• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@エボのブログ一覧

2005年12月23日 イイね!

スーパーオーリンズ、キタ━(゚∀゚)━ !!!!

スーパーオーリンズ、キタ━(゚∀゚)━ !!!!今日は届かないと思ってたスーパーオーリンズ。
夕方に届きました!!
今日は来ないと諦めてディーラーにブッシュ類を取りに行かなかったことを後悔…。


因みにオーバーホール&仕様変更で\50,400円(すべて込み)也。
また、仕様はTYPE-Xだと思ってたらTYPE-G/Xとやらになってた。
メールでやりとりしてこちらの要望を伝えたところTYPE-Xってことになってたんだけど…、まぁいいか。


参考までにアジュールさんのHPに書いてある各タイプの説明は以下の通り。
TYPE-X : 一般走行でのしなやかでソフトな乗り心地を損なわずミニサーキットやワインディングでの軽快なフットワークを実現。ステージを選ばないスポーツ走行用のスペシャルセッティング。
TYPE-G : 抜群のトラクションとコントロール性能を実現。特に低・中速コーナーでの回頭性とサイドターンのしやすさを重視したジムカーナ専用のスペシャルセッティング。
TYPE-R : 中・高速コーナーでの抜群の安定性とコントロール性を実現。ハイスピードでのドリフトコントロールも思いのまま。「速く・楽しく」をコンセプトに開発されたサーキット走行用のスペシャルセッティング。


併せて19日にヤフオクで落札したバンパーも今日届いた。
佐川急便で来たんだけど配達してたのは小・中学校の同級生。
『久しぶり』って言われて気付いたけどビックリ!!
Posted at 2005/12/23 20:39:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年12月23日 イイね!

スーパーオーリンズ、未だ届かず

スーパーオーリンズ、未だ届かず18日にこちらから発送して20日に作業開始するとの連絡あり。
今日あたりに発送してもらって明日届いて取り付け予定だったけどどうやら間に合わなさそう…。


純正ブッシュも今日ディーラーに取りに行く予定だったけど急いで取りに行く必要もなさそうだから明日あたりにのんびり取りに行くかな。


年内取り付け無理かなぁ…?
Posted at 2005/12/23 16:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年12月23日 イイね!

雪解け

雪解け昨日の大雪でお疲れな人も多そうで…。


結局私もその後、駅で2時間待たされて会社に着いたのは13時半頃で、家を出てから5時間掛かったヨ。


帰りはおとん車に乗せてもらうためちょっと早め(と言っても21時半)に仕事を切り上げて帰宅。
日付が替わる前には布団に入って昼過ぎまで爆睡。



起きたら昨日の雪は殆ど解けててなぜかちょっと残念な気分。
Posted at 2005/12/23 14:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2005年12月22日 イイね!

雪朝起きたときはなんともなかったけどみるみる積もった。


軽トラで最寄り駅に向かうも坂道でスタック。
クロネコで配達中の人に押してもらい脱出するも駅までは無理と判断しいったん帰ることに…。


スノードライブを楽しみながら帰宅しチェーンを巻いた親父の車であいのりしただいま東加古川で電車待ち中~。


『運転の見込みがたっておりません』だって冷や汗2
Posted at 2005/12/22 11:10:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | チラシの裏 | モブログ
2005年12月20日 イイね!

ルミナリエとか

ルミナリエとか朝9時半から左フロントの異音チェック。タイヤを外し各部を増し締めするも結果変わらずNG。
そういえばエボ5特有の車高を落としすぎてドラシャを突っつく音と似ている。
オーリンズが返ってくるまでのあと数日だからもういいや。
30分くらいで作業終了し出かける用意。


10時半頃に家を出てまずはディーラーへ。
リアショックのブッシュ類を注文。
ラリーアート製の強化品を買おうとしたけどしばらく時間かかるとのことで純正品を注文。
2000円台だったと思う。
23日に取りに行く約束をし、次は彼女を迎えに。


マクドで腹ごしらえし、ユニクロで自宅用のフリースズボンを購入。1000円也。
んで、そのままマリンピアへ行き、ジーンズと靴を購入。アウトレトなので安く購入でき、リーバイスが5000円、アディダスが7000円。


んで、ブラブラして三宮まで車で行きルミナリエ会場を目指す。
駐車場探しに30分くらい掛かったけど何とか見つかった。
自分自身は2年ぶりで今年から開催期間と距離が縮小されたけど十分キレイ。
たまたま消灯(点灯じゃなくて....)の瞬間も見れた。
その後は出店でとうもろこしと広島焼きとからあげを喰ってみた。


以上、メモ書き終了。
二日仕事行ったらまた休みだからがんばるどー!!


Posted at 2005/12/21 00:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

自分でできる整備はできるだけ自分で実施しながら関西近郊のサーキットを走っています。   ⇒2003年3月に初めてサーキットを走行するも、セントラルサーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

クルーズコントロール 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:40:09
クルーズコントロール 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:36:38
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 18:27:30

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
スイスポが手狭になってきたのと車検を前に、家族用の車への乗り換えの検討を開始。 ノア、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妹の車。 走行距離は12万キロを突破するもまだまだ元気!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ランエボからの乗り換え候補は新車のスイスポ、または中古のインテR(DC5)で探していたら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
スポーツ走行の楽しさを教えてくれた過去の愛車。 純正とは思えないエアロに惚れて、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation