• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@エボのブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

西側の焼板とユニットバスの設置完了

西側の焼板とユニットバスの設置完了
今日は母親も連れて、TOTOのショールームへ。 離れの方のトイレなどを決めてきました。 結局、私たちの母屋側と同じものになりました(^^;; ついでに実家に寄って、マイホームの進捗具合を確認。西側の焼板も完了していました。 見ての通り、西側は窓が一つしかありません。 南向きの明るい家(のはず!? ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 00:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2014年07月14日 イイね!

お風呂搬入

お風呂搬入
今日はお風呂が搬入されました。 ユニットバスはTOTOのサザナにしました。 1717サイズがあるのとほっカラリ床でTOTO一択。 マイホームについて夫婦間の意見の食い違いはうちは少ない方ですがお風呂の色は意外と意見が合わなかったです。 でもまぁ数回の変更を経て、両者納得の一番落ち着いた無難なも ...
続きを読む
Posted at 2014/07/15 00:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2014年07月13日 イイね!

石膏ボードも入っていました。

石膏ボードも入っていました。
日曜日の今日も棟梁と大工さんが二人三脚で頑張ってくれているようです。 毎日朝8時から夕方6時までご苦労さまです! 今日は外の状況は変わっていないので中で頑張ってくれているんだと思います。 先日、中に入ったときには、2階に石膏ボードも用意されていました。 床板張りか内壁作業をやってくれているのかな ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 17:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2014年07月11日 イイね!

モルタル用のラスと2階床板張り

モルタル用のラスと2階床板張り
今日も打ち合わせ。 と言っても離れのリフォームについてが話の中心。 今日のマイホームの状況は引き続き、焼板張りとモルタル部分の下地の準備。 総勢6人での作業。 中を確認してみると1階のトイレ横の柱が抜かれてた(^^;; 母曰く、棟梁が急遽、材木屋に柱を発注してたそうな。 化粧柱でミスっちゃっ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/11 21:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2014年07月09日 イイね!

東面の焼板張り付け完了

東面の焼板張り付け完了
昨日から始まった外壁の焼板張りですが、本日午前中には東面が完了。 現在は北側に取り掛かっているようです。 因みに我が家は防火地域ではありませんが北側だけ防火仕様にしました。 焼板の下に薄い鉄板が敷かれています。全く燃えないかというとそうじゃなく、通常の焼板のみより下地に燃え移るのに燃えるのに ...
続きを読む
Posted at 2014/07/09 11:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2014年07月08日 イイね!

焼板が張られ始めました

焼板が張られ始めました
更に家らしくなってきました。 台風がやって来るまでにどこまで張ることができるか!? にほんブログ村
続きを読む
Posted at 2014/07/08 16:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2014年07月07日 イイね!

LAN工事打ち合わせと焼板搬入

LAN工事打ち合わせと焼板搬入
今日は実際に電気配線をしてくれている電気屋さんとプチ打ち合わせ。 LAN線も電気同様、事前に図面打ち合わせを社長と行っており、決定しています。 我が家はLANに関しては配管のみを依頼し、実線は自分で敷設します。ケーブルはCat5Eで十分でしょうけど、場所によってはCat6も使用するかも。後日 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/07 22:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2014年07月05日 イイね!

何でもする社長

何でもする社長
写真は昨日の気密測定試験前の準備作業中の様子。 9時から測定試験を行うコーラルハウジングの方が来て、皆さんで1時間かけて準備作業をしていました。 写真の2階の窓に設置されているのが昨日のブログでもあった測定器です。 外側では棟梁と、そして、社長まで準備を頑張ってくれていました。しかも高〜いところ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 14:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2014年07月04日 イイね!

気密測定を実施

気密測定を実施
前の家が隙間だらけの無断熱の家だった反動から、新しい家は断熱性能に拘わり、外断熱の高気密・高断熱の住宅にしています。 工務店の社長はツボは分かっているので最近は気密測定はしていないとのことでしたが、我が家はプラス46,800円の追加費用を払ってでも気密測定を依頼していました。 今日はその気密測 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/04 22:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2014年07月02日 イイね!

セットバック工事再開

セットバック工事再開
家の前の道路が狭いため、道路の中心から2メートルの後退が必要でこれをセットバックといいます。 今回、新築で立て直すためには敷地内のすべての建物がこれを満たすことが必須条件で、離れの倉庫も工事を行っています。 (このために100万円近くの費用が掛かるため、建て直しにするかリフォームにするか随分と悩み ...
続きを読む
Posted at 2014/07/02 07:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

自分でできる整備はできるだけ自分で実施しながら関西近郊のサーキットを走っています。   ⇒2003年3月に初めてサーキットを走行するも、セントラルサーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントロール 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:40:09
クルーズコントロール 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:36:38
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 18:27:30

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
スイスポが手狭になってきたのと車検を前に、家族用の車への乗り換えの検討を開始。 ノア、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妹の車。 走行距離は12万キロを突破するもまだまだ元気!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ランエボからの乗り換え候補は新車のスイスポ、または中古のインテR(DC5)で探していたら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
スポーツ走行の楽しさを教えてくれた過去の愛車。 純正とは思えないエアロに惚れて、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation