• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@マリノのブログ一覧

2009年06月02日 イイね!

月末のイベント

新潟限定の話になりますが…
今月末の6月27日と28日の2日間に渡ってクルマEXPO新潟2009というイベントが産業振興センターで開催されるようですね。

新潟の産業振興センターでは、毎年色々なクルマ関連のイベントが開催されており、嬉しいことにその回数も以前より増えた気がします。

ところが、開催場所がそんなに広くないこともあって、残念なことに規模もそんなに大したことがないんですよ^^;

正直、1000円近い入場料払ってまで見たいとは思わない程度でして…^^;;;
しかも、あまり人ごみが好きじゃない私は、こういうイベント事ってよほど好きじゃなければ行きたいと思わないんですよ。。


そんなわけで今回もあんまり興味がなかったんですが…、、

アルピーヌ ルノーのラリーカーが展示予定ということで、俄然行く気満々になってきました^^;
とりあえず、私としてはアルピーヌさえ見られれば十分(笑)
そのためだけに1000円でも構わないですw

あと、私の好きなニッサンのルマンレースカー「R390-GT1」や、しげの秀一さんのハチロクも展示されるらしいですね。
とりあえず、写真でも撮りに行きたいね~♪
Posted at 2009/06/02 20:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな話 | 日記
2009年06月01日 イイね!

タイヤ交換

先週の土曜日のことですが、タイヤを組み替えて交換してもらいました。

今回のタイヤは先日のブログにも書いたとおり、MICHELIN Pilot Preceda PP2(205/50-16)です。

いちばん心配だった静粛性に関しては、今のところは気になることもなく一安心。
あとはサイズアップによる燃費悪化が心配ですね^^;


走行性能に関しては、まだ3日しか経っていないので評価というレベルの話はできませんが、感覚として安心感は確実に増したように感じました。加速、減速、コーナリングの全てにおいて、今までのタイヤよりも余裕が感じられます。

また、水溜りに片足を突っ込んだときのブレの無さが素晴らしいですね。
わざと水溜りに突っ込みたくなりますw
…車が汚くなるので、ホドホドにしておきますが^^;;;

とりあえず、このタイヤをもう少し見極めたら、例のパフォーマンスダンパーを取り付けてみたいと思います。

最近、自分の車に新しいパーツを取り付けたりする機会が少なくなっていたので、久しぶりにワクワクしますね^^


話は変わりますが…、、
最近のマニュアル車って、クラッチスタートシステム(?)といって、クラッチを踏まないとエンジンがかからないようになっています。
フィールダーにはこのシステムがやっぱり搭載されているわけですが、クラッチをいちばん奥まできっちりと踏み込まないといけないんですね。

ところが現在、私の身体は椎間板ヘルニアで、クラッチをいちばん奥まで踏み込もうと足を伸ばすと足全体に激痛が走ります。
エンジン掛けるのも必死です(笑)
ちなみに、シフトチェンジをするには、完全に奥まで踏み込まなくても大丈夫なので、普通に運転するには全く問題ないんですが…。

私の場合、癖で必ずニュートラルに戻して停車するうえに、だいたいの場合はエンジンを掛けるときは普通にクラッチが切れる程度にクラッチを踏んでいるんですよ^^;
だから、本当にこのシステムは邪魔くさいです…。

早く解除しちゃおうっとw
Posted at 2009/06/01 20:35:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマな話 | 日記
2009年05月31日 イイね!

いよいよ…

いよいよ…昨日も書いたとおり、今日はレビンからの最後のパーツ外しに行ってきました。

天気予報どおり朝からずっと雨が降っていたのですが、ちょうど予定の午後1時頃からは雨も上がり、目的だったドアスピーカーとリアスピーカー、プラグコードの回収は無事終了。



HIRO.さんにはシートとエアコン吹き出し口、TRDのクイックシフトを外してそのまま提供しました。

いよいよ、本当にこれが最後。

…と思ったけど、そういえばまだ廃棄パーツが家にあるのを今思い出したので、それだけまた今週の木曜日にでも戻しに行ってきます^^;



無残な姿を写真に撮るつもりはなかったけど、やっぱり名残惜しいので数枚だけ撮っちゃいました^^;
メーターと綺麗に残っている部分だけのショットです。

走行距離 207906km
お疲れ様でした。
Posted at 2009/05/31 22:41:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマな話 | 日記
2009年05月30日 イイね!

最後の…

明日はいつものお店に保管されているレビンから、必要なものを取り外す作業に行ってきます。

といっても、私が回収しなければならないのは、開けにくい左ドアにあるスピーカーと、リアトレイにボード上にあるスピーカー、プラグコード(予備のため)くらいです。

ついでに、AE101レビン乗りのHIRO.さんと一緒に行き、適当に欲しいものを回収していただく予定ですw

といっても、私のレビンには簡単に取り外せるようなもので、めぼしいものはあまりないんですが^^;
フライホイールとクラッチがありますが、簡単には外せないですし…。
エンジンも調子は良いのですが。。

ノーマル+α程度の仕様でしたが、本当にバランスがよく仕上がっていたので、これを廃車にするのは本当に勿体ないです。
自分で言うのも…ですが、純正のバランスを崩さない程度でしたので、乗りやすくて燃費も良く、しかも意外とフィーリングも悪くなかったと思います。
純正って、やっぱりスゴいんですよね。
性能、強度、コストのバランスにおいて最適なポイントを突いているというか。。
特に弄りまくったマリノから乗り換えたときにそう感じました。
病みつきにさせるような「毒」はあまりないんですけど、気楽に乗るには最適でしたね。



明日、パーツの取り外しが終わったら、そのまま永久抹消の手続きをしてもらい、レビンとはお別れになります。
所持していた期間は約4年と、決して長いとはいえませんが、8万キロで購入してから21万キロまでのおよそ13万キロを一緒に走りました。
色々な場所へも行きました。
思い出のたくさん詰まった車です。
今までありがとう^^



でも…、、、
明日の予報は雨^^;
明日中に必要なものを全て取り外せるだろうか…??
Posted at 2009/05/30 21:11:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマな話 | 日記
2009年05月26日 イイね!

ミッチェリン?

MICHELINって、「ミッチェリン」としか読めないですよねぇ(笑)

という話はさておき…、、
ミシュランといえばWRCやF1といったレースのトップカテゴリで名を馳せるブランドですね^^
(F1は今は撤退してしまいましたが)
特にWRCでのミシュラン勢の強さは圧倒的というイメージがあります。

ただ、正直なところ市販タイヤにはあんまり興味が無かったんですが^^;

まくネンさんが強力にプッシュするのと(笑)、純正装着のタイヤがミシュランだということで、当初はブリジストンだけで検討していた次期タイヤ候補ですが、ミシュランも検討してみることにしました。

また、ホイールですが、今回は純正でいくことにしました。
現在の純正装着ホイールのデザインがそんなに嫌いでないことと、車高を下げるつもりがないので社外品よりも純正品のほうがマッチするかなぁ、というのが理由です。

というわけで、タイヤサイズは195/55-16もしくはコレに近いサイズということになるのですが、残念ながら同じサイズにしようとすると選択肢が非常に狭くなってしまいます^^;
できれば、純正と同サイズでいきたかったんですが、自分の希望する銘柄にサイズラインナップがないので、205/50-16でいこうかと。。

んで、最終候補は…、、

 ブリジストン REGNO GR-9000

 ブリジストン POTENZA RE050

 ミシュラン Pilot Preceda PP2

 ミシュラン PRIMACY LC

という4つに絞りました。

いずれも205/50-16サイズです。
ついでに、どれも高価です(笑)

タイヤとブレーキはケチらないのが私のモットーですから、これでいいんですw
ク○ホとかナン○ンとか、論外です。

走り重視でいくならRE050かPP2がいいかな~と思うんですが、今回は快適性も重視したいのでGR-9000とPRIMACY LCも気になるところです。
全部乗り比べて決められたらいいんですけどねぇ^^;

さて、どれにしようか…。
とりあえず、見積もりだけでも取ってこようかな~♪
Posted at 2009/05/26 22:35:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマな話 | 日記

プロフィール

一般ウケしない、もしくは注目されないようなマニアックなものが好きです。 と言いつつ、車はなぜかカローラ&スプリンターばかりに(^^;) カローラマニアという...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
11月30日納車 グレード:W×B 6MT ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
この車にあと何年乗っていられるのだろうか…? ”その時”まで一緒に走り続けたい。 普通 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
オーディオだけ弄ってます。 快適な移動ツールで、旅行にスキーに…と大活躍♪ この車に乗 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
マリノがあまりにも「やり過ぎ仕様」になってしまったため、ノーマルを思い出すことを兼ねて通 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation