• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤原舞羽のブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

燃費記録を更新しました!

スペアタイヤ外し後、初の給油を迎えました。
メーター見てるだけだとそれほど向上してなさそうだな~って思ってたんですが・・・
みんカラにデータを打ち込むと結果はしっかりと出ましたね。
もちろん2500回転シフト&アイドリングストップの効果もあるでしょうが
ひとまず燃費を上げることに成功しました。
目指せ!リッター20km(無理かw)
 次はカーボンボンネットとクルーズのアルミナット、FRPorカーボンリアゲートによる
さらなる軽量化の予定です。ただ予算の目処が立ち次第ですが^^;
 あとATFを変えたら伝達効率向上で燃費上がらないのか?・・・
テクニカさんのオベロンATFが気になる今日この頃w
Posted at 2013/04/19 18:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月06日 イイね!

ワークスの帰還

今日から一週間ぶりにワークスに乗ってます。
そして新たに始めた試みが!
それはワゴンRで得た知識の応用です。
主には回転数の縛り、今までは3千回転で走らせてましたが今回から2500回転で上限にしています。あとは信号停車時のエンジンOFF、始動がワゴンRと変わらないくらい早くできるのでなせる技w
ただし、エンジン切った直後にニュートラルにしてACCにしておかないとダメなので一手間要ります^^;
この2つでひとまず1タンク分の燃費を見たいと思います。どのくらいになるやら・・・
Posted at 2013/04/06 23:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月04日 イイね!

代車とのお別れ

遂に明日、ワークスを回収しに行けそうです。(仕事が休みなくて2日くらい前に終わってたのに迎えに行けてなかった・・・)
今回借りたMH34の感想ですが、約一週間乗りました。
 その上での感想、発進加速はワークスのATと大差ないですが、おそらく2速?になったときにロックして駆動してくれるので(急発進や急加速はされません)MTかのような滑り出しでワークスのATに慣れていると異次元のような加速をしてくれます。
 次に巡航時ですが、ワークスだと3千回転でないと速度を維持できないのですがMH34だと、なんと!半分の1500回転で60キロを無理なく維持できました。これが新型の威力か!><
 そして減速が最後です。これはエネチャージが搭載されていたのでコメントします。
アクセルを抜くと低速出ない限りエネチャージが開始されます。(その為かオーバードライブを使ったような感じの減速の仕方をします。あまり滑走できません。
ある程度スピードが落ちてくるとエネチャージがいきなり終了しますw
これは慣れてないとビビリますwなにせエンジンブレーキがいきなりなくなり滑走しだすのでw
なのでブレーキはボーっと踏めません。まぁボーっとあまり踏まないでしょうがw
そして結果、燃費のほうですがメーターに内臓されている平均燃費表示では21.7kmを記録(借りてきた時は20.8kmで数千キロ走ってありました)
ワークスで1日50kmの通勤を1週間で給油を必要としましたが、
MH34は1週間で約10リットルくらいしか使いませんでした。
どうなんでしょう、燃料代を考えるとMH34を買ったほうが維持費は安いのか?・・・
なんとかワークスで燃費向上できないものかな~とは思ってますがね。
だって、まずMH34の新型エンジンはぜんぜんチューニングパーツ出てないじゃないですか><
やっぱりいじりたいですから、まだまだワークスと付き合って行きたいです。
Posted at 2013/04/05 00:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月29日 イイね!

車検


今月中に車検を受けないといけなくてようやく知り合いのクルマ屋さんに預けてきました^^
そして、用意されてた台車が写真の子ですw(最新のワゴンRです)
思わず、こんな良いのお借りして良いんですか?って聞いちゃいましたw
そしたら、そこの社長さんが応対してくださったのですが、そのまま買ってもらおうかな?ってね。笑いながらおっしゃってました。
帰りにほんの数キロ運転したのですが、まず車内が広い!そして最新のCVTは加速がいいですね、アイドリングストップも付いてましたが不満なしです。
これはちょっと本気で惚れちゃいそうです^^;
数日の付き合いになるでしょうが楽しみです。
Posted at 2013/03/29 15:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月09日 イイね!

オートメッセ

はい、タイトルどおりでオートメッセ2013に行ってきましたー。
いつもはただの来場者として見て回るだけなのですが、
今年はタミヤのラジコンブースで午前中はレースをしてきました^^b
結果はイマイチでしたがねw
そして、午後からは各館のブースを見て回ってきました。
この1,2年からすると自動車メーカーがしっかり参加したりと華やかさはありましたが、
個人的にはこれと言って盛り上がってる雰囲気はなかったですね・・・
たとえば、LED電球を安売りしてる店(あったが小規模)とかチューニング系のブースでも物販が今年はあまり大々的にはやってなかったですし、大きくやってたのはトライアルさんだけかな~
なので、毎年2日くらいは行くのですが、今年は1日(半日)だけで満足してしまいました。
買い物も結局しませんでしたしねー。(LED電球(メーター用に)が欲しかった・・・)
以上、オートメッセ(あくまで)個人的感想でした。
Posted at 2013/02/09 22:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルトワークス http://cvw.jp/b/1634631/48369039/
何シテル?   04/13 13:25
藤原舞羽(PN)です。よろしくお願いします。 滋賀を中心にあちこちクルマで遊びに行っています。 Twitterアカウント mau0915 日頃はこちらでいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正) オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:36:46
BMW 320dのワイパーの立て方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 23:23:06
4点ベルトをつけてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:53:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
レガシィがまもなく20万km到達し、この先10年乗るのに不安と燃費のいい車にしたかったの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
どうしてもMTに乗りたくてたまたま安くで見つかったので急遽乗り換え。(ただし車検時にミッ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
相続車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
走行距離が19万、部品供給が厳しくなりつつある、燃費がもう少し欲しいという理由に手放しま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation