• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真黒のブログ一覧

2023年09月15日 イイね!

車検合格

今の車検証って、ちっちゃいんだな...

オイル漏れも、LEDの光軸も、問題なく合格しました。


Posted at 2023/09/15 10:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX500TC | その他
2023年09月14日 イイね!

明日への準備

車検の事前審査中に、まさかのバラストが逝き、試験を中止・順延を申請。
状態確認中にパーツを剥ぐ際に、あれこれと破損が追加したため、ホルツの紫外線硬化パテで修理。太陽光でも硬化するけど、ブラックライトを当てれば、ほぼ速乾。

PIAAのHIDから、故障が疑わしい部分を取り外す。







ルーペで確認すると接合部にダメージ、接続線がひしゃげてしまっている。

かくてHIDシステムの撤去を決定。

PhilipsのLEDを装着し、動作確認を行う。

全く問題がなさそうだが、光軸が心配。



他の損傷部分も紫外線硬化パテで埋め、ブラックライト直置き。

義務化された「高速道での三角表示」の固縛を強化。

さてカウルを装着すると、左ウィンカーがつかなくなってしまってた...
この年代のホンダ車の典型的な症例、社外のシステムを収める空間が欠落し過ぎているので、何かが干渉して不具合を発症させる。

せっかく固定したライトユニットを外すと、問題なく動作することを確認。
やはり空間不足。配線の取り回しや長さを変更することで、干渉を減らす。
Posted at 2023/09/14 20:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX500TC | その他
2023年09月13日 イイね!

車検のオチ

ねらった合格 見事にハズレ
頭カッときて セッションぜんぶ



気がつきゃ手持ちはスッカラカンのカラカラ



バラスト逝かれちゃライトは灯かぬ



わかっちゃいるけど事前落ち


結局こうなのか...
 後日に飛ぶ...
Posted at 2023/09/13 17:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご冥福をお祈りします http://cvw.jp/b/1633546/48166018/
何シテル?   12/27 16:50
真黒です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[ピアジオ MP3 250RL] 遂にトラブル発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:31:26
[ピアジオ MP3] ブレーキスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:31:19
フォグランプ取り替え手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 03:24:29

愛車一覧

ホンダ CX500TC ホンダ CX500TC
2代目はクリスチャン
ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
2代目はクリスチャン
ホンダ CX500TC ホンダ CX500TC
埼玉にあるドリーム商會 dream-shoukai.jp/‎ 納期も契約も守らない悪質業 ...
ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
ピアジオ MP3 250RL最終型に乗っていました。 この車両に試乗した友人が一目惚れし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation