• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

adaaの愛車 [米国トヨタ セコイア]

整備手帳

作業日:2014年10月26日

CURT ヒッチキャリア テールランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
キャリア付けて走ってると、後ろが気になる…
特に夜。
追突されたら嫌だな〜、後ろの奴、ちゃんとキャリア見えてるかな…
と、なんだか心配なんでテールランプを付けることに。
2
電源はヒッチにコネクタがあるからカンタンだな、とよく見たら
RIGHT STOP/TURN
LEFT STOP/TURN
って…
そう、アメ車なんでブレーキランプとウインカーが兼用なんです。
せっかくウインカー付きの汎用テール買ったのに…
3
7芯ケーブルとコネクタをネットで買って、配線しました。
テールランプのとりつけは思考錯誤しながら、なんとか取り付け。
4
おお、いい感じ。
これで夜でも目立つから、追突の心配も減るかな。

でも、曲がるときに点滅するのは、テールランプ。
残念。
5
とりあえず、たまってたゴミを捨てに行きました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月16日 23:40
初めまして。
私も本日セコイアに同じヒッチキャリアを装着しましたが、ガタツキがありませんか?
何か対策をやられていましたら教えていただきたく突然のメッセージ失礼します。
コメントへの返答
2015年6月28日 14:32
返信遅くなってすみません
運転中は特に気にならないのですが、ピンで留めてるだけということもあり、結合部は隙間があってキャリアを手で持つと上下左右に動きます
(´д`)
なので気休め程度ですが、ヒッチ結合部の隙間にダンボールの切れ端を差し込んでみたりしてます。
もう少しきちんと隙間を埋めたいところですが…

プロフィール

「なぜエンジンルームにネコの足跡が…?

何シテル?   04/26 17:43
adaaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ純正パーツ 神村真空メッキ工業株式会社 シートバックベゼルメッキ加工♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 14:37:02
オートパーツ工房 アイストキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 16:27:54
純正USBコネクタ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 23:37:50

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クソデカ8人乗りSUVから コンパクト2人乗りスポーツへ
米国トヨタ セコイア 米国トヨタ セコイア
2012/09/22納車! 契約から納車まで4ヶ月かかったか… まずは慣らししないと! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation