• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@エボのブログ一覧

2006年12月11日 イイね!

タイミングベルト交換の見積もり

タイミングベルト交換の見積もりこんな内容です。
このまま作業依頼しても良いのですが、なるほど、ついでにカムプーリー交換も面白そうですね。
なかなかこういう機会でしかこの辺はいじらないので一考したいと思います。


エボ5~6乗りの人はそろそろ交換時期の人も多いと思いますので、良いのか悪いのか分かりませんが参考に見積もり公開デス。


あと、他気になる部分の診断結果。


燃料ポンプっぽい異音
(回答)タービンの吸気音じゃね?
(心の叫び)もう5年以上この車に乗ってるのでタービン音との違いは分かってるつもりなんだけど…。前までこんな音してなかったんだけどいいの? プロがそういうのなら信じましょう。


AYCからの動物の鳴き声
(回答)タイベル交換時にAYCオイルの交換と摺り合わせ実施。
(心の叫び)そういや長い間、AYCオイルの交換してなかった気がする。摺り合わせってお金いるん?


年明け早々にも実施したいところ。
Posted at 2006/12/11 23:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年12月11日 イイね!

ディーラーへ

ディーラーへAYCと燃料ポンプ(?)の異音の件で来てます。
どうなることやら…。


ついでにそろそろ交換時期であるタイミングベルトの見積もりもしてもらった。
部品代\46,019円、工賃\44,520円なそうな。
申し込もうとしたら代車の都合で年内は厳しそう。
年明けの予定で後日相談。
Posted at 2006/12/11 14:57:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2006年12月11日 イイね!

SのM

SのMSタイヤ、とうとう導入です。
コンパウンドはもちろんM。
まだ2本だけですがヤフオクでゲット♪
そしてお約束の中古です(^^;
2本で\7,750円でした。
あと2本は引き続きじっくりと探します。


MLSももう一度ラジアルで走ってタイム出してこなきゃ!
せっかく入れるSタイヤだけどSを乗りこなすがあるかどうかが怪しいところ。



深夜作業も何とかまぁ無事終了~。
寝るの勿体ないけど眠たい…
Posted at 2006/12/11 09:31:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヤフオク | 日記
2006年12月10日 イイね!

オイルチェンジャー

オイルチェンジャー前々から気になってて買っちゃった。
真空状態にして抜いちゃうやつ。
普通にドレンから抜いた方が楽なんかな?
ちゃんと抜けきれるかも心配。


まぁ一家に一台あれば便利かな~ってつもりで購入w


早速インプレを! と行きたいところだけど、この前の備北で油温が120℃にすらならなかったのでまだそんなに急いで交換する必要もないかなっと。


んで、今日は仕事で徹夜。
普段入れっぱなしの色んな機械の電源を落としてみるんです。
電源on後に果たしてちゃんと動くのか!?
Posted at 2006/12/10 18:24:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2006年12月10日 イイね!

ウインマックスのブレーキパッド【ゼロスジムカーナ】を【ランサー】に装着したい

あなたの車の車種、グレード、年式、型式を教えてください。
ミツビシ ランサーエボリューション5、GSR、1998年式、CP9A


現在お使いのブレーキパッドは? また現在お使いのブレーキパッドに不満はありますか?
(純正から交換されていない方は純正、分からない方は分からないで結構です。)
SEI CS
減りがちょっと早い。他は満足しています。


ウインマックスを知っていましたか?またどんなイメージをお持ちですか?
知っていました。ジムカーナで圧倒的なシェア。


フリーコメント
一度使ってみたかったんです。
せっかくならやっぱりジムカーナ用でインプレしたいです!


※この記事は空くじなし!ウインマックスのX'masプレゼント!について書いています。


【大喜利】ウィンマックスから斬新な新製品が発売!! さてその製品名と特徴は?
クリアダスト
⇒パッドの材質が透明なのでブレーキダストが見えない!
 (ホイール同色のパッドシリーズでも可)
 パッドの性質上、難しそうですね…(^^;;
Posted at 2006/12/10 02:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自分でできる整備はできるだけ自分で実施しながら関西近郊のサーキットを走っています。   ⇒2003年3月に初めてサーキットを走行するも、セントラルサーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントロール 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:40:09
クルーズコントロール 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:36:38
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 18:27:30

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
スイスポが手狭になってきたのと車検を前に、家族用の車への乗り換えの検討を開始。 ノア、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妹の車。 走行距離は12万キロを突破するもまだまだ元気!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ランエボからの乗り換え候補は新車のスイスポ、または中古のインテR(DC5)で探していたら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
スポーツ走行の楽しさを教えてくれた過去の愛車。 純正とは思えないエアロに惚れて、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation