・

18インチホイールも買ってサーキットデビューですね♪
コメントへの返答
2015年9月14日 18:57
馬力の測定結果は予想外でした!

18インチのスタッドレス買って、山道で立ち往生してきます。。。(笑)

もう、ホイールは買えません!!
2015年9月14日 19:50
ブルジョワな兄貴についていくのは大変です!(><)


213馬力…


超超ジュラルミンルーホイでバネ下軽量してそのパワーを遺憾なく発揮して下さいね!(爆)
コメントへの返答
2015年9月14日 20:13
高級食材を惜しげもなく振舞っていただける兄貴に言われたくないデス。

213馬力、3.5Lからしたらショボイかもしれませんが、大満足の結果です!!

ホイールは絶対に買えません。
バネ下重量はリムガード取って大分軽量化されました(笑)
2015年9月14日 19:57
もはや凄すぎて…Σ(゚艸゚〃)

てか、いっその事直管にしちゃえば良いじゃないですか(* ̄m ̄)

コメントへの返答
2015年9月14日 20:18
全然すごくないデス。

法治国家に住んでるので触媒は必要なんです。

Kenちゃんみたいに若かったら不要なんですが。。(笑)
2015年9月14日 22:00
お疲れさまです。

最高ですね!

次はまだ発売されていないECUですね。

それかビックスロットルってのもいいかも…

ECU書き換えしてバルタイ、ヘッド研磨…

ヨダレ出てきますね〜たまらん




コメントへの返答
2015年9月15日 6:35
お疲れさまです(^o^)

最高デス!

ECUほしいですけど、何処からも発売せれていませんもんね~

ビックスロットル、バルタイ、ヘッド研磨。。。

妄想するだけで、ヨダレ出まくり、たまらんデス!!
2015年9月14日 22:30
こんばんは♪

しばらくお目にかかっていないうちに、エライ事になってますね( ゜Д゜)

あ・・○○菌撒き散らしてる↑↑↑のせい(?)で、エライ事になってるのはyumeさんだけじゃなかったですねww

これで出口はフルコンプですから、今度はインテーク?

カタログスペックオーバーは、きっとリムガード外しも寄与してるハズなので、ルーホイチェンジでさらにパワーアップ!(します・・多分ww)
コメントへの返答
2015年9月15日 6:39
おはようございます(^o^)

ご無沙汰しております。
そんなにエライ事になっていませんよ!
触媒だけです。

私は菌に感染しておりませんので!
とと〇さんは感染しているかも??

排気はこれで完結しました。
インテークはやる予定はないです。

リムガード外しが良かったみたいです!
ホイールチェンジは絶対にしません!!
2015年9月15日 0:17
お疲れ様デス(。-_-。)。

おおぉぉ〜〜〜〜っ、シゴい(^_^)🎶。
メタキャタ気になりますね〜〜。。。
前にスルガで聞いた時は車検非対応と言われたのですが、これはどーなんでしょーか???。

yumeさんのマシンで、ツクバ走ってみたいなぁ〜〜〜〜〜〜(・_・;。。。
コメントへの返答
2015年9月15日 6:43
お疲れさまデス(^o^)

凄くないですよ!
タイヤ買うお金でお釣りがきます。

念のために車検後に取付しましたが、ショップに人が言うには排ガス的には車検通ると思うヨとの事でした。
ニオイも全然無く、音も静かです。
認証をとって無いだけだと思います。

私もマシーンで走っても遅いだけです。
タイヤ×、足回り×ですので。。。
2015年9月15日 11:12
カタログ値オーバーは、嬉しいですね^_^b
コメントへの返答
2015年9月15日 12:23
想定外だったんで…
チョベリグでした(^_^)/

プロフィール

「夏の思い出😄
通天閣とブルーインパルス✈」
何シテル?   07/13 15:54
yumeXG'sです。よろしくお願いします。 電車通勤の為、主に家族とのドライブ、ゴルフ用として使用です。 最近、みん友さんの影響でサーキット走行を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2012年7月末に契約 2012年11月4日からトヨタ マークX G'sに乗ってます! ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012年11月4日よりG's乗っています。 宜しくお願いします。
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
三台目の車です。 海行ったりスノボメインでした。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2代目の車です。 青に全塗装してました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation