• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高宮陸のブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

ポップが凄かった。

ポップが凄かった。ロイエンタールVSシェーンコップの白兵戦の二巻。

お店にもポップが出ていて気合十分。

ただロイエンタールの軍服にマントがついていた・・・。
Posted at 2009/05/28 23:03:47 | コメント(0) | 喜劇 | 日記
2009年05月28日 イイね!

発刊

発刊九巻にひくか。
Posted at 2009/05/28 21:06:57 | コメント(0) | 喜劇 | 日記
2009年05月28日 イイね!

ハイブリッドシステム

ご自慢のトヨタハイブリッドシステム。

これはトラックに搭載されているハイブリッドシステムです。

エンジン直結の“モーター兼発電機”と“バッテリー(ニッケル水素電池)”を組み合わせたパラレル式ハイブリッドシステムを採用。車両の減速時に発生するエネルギーをリサイクルし、バッテリーに蓄電。発進・加速時などにエンジン動力をモーターがアシストすることで画期的な低燃費を実現します。モーターの小径化・高出力化をはじめバッテリーの高出力化まで、さらに進化させた新世代ハイブリッドシステムです。

この方式はホンダのIMAといっしょです。

ご自慢のプリウスのハイブリッドとは違いますね、

プリウスのようにモーターだけで走れるハイブリッドはこれ。

キャンターハイブリッドです。

キャンターのようにモーターだけで走るハイブリッドに

しなかったのは、やっぱりトヨタもホンダのように安く

作れるからじゃないのか(笑)。
Posted at 2009/05/28 16:25:18 | コメント(0) | | 日記
2009年05月28日 イイね!

動画共有サイトにないかな?。

動画共有サイトにないかな?。この徹底比較寸劇(笑)。

バッテリーがなくなってきた時の違いはさすがにやらないだろうけどな。

ホンダはトヨタのKYにつけこんで大成功を収めて、

トヨタは目が覚めただけなのに。

ちなみにトヨタのトラックのハイブリッドは、ホンダ式ですので(爆)。
Posted at 2009/05/28 13:16:08 | コメント(1) | | 日記
2009年05月28日 イイね!

う~ん、マグロ?。

高1で酔っ払って線路で寝てるたーどおいった状況だ(笑)。

これで轢かれりゃ莫大な損害賠償だよな~。

まあ止めたからそれなりに請求されるだろうけど。
Posted at 2009/05/28 11:59:54 | コメント(2) | 喜劇 | 日記

プロフィール

「いまここ」
何シテル?   04/06 13:26
富山に住んでますN-BOX乗りです。ノーマルユーザーですのでネタは少なめです。どうぞ覗いていってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ついに食べるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:08:41
偽名を使う、どうしようもない事情 ( *´艸`)ムフフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 20:50:03
トミカ 
カテゴリ:フィギュア
2008/01/12 23:23:26
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
中古で購入、前歴は名古屋の車体。
ホンダ N-BOX ヒューベリオン (ホンダ N-BOX)
残クレトラップにより、販売補助金漬けのお情けで好条件出していただいて契約。契約直後にマイ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取って最初の車、非常に面白い車でした。 マニュアルのセダンといった条件で探し、 何件 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
二代目の愛車 希少のRS・5MTでサンルーフの黒です。 百四十万で購入してそれを超えそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation