• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤原舞羽のブログ一覧

2021年02月20日 イイね!

クーラント漏れからの…。

先日、サーモスタットが開きっぱなしとなったのでサーモ、アッパー&ロアホース、キャップの交換を行って21日の作手走行会に備えてたのですが…。
整備後にクーラントが極端に減っている事に気付き、下から覗き確認するとポタポタとオイルフィルター上付近から漏れていました…。
ここまでなら位置的にウォーターポンプ交換かなと考えていたのですが、今日は暖かいのでバンパーを外して見やすくして他の整備も行って改めて水の補充とガスケット抜け点検も行った所、オイルキャップの裏側に白い乳化痕が…。
最悪です、少なくともヘッドオーバーホールは確実なのでしょうね。越下までいかなければ良いですが去年一年サーキットで踏みまくりましたから怖いです…。
白煙をアイドリング時に稀に吹いていたのも説明がつきました。タービンかと思いnewsさんに見積りしてもらっていたのに、あちらでオーバーホール経験のある方がいらっしゃれば概算をうかがってみたい所存です。

Posted at 2021/02/20 17:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

喰らい屋本舗 走行会in<MLS

昨日はまたまたモーターランド鈴鹿へ^^
前回からの変化では後部座席撤去(リアピラーバー追加で若干相殺)、ショートシフト化、クラッチ周りの強化にてスムーズに、タイヤは2月から継続で使用のATR

タイムは無事にベスト更新で54.042と0.6秒近く速くなりました。
コーナー立ち上がりで1秒近くズルズル滑ってしまってるのが歯がゆいので、それが解消されればもっといけるのに・・・。
なのでベスト更新には安堵ですが、まだまだ満足はできないところです・・・。
ショックの抜けは発覚しているので、そこでフロントリフトが解消できれば・・・。
あとはタイヤをそろそろ銘柄変えるか・・・。
パワーアップも興味はありますが、まだポテンシャルはあるように思うので頑張っていきたいですね。
現在のターゲットタイムは"とりあえず"50秒台です。
Posted at 2020/11/01 18:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日 イイね!

クラッチペダル・・・

皆様こんにちは。
今年からちょくちょくサーキット走行を繰り返して楽しんでますが、またしてもトラブル発生してました(笑)
今回はクラッチペダルの付け根にクラックが入ってました。
気付いたのは通勤中にクラッチを踏むとキーキーと軋み音が聞こえていて、原因の確認に覗いたらくぱぁしてました(笑)
月末に走行会を予定していたので事前に発覚して助かりましたが、予想外の手痛い出費です^^;
しかし11型のクラッチトラブルは持病らしく、ただの交換ではなく修理と補強で対応したので以後は安心かなと。
https://ameblo.jp/resing/entry-12629362805.html
https://ameblo.jp/resing/entry-12630437450.html
Posted at 2020/10/10 18:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月13日 イイね!

ブレーキ新調へ

昨日、土曜日は鈴鹿のカーケアオフィスさんまでWILWOOD(ウィルウッド) のPOWERLITE CALIPERを相談に行ってきました♪
HPに載せておられる表だとH#21/11系は270mmのディスクで15インチ~になっているのですが、町乗りはもちろんサーキットも14インチで走っているのでそこをクリアできるのか?(なおホイールは純正なのでレイズなどよりシビア・・・)
訪問して事情説明後すぐに型紙を出してくださり、テスト・・・。
やはり260mmで径は限界、さらにキャリパーとホイールスポークのクリアランスが内へギリギリまでオフセットした上でスペーサーも3mm必要になりそうです^^;

Kei/スイフト系の14V移植よりも手間費用は嵩みそうですが、今後もHA11Sでサーキットを続けていきたいので、まだ先方には返事していませんが組み込むと思います^^
Posted at 2020/09/13 01:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月09日 イイね!

真夏のfuture走!

またも走行会に行ってきました!
前回、課題になった箇所のインナーフェンダー、油圧(オイル粘土)、減衰調整を改善し確認と経験を積むために・・・。
幸いにも雲、風が多少あり炎天下は回避^^

タイム的には1枠目から57.518と前回に肉薄するタイムを出し、問題も無かったので本格的に攻める事に。
そこから56~55秒と更新を重ね、最終枠では54.729と2.6秒近くも縮めることができました。
ただ次なる課題も見つかり・・・
・ロアアームブッシュだろうと予想してますがコーナー中にタイヤがぶれるような感触がある事
・シートのホールド感が物足りなくなってきたのでフルバケが必要になった事(今はレカロのコンフォートセミバケ><)
・車高調のオイルが滲んできているのが現地でタイヤ交換中に発覚
これらをまた改善して吸排気チューンのみのワンカムタイム50~1秒目指していきたい所存!
次の走行予定は予定では10月末なので予算的にパーツ間に合うか分からないけど^^;

Posted at 2020/08/09 21:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「アルトワークス http://cvw.jp/b/1634631/48369039/
何シテル?   04/13 13:25
藤原舞羽(PN)です。よろしくお願いします。 滋賀を中心にあちこちクルマで遊びに行っています。 Twitterアカウント mau0915 日頃はこちらでいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正) オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:36:46
BMW 320dのワイパーの立て方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 23:23:06
4点ベルトをつけてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:53:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
レガシィがまもなく20万km到達し、この先10年乗るのに不安と燃費のいい車にしたかったの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
どうしてもMTに乗りたくてたまたま安くで見つかったので急遽乗り換え。(ただし車検時にミッ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
相続車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
走行距離が19万、部品供給が厳しくなりつつある、燃費がもう少し欲しいという理由に手放しま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation