• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@マリノのブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

あと少し

オフ当日まであとわずかとなりました。
今のところ天気がビミョーですが^^;;

一応、ドライブメインで考えてますので、それほど大きな問題はないかなと思っていますが、できればやっぱり晴れてほしい。
しかも、それほど暑くならずにw


参加表明をされた方には案内を送りましたが、もし届いていないよ!って方が居ましたら連絡ください。

また、雨が降ることも想定して、各自雨対策(傘を持ってくるなど)をしていただいたほうがよいと思われます。
同時に、暑さ対策も忘れずにお願いします。

いずれにせよ天候が厳しいこの時期、万全の体制で臨んでくださいね^^
Posted at 2014/07/25 22:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2014年07月18日 イイね!

オフの予定

少し前から告知しているオフについてですが、気が付けばもうあと1週間後ですね^^;;
やっとですが、少しずつ内容が決まりつつあります。

ドライブを中心としたプランで、具体的なルートなどを現在つめている段階です。
県外からのお客さんをお迎えするので「新潟らしさ」を味わえるコースを考えています。

詳細については様々な理由を考慮してブログ上には掲載しませんので、参加希望の方、ご興味のある方にはメッセージ詳細を送りますので、ブログのコメント、みんカラメッセージ、直メール等にて連絡をください。

一部の方には強制的にメッセージを送る予定ですが(笑)

よろしくお願い致しますm(__)m



さて、近況ですが、フィールダーのドアスピーカー(ミッド)が完全に逝きました。
できれば同じもの、もしくはその後継にあたるスピーカーを選びたいのですが、残念ながら後継も含めて廃盤となっており、選択肢がない状況で参ってます^^;;

色々カタログは眺めていますが、ミッドのみで販売してくれるのは殆どが海外メーカーばかり。
まあ、それでもカタログを眺めているだけでも楽しいんですがw

しばらく悩み(≒愉しみ?)が続きそうです。
Posted at 2014/07/18 22:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2014年07月09日 イイね!

オフの日程について

昨日お伝えしたとおり、7月末もしくは8月始めごろにオフを開催する予定ですが、8月2~3日といえば、長岡のビッグイベントである長岡花火の開催日でした^^;;
(ご指摘ありがとうございます♪)

長岡花火といえば知名度が全国区となり、県外からも多数の見物客が訪れる新潟随一のイベントですので、道路事情があまりよくない可能性がありますので、そのあたりを念のため考慮して、7月26~27日の開催で決定しようかと思います。

詳細はまた決まり次第、希望者にメールorメッセージ致します。



昨日も書いたとおり、今日は健康診断でした。

バリウム検査も去年経験していたおかげで何とかクリア^^;;

ゲップを我慢するのは余裕なんですが、やはり台の上でグルグル回転したり、指示通りにうまく体制を作るのに忙しくて大変ですね。
極めつけは後半のハンマー攻撃(?)!
バリウム経験者は分かると思いますが、胃の部分をこぶし大のハンマーのようなもので押して撮影するんですが、これが結構痛い!!
痛かったら手を上げて…と言われるんですが、結局我慢しなければ先には進めないので、我慢して耐え切りましたw

バリウムの後処理も考えると、案外胃カメラのほうが楽なのかもねぇ。
Posted at 2014/07/09 21:56:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2014年07月08日 イイね!

2014年夏号(臨時版)

2014年夏号(臨時版)皆さん、お久しぶりです。

仕事が忙しかったこともあり、マリノは4月末以来「不動車」、フィールダーはスピーカーが死亡寸前と、車関係では全くいいところがない”たけ@マリノ”です、こんばんはw


今回は2014年夏号の臨時版ブログです。
というのも、そろそろ千葉からお友達がやってきそうな感じなので、その予定を決めようかなぁ~と思いまして。

日程としては7月26~27日、もしくは8月2~3日を予定しているのですが、皆さんご都合は如何でしょうか?
コメント、メッセージ等で、参加の意思や都合のいい日程を教えていただけると幸いです。一応、最初に断っておきますが、基本的には都合のつく人の多い日程を選ぶつもりです。

とりあえず、まずは日程を決めてから、参加希望の方には個別にメールもしくはメッセージさせていただいて詳細をご案内する予定です。

ちょうど夏真っ盛りですから、1日外でオフるのは死にそうなので、多少の移動や涼める場所で休憩をとれるように考えたいと思います。
が、今のところ「どうしようか?」って感じで、全く内容を考えていません^^;;;
こんなイイところ(場所)あるよ!ってご存知の方、優しく教えてください。
いえ、多少厳しくても我慢しますので、ぜひ教えてくださいm(_ _)m

今年も↑の写真みたいな風景がみられるのかな?



さて、明日は健康診断で1日休みを取りました。
まっ、この年になると不健康部分を指摘される”不”健康診断なわけですがw

バリウムの後処理がメンドクサイなぁ…^^;;;
Posted at 2014/07/08 20:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2014年04月20日 イイね!

2014年春号

久しぶりにブログアップしようと思ったら突然のPC電源遮断というアクシデントがあり、入力途中の文章が全てパーになり、一気にヤル気↓(苦笑)
停電時に助けられるはずのUPSに裏切られたw

そんな理由もあり、久しぶりというのにヤル気のまったくない文章になりますがお許しください。

まずはとりあえずクルマ関係の近況。

>フィールダー
・仕事中にドア側面を思いっきり擦るが放置中。
→要板金
・右ツイーターからの音が出なくなった。
→アンプもしくはツイーターの要修理?

>マリノ
・キャブがオーバーフローしたのでOH。
→修理済み

>嫁のクルマ
・リアフェンダーの錆が深刻化。ついに貫通したw
→次期車両検討中。スライドドアの軽が欲しいので、タント、スペーシア(フレアワゴン可)、デイズルークスの3つが候補としてノミネート。

なんかトラブルばっかですな(苦笑)
消費税が上がりましたが、増税前に買ったものといえば必要に迫られて買ったフィールダーのタイヤくらいで、特にテンションのあがりそうな買い物は全くなし。

せめてもの救いはやっとスタッドレスとオサラバできる季節になったのと、久しぶりにマリノを洗車して気持ちよく吸気音を聞きながら近所をドライブして楽しかったというくらい?
次は海沿いとか、気持ちよ~くドライブしたいですね♪




話は変わって…
先週ですが、桜の鑑賞に行ってきました。

まずは市内某所のヒミツの場所にて。





桜並木が数百メートルにわたって続いているのですが、晴天の土曜日という好条件にもかかわらず空いていて本当にいい場所です。


次に近所の遊歩道を散歩。








桜以外も。

ここは梅も有名で、少し前には梅が満開でした。来年は梅も狙ってみたい。


さらに、別の日に鳥野野潟公園にて。
ちょうど満開→散り始めといったところでしょうか。















桜よ、また来年!


ブログタイトルは今後の更新頻度を踏まえたうえで…^^;;;
次は「夏号」か、それとも2015年○号か…w
Posted at 2014/04/20 21:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

一般ウケしない、もしくは注目されないようなマニアックなものが好きです。 と言いつつ、車はなぜかカローラ&スプリンターばかりに(^^;) カローラマニアという...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
11月30日納車 グレード:W×B 6MT ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
この車にあと何年乗っていられるのだろうか…? ”その時”まで一緒に走り続けたい。 普通 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
オーディオだけ弄ってます。 快適な移動ツールで、旅行にスキーに…と大活躍♪ この車に乗 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
マリノがあまりにも「やり過ぎ仕様」になってしまったため、ノーマルを思い出すことを兼ねて通 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation