• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@エボのブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

ブレーキパッド注文

ブレーキパッド注文お久しぶりです~。
 
最近、歯茎から大量の出血があったり、右側目玉が痛かったりでいまいち体調が良くなかったのでブログも放置してました。
原因は不明。田植えに向けての準備(苗代作成、種まきなど)で疲れやストレスがあったんでしょう、たぶん。
 
 
 
 
では以下、スイスポネタ。
 
・パーツ注文①:フロント用ブレーキパッド(街乗り用)
純正同等のブレーキパッドを注文。
日清紡製でフロント左右セットで約3千円。
サーキット用のパッドで街乗りするのがもったいないので…w
 
・パーツ注文②:フロントキャリパー用ニップル
前回の整備でフロントのキャリパーのニップルからオイル滲むが見つかったため、ディーラーで見て貰うも異常なしの診断結果。
納得していないのでその場でニップルのみパーツ注文。自分で交換してみよう。
 
・整備①:油脂類交換
エンジンオイルミッションオイルを交換してから4ヶ月。
その間、サーキットはMLS:50分、ツイン:50分、備北:1日、鈴鹿西:45分×2、セントラル:30分×3とた~っぷり走っているのでいい加減交換しなきゃ(^^;
クーラントも納車以来、純正のまま無交換なのでこれもそろそろ?
でも自分でやったことないし、やり方分からないから先延ばしになりそうな予感…。
 
・整備②:車高調サビ取り
オーリンズのときはノーメンテで問題なかったのにトライフォースの車高調のネジ部分が盛大に錆びてきた。
先日、ホームセンターで錆取り用に色々買ってきたので近いうちに掃除しよう。

・進行中
サーキットでのタイムアップを目指してフロントタイヤの225化に向けて準備開始。
ホイール(16×8J+30)は入手済み。
正直、干渉なく入るかどうか分からないので中古タイヤを探すもなかなかいいのが見つからず放置状態。
また、こだわってフロント15インチのままの225化も検討中。
この場合、ラジアルタイヤではV700くらいしか選択肢がなさそうなのでいっそのことSタイヤにしてしまうのもあり!?
 
以上、やりたいことはいっぱいあるけどなかなか実行に移せていない近況報告でした。
 

Posted at 2011/05/18 15:02:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

自分でできる整備はできるだけ自分で実施しながら関西近郊のサーキットを走っています。   ⇒2003年3月に初めてサーキットを走行するも、セントラルサーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
151617 18 19 2021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

クルーズコントロール 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:40:09
クルーズコントロール 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:36:38
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 18:27:30

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
スイスポが手狭になってきたのと車検を前に、家族用の車への乗り換えの検討を開始。 ノア、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妹の車。 走行距離は12万キロを突破するもまだまだ元気!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ランエボからの乗り換え候補は新車のスイスポ、または中古のインテR(DC5)で探していたら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
スポーツ走行の楽しさを教えてくれた過去の愛車。 純正とは思えないエアロに惚れて、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation