• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@エボのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

AIR-EDGE解約

AIR-EDGE解約会社帰りに最寄り駅のウィルコムストアに寄って、月々980円で契約していたAIR-EDGEとおさらば。
 
端末代一括払い済みだたので月々350円程度だったけどもう使わないので…。
 
今年6月までの2年縛りだったような覚えがあったけどFOMA-128K通信でモバイルPCも接続できるようにBluetoothアダプタを購入&設定したので違約金覚悟で解約へ。
 
今月は日割り計算で違約金は特に不要らしい。不思議。
 
同時にAIR-EDGEのプロバイダで使用していたIIJmioも解約しておいた。
 
時代は進んでPCカードのPHSからBluetoothのFOMA接続になったけど接続速度は128Kbpsで進歩なしw
 
まぁ滅多に使うことはないのでしばらくはこれで十分!?
Posted at 2011/04/21 23:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年04月17日 イイね!

脱獄とテザリングとか

脱獄とテザリングとか昨日と今日はひたすらiPod touchをいじって遊んでました。
 
iOS 4.3.1をJailbreak(脱獄)して色々といじくりまくり。
脱獄の一番の目的は、Bluetoothを使用してドコモの携帯(P905i)に接続して、ダイヤルアップでインターネットに接続すること。
 
脱獄後に使用できるCydiaからテザリング用の有料アプリ(iBluever)をPayPal経由で購入。
また、携帯電話はこれまでパケホーダイじゃなくてパケットパック30だったものをプラン変更。
ドコモ側はパケホーダイダブル2に変更し、mopera Uライトプランにも加入。
パケホーダイは携帯のパケットのみだと上限4,410円だけどPCなどの外部接続だと10,395円。ただし、128Kbps固定だと、上限5,980円ということで、速度は遅いけど128Kで使用することにした。
docomo
この場合、iPod touch以外ににPCも接続できるので結構便利そう(^^)
 



また、接続手順も一度設定してしまえば携帯側は何もする必要なくて、iPod touch側から接続処理を実行すればOK。
 
ついでにロック画面も色々いじってみた(^^)
もうちょっと色々いじって遊んでみよう♪
 
 (注)脱獄は自己責任で :)
Posted at 2011/04/17 00:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年03月10日 イイね!

iOS

iOSiPod touchのiOSを4.3にバージョンアップ。
今のところ大きなバグもなく快適。
Safariが速くなったそうだけど違いはあんまり分からず。
 
試しに買ってみたiPod touchだけど意外と面白い。
WiFiのみというのが非常に惜しい。
ドコモのガラケーでテザリングってのも良いかなぁと思いつつ、月々の支払いが倍近くになるのでできるはずもなく…。
 
有料アプリもいくつか入れてあるけど、そんな中でも一番凄いと思ったのはSleep Cycle alarm clockってアプリ。
加速度センサーを利用してREM睡眠を測定し、一番体が楽なときに起こしてくれるというもの。
実際に体が楽かどうかは置いておいて、グラフ化される睡眠パターンを見るのが楽しい。
そのいくつかをアップ。
 

昨日の会社にお泊まりの様子。やっぱり睡眠が浅い。


目覚まし時計なしで寝たとき。爆睡w

2/21の備北サーキット前日。興奮して眠りは浅いw


これが115円。作った人は天才!
 
Posted at 2011/03/11 01:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年02月05日 イイね!

Firefox最適化

Firefox最適化最近妙に遅くなってきていた。
 
GoogleChromeが速くて快適すぎるので乗り換えも考えたけど、パスワード管理ソフトRoboFormが(正式に)対応していないからFirefoxで我慢。
色々入れすぎたアドオンも便利だし…。
 
ってことで、Google先生に聞いて以下の対応を実施。
 
 
①ツール>オプション>プライバシー>履歴の設定変更
 90日から30日に変更。
 
②プロファイル(SQLite)の肥大化を防ぐ
 C:\Documents and Settings\****\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles配下のフォルダ内の*.sqliteファイルをバックアップ取ってTkSQLiteでVACUUMを実行。
 (※)Vista、7ではフォルダが異なる
 
③アドオンに含まれる他言語ファイルを削除
 Firebootというツールを使用。
 
これでだいぶマシになった!
起動以外に通常使用でもリンク先を教えてページが表示されるまでに時間が掛かっていたのが直った。②の簡易データベースの最適化が効果絶大。
起動が遅いのは③で改善される。
 
Firefox使いの方はお試しあれ(^^)
Posted at 2010/02/05 15:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年01月27日 イイね!

修理完了

22日に修理に出したキヤノンのプリンタMP600が修理から戻ってきた。
段ボール箱はクロネコヤマトだけど中身はまるで新品みたいな綺麗な梱包。
 
色々と内容を注文した修理内容だったけど処置内容は以下の通り。
 ① タイミングフィルムを交換(印字不良の原因)
 ② ロジックボードを交換(CDラベルNGの原因)
 ③ プリントヘッド交換
 ④ キャリッジユニット交換
 ⑤ スキャナーユニット交換
 ⑥ 機内点検および清掃
 
また、インク吸収体は使用率が10%未満だったので未交換とのこと。
 
本当なら修理に出すときにヘッドの換装を防ぐためにインクカートリッジを付けたまま送るけど、どうせ交換してもらうつもりだったからインク取り付けずに発送。
戻ってきたプリンタには乾燥防止のために空インクがセットされていたw
 
送料込みで修理代が\11,025だったけどこれだけ交換してもらったら元とれた?
 
んで、インクがないので楽天のイーサプライってところでまとめ買い。
\5,000円以上注文で送料無料でポイント10倍なので近所で買うよりも安価。
 
でもやっぱり高いもんは高い…w
 
Posted at 2010/01/27 14:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

自分でできる整備はできるだけ自分で実施しながら関西近郊のサーキットを走っています。   ⇒2003年3月に初めてサーキットを走行するも、セントラルサーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルーズコントロール 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:40:09
クルーズコントロール 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:36:38
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 18:27:30

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
スイスポが手狭になってきたのと車検を前に、家族用の車への乗り換えの検討を開始。 ノア、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妹の車。 走行距離は12万キロを突破するもまだまだ元気!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ランエボからの乗り換え候補は新車のスイスポ、または中古のインテR(DC5)で探していたら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
スポーツ走行の楽しさを教えてくれた過去の愛車。 純正とは思えないエアロに惚れて、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation