• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yumeXG'sのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

バネレートについて

バネレートについて車高調を装着して、2年近くになりました。

装着している車高調は
BLITZのDAMPER ZZ-R
バネレートは、フロント10K、リア8K
調整幅はフロント-90~-30、リアが-90~0(ノーマル車の場合)
全長調整式で、減衰力32段調整です。



装着当初は、減衰力調整のせいなのか、ただそう感じただけなのかは分かりませんが、もの凄く固く感じて後悔した記憶があります。
最近は馴染んたのか単に慣れたのか。。
逆にもっと固くても行けるのかなぁ~と思ってきました。

私の昔のブログでバネレートに関する記事をアップしてました。
その記事によると

2012年11月16日
G’s マークXのバネ定数(バネレート)

単位は約N/mm
プレミアム、250G、250G F パッケージ    フロント30 リア40
350S、250G Sパッケージ           フロント40 リア49
350S ”G's”、250G“ Sパッケージ・G's” フロント61 リア61
4WD(全車)                フロント32 リア41

今の仕様でも純正と比べて大分バネレートが固いんですが、バネレートを高くすれば、干渉は減るんですしょうか?
車高を下げているせいで、フルバンプした時にたまに、フロントフェンダーとタイヤが干渉するんです。
バネレートを少し上げて干渉頻度が減るのであればOKかなと思いまして。。

ちなみに、現状はG’s純正より、フロント4cm、リア5cmのダウンです。

フロント


リア





Posted at 2014/10/27 20:31:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

七岸からの尼Doオフ会!!

七岸からの尼Doオフ会!!昨日、尼Doで行われました「team G's TOYOTA specialist」のオフ会に参加させて頂きました!

当日は快晴で絶好のオフ会日和でした。
※雨男の方も若干いらっしゃったのですが。。。今回は関係なかったみたいです!

オフ会は10時開始だったので、その前の7時頃から定番の七岸で早朝撮影会ができたら良いなと思い、掲示板に書かせて頂いたところ、10名を超える方々に集まってもらう事ができました!

ちなみに私は6時30分前から待機しておりました。。

その時にパチリ



その後、4台になり



6台になり



赤いヤカラが登場し



7台になり



ボスのモモさんが登場し



10台になりました!



撮影会の様子
ほのぼのしてエエ感じです。
Cru師匠が何か持ってますが。。。




その後、オフ会会場である尼Doに移動しました。





他車種の方も来られ刺激を貰いました!





オールホワイツ!



オールブラックス



赤い方から俺はもう要らんからという事で、ナンバープレート隠しを頂きました。
※写真は旧ホワスタさんのです。



会場では、プレートの2箇所のネジの所に両面テープ(約1㎝四方)で仮留めしてたんですが、
装着したまま、会場を出てしまいました。。

気が付いたのは、阪神高速湾岸線を高速走行中。。。
ホワスタさんスンマセン。。。
と思い家の駐車場で確認したところ、

なんと!!!
着いたままでした!!!!
さすが、ホワスタさんはしぶといです。
復活して下さいm(__)m

警察に見つからんで良かった。。。


フォトギャラもアップしましたので、ご覧いただければ幸いです。

①しがじーず号

②Akinko号

③まゆたそ号

④けんちゃん737号

⑤さふぁ9号

⑥旧ホワイトスター号

⑦銀兄号

⑧KEISUKE&24karats号

⑨☆彡酒盛り☆彡号

⑩rakiso号


最後に、いつも幹事をしてもらっている、モモさん、しがじーずさん有難うございました。
また、参加された皆様、色々とお話して頂いてありがとうございました。
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/10/20 22:37:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

がんばれ!オリックスと、Bs Girls(ビーズガールズ)

がんばれ!オリックスと、Bs Girls(ビーズガールズ) 本日、オリックス VS 日本ハムのクライマックスシリーズを観戦してきました。

私、ホークスファンですが。。。
小学2年の娘が、今年からオリックスファン(オリ姫)になってしまいましたので、娘の為の観戦です。

私は、Bs Girlsの観戦デス(^^)/

車の写真は一切ありませんが、よろしければご覧ください


まずは試合中のBsガールズ!
※REIKAちゃんだけですが。。








野球の写真も

金子


大谷


T-岡田


試合後のSKYナイトファンタジー!!
子供用の場所があり、最前列中央のかぶりつき席をゲット!!




























この写真を見て、Bsガールズのファンになられた方がいらっしゃいましたら、幸いです。
私はすっかり、ファンになってしまいました。。。

試合は負けてしまいましたが、娘と私ともに楽しめました!
Posted at 2014/10/11 23:08:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マークXGs 6回目の車検(^^) 14年目突入~ https://minkara.carview.co.jp/userid/1632068/car/1213054/8384908/note.aspx
何シテル?   09/30 19:38
yumeXG'sです。よろしくお願いします。 電車通勤の為、主に家族とのドライブ、ゴルフ用として使用です。 最近、みん友さんの影響でサーキット走行を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2012年7月末に契約 2012年11月4日からトヨタ マークX G'sに乗ってます! ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012年11月4日よりG's乗っています。 宜しくお願いします。
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
三台目の車です。 海行ったりスノボメインでした。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2代目の車です。 青に全塗装してました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation