• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@エボのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

10日検診

10日検診息子の10日検診に行ってきました。
ぐずらないように母乳とミルクをたっぷりとあげてから出発。
 
体重は3400グラムまで増え、順調なようです。

レカロも気に入ってくれたようで熟睡してくれていました。サーキットスペックの車高調でも何とかなるようです(^^;
 
スイスポはエンジンオイルも前回の交換から5000キロ経過しており、その他、ブレーキ周りのOHや足回りのセッティング変更もなど、色々とやりたいのですが、やはり子ども中心の生活で時間も取れず…。
 
そろそろアタックシーズンですが、今シーズンはやはり控えめになりそうです。
でもまぁ、今は車をいじっているよりも子どもを見ている方が楽しいんですけどね(^^)
Posted at 2012/10/03 16:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子ども | 日記
2012年09月17日 イイね!

誕生しました。

誕生しました。15日の22時くらいから緩い陣痛が始まり、15日正午に一度病院に行くも、まだ陣痛が弱いってことで自宅へ帰され待機。
 
ヨメが自宅でひたすら痛みに耐えて、もう限界という16日22時すぎに病院へ。
すぐに陣痛室に入り、23時20分くらいに分娩室に入って23時39分に2975グラムの元気な男の子が生まれました!
 
出産にも立ち会いましたが何もできずただただ無力でした。何だかヨメが別のステージにあがった気がします。
取り残されないように共に子育てを頑張り、そして楽しみたいと思います。
Posted at 2012/09/17 23:14:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | 子ども | 日記
2012年04月19日 イイね!

安産祈願に行ってきました

安産祈願に行ってきましたそういうことです(^^)
順調に行けば9月に新しい家族が増えます!
 
ということで、そろそろ安定期に入ったので、戌の日の今日、宝塚の中山寺に行ってきました(^^)
そして、安産祈祷の御腹帯をもらってきました。
結構な確率で腹帯に記されている性別とは逆の子どもが生まれるそうです。
 
検診ではまだ性別は判明していません。
腹帯には「男」と書かれていたので女の子でしょうか?
自分は将来、一緒に車遊びなどもしたいのでできれば男の子希望ですが、まずは無事に元気に産まれてくれればどちらでも構いません。
ちなみにヨメは女の子を欲しがっているようです。
 
1時間ほどでお参りを終え、帰りは西宮東地方卸売市場近くで淡路島バーガーを購入し持ち帰り。さらに芦屋でミシュラン1つ星の蕎麦屋さん「かぶらや」でランチしてきました。
 
その後は実家でスイスポのプチいじりをして夕食をみんなで食べて帰宅です。
 
P4191640
 
いやぁ、9月が楽しみです!
Posted at 2012/04/19 23:26:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 子ども | 日記

プロフィール

自分でできる整備はできるだけ自分で実施しながら関西近郊のサーキットを走っています。   ⇒2003年3月に初めてサーキットを走行するも、セントラルサーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントロール 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:40:09
クルーズコントロール 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:36:38
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 18:27:30

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
スイスポが手狭になってきたのと車検を前に、家族用の車への乗り換えの検討を開始。 ノア、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妹の車。 走行距離は12万キロを突破するもまだまだ元気!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ランエボからの乗り換え候補は新車のスイスポ、または中古のインテR(DC5)で探していたら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
スポーツ走行の楽しさを教えてくれた過去の愛車。 純正とは思えないエアロに惚れて、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation