• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くめちこのブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

初夏の原チャリツーリング・異種格闘技編?

初夏の原チャリツーリング・異種格闘技編?
今年はなんだか早めに梅雨の気配が来ていますので、乗れる内にバイク(原チャリだけど)に乗っておかないと… という事で先週に引き続き、雨の上がった日曜日、山中湖・朝霧方面へ原チャリツーリングをしてきました(写真多めです) 何故異種格闘技?なのかと言うと、ご一緒したのがコチラ。 紳士の GSX-S1 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/20 16:06:04 | コメント(5) | トラックバック(1) | シグナスX
2025年05月17日 イイね!

初夏のチビッコツーリング

初夏のチビッコツーリング
先の日曜日、みん友さんkikuさん、ぞろさんと初夏のチビッコツーリングに行って来ました。 今回は小田原にお魚を食べに行く!が目的です。 R129沿いのコンビニに集合。 集合時間より早く全員揃ったのでサッサと出発します。 R129~R1へ。 GW翌週とあってか道路は混んでおらず、サクサク走ります ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 15:28:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | シグナスX
2025年03月27日 イイね!

シグナス引き取りツーリング

シグナス引き取りツーリング
ずいぶん時間が経ちましたが、点検に出したシグナスを3月頭に引き取ってきました。 代車でお借りしたバックドロップ号という名のアローロ125を乗り回していましたが、無事にシグナスのメンテ完了連絡が来たので、引き取りツーリングです。 ポカポカした陽気の日でしたので、お昼は何を食べようかな~なんて考え ...
続きを読む
Posted at 2025/03/27 02:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | シグナスX
2025年02月16日 イイね!

シグナスを点検に出すツーリング

シグナスを点検に出すツーリング
先週末の今季最強の寒波から一転、この週末の関東地方は暖かかったですね。 そこで、本格的バイクシーズン前にシグナスのメンテナンスです。 とはいえ自分じゃやらずにお店にお任せ(汗) バイク屋さんに代車貸して~と予約をして埼玉北部まで原チャリソロツーリングです。 午前中は寒いだろうとお腹と背中にカイ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 00:56:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | シグナスX
2025年02月07日 イイね!

箱替え?増○?な話

箱替え?増○?な話
少し前の話ですが… 毎日乗る訳ではないけど、日々あちこち行くのに便利に使ってるよね。 車体も小さいし、小回りきくから狭い道も楽々だし。 少し(?)古い車両にはなってきたけど、故障もせず遠出も問題なく走ってくれるしなー。 1人はもちろん2人で乗っても快適だと思うんだけど。 でもたくさん買い物をした ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 19:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | シグナスX
2024年12月18日 イイね!

ショートアンテナが仕事をした話

ショートアンテナが仕事をした話
少し前のお話です。 世間では仕事等で『何事にもアンテナを高く広げて』と情報への感度を高くしておくよう言われたりしますが… 自分のアンテナはポロ子さんのショートアンテナ同様、感度低めのノイズを拾うようなヘッポコぶりw コレですね↓sparcoのショートアンテナです。 そんなある日にみんカラを眺め ...
続きを読む
Posted at 2024/12/18 20:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | シグナスX
2024年10月16日 イイね!

シグナスでぐるっと周遊ツーリング♪

シグナスでぐるっと周遊ツーリング♪
久しぶりに好天が続いた3連休でした。 あまりのお天気なので、どうせどこ行っても大渋滞に人だらけだろうと近所に買い物や自宅でゴロゴロとしておりました。 そんな連休最終日、家の人は休日出勤で不在、大渋滞も落ち着いたかなとシグナスで近場をツーリングしようと出かけました。 11時頃に出発、さてどこに行 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/16 22:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスX
2024年09月20日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!
9月14日で愛車と出会って12年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 追加パーツはないですねえ。 現状維持維持。 ■この1年でこんな整備をしました! オイル交換位しかしていません。 3万kmを超えてるから、冬の間にでもお店に点検に出して ...
続きを読む
Posted at 2024/09/20 01:46:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | シグナスX
2024年08月16日 イイね!

夏の福島原チャリツーリング…中止(涙)

夏の福島原チャリツーリング…中止(涙)
台風7号が関東近海に接近していますね。 被害が出ない事を祈ります。 さて、本来は8/15.16と恒例の原チャリツーリングで福島県郡山市へ向かう予定でした。 当初16日の帰宅を早め、台風接近には間に合うだろうと実行予定でしたが、残念ながら14日夜に急遽中止となりました。 雨中&強風下のツーリングは ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 15:27:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | シグナスX
2024年08月13日 イイね!

朝霧高原まで原チャリツーリング

朝霧高原まで原チャリツーリング
先週土曜日に、みん友さんである紳士ライダーをお誘いして原チャリツーリングに行って来ました。 普段は大型バイクでツーリングされているのですが、通勤用の125ccスクーターはもっぱら街乗りとのこと。 ここはひとつ、楽しい原チャリツーリングの沼へ引きずり込むべく…😎 朝の道志みちを山中湖へ向けて走 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 19:48:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | シグナスX

プロフィール

「@青屋根白ボ さん、ホワイト餃子!しばらく食べてない!食べたい~!」
何シテル?   07/26 21:42
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation