• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@エボのブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

カメラ探しの旅

カメラ探しの旅一昨日の日記にも書きましたが一眼レフのデジカメが欲しくてたまらんのです。


あれから色々調べてCanonのEOS Kiss デジタル Xも候補にあがったけど、持った感じとかシャッター音(w)とか他の人のインプレなどで結局NIKON D40 ダブルズームキットⅡを購入候補に。


選択理由は色々あるけど大まかには以下の感じ。
 ・A4サイズ以上の出力はしないので1000万画素は不要。
  逆に600万画素くらい抑えてPC上でも扱いやすい方が良い。
 ・レンズはよく分からんのでまずはキットもので。
 ・オートで綺麗なやつ。(一眼なのにw)
 ・素人なので初心者にもやさしいもの。
とまぁ色々あるけど何と言ってもやっぱり価格でしょw


てことで泊まり明けで一旦帰宅後、ヨメとカメラ探しの旅へ。
まずは、最寄りの大井町のヤマダ電機。
価格.comの最安値よりもちょこっと高い程度で良い感じ。
…んが、狙ってたシルバーのみしか在庫がなく、しかもブラックは入荷予定もなしとのこと。


その後、新宿にも行ってみましたが結局お値段が思うようにいかずそそくさと退散。あ゛~、もう面倒臭い。色々見に行く手間&時間と電車賃もバカにならないのでネットで購入しよう。


そうそう…。昼間に親からクール宅急便が送られてきた。
北海道に旅行に行ってたらしく毛ガニとホッケとイクラ!
早速夕食で食べた。





ウマ~~~(・∀・)
特にホッケとイクラが最高!!
いや、本当なら今日デジ一買ってきて綺麗に撮ってみたかったんだけど…。
しばらくの辛抱。
Posted at 2007/11/27 23:17:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2007年11月25日 イイね!

大井町

大井町3連休最終日は普通に買い物。


昼過ぎからバスで大井町へ。
そういえば、東京本社が大崎にあったときには東京出張と言えば大井町のホテルに泊まってたっけ。
久々に来てみると以前にあったマルイがなくなってヤマダ電機になってたりで結構変わってた。


で、ヤマダ電機でIOデータLANDISK(HDL-GX250)を衝動買い。
\17,800円でポイント15%だからまぁまぁかな。
で、これにはUSBポートも二つあって、USB-HDDを接続すればネットワーク上で見えるので便利。


これで総HDD容量は、
 内蔵=120GB×2、
 USB=250GB+320GB
 NAS=250GB
となり、合計1060GBとなり、とうとうテラを越えました(^^;
どんだけ~~~♪


あと、そろそろデジタル一眼レフカメラも欲しくなってきた。
これはヨメも結構その気になってたりしてる!
ってことでどれが良いか調べよう。
やっぱし今キムタクがCMしてるやつ?
(D80じゃなくてD40で十分なんだけど…)
Posted at 2007/11/25 23:07:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2007年11月24日 イイね!

お台場

お台場3連休2日目はお台場へ。


2007年11月10日~2008年1月12日までの毎土曜日にあるイベント『お台場レインボー花火』がお目当て。


明るいうちはMEGA WAVEで時間潰し。
トヨタのショールームなので(興味のない)トヨタ車がずらり!
F1マシンもあるのでこれは楽しめました!!
他には試乗なども出来るのですが週末ということでなかなかの混雑ぶりなので別の日に出直すことに。



暗くなり始めるとアクアシティ側へ移動。
ここもすんごい人ですが買い物には便利そう。ヨメはこの辺でバイトしたいって言ってて、なかなかお気に召した様子。


寒い中、いよいよ花火開始!
たった15分だったけどレインボーブリッジや東京タワー、更には会社のビルを背景に見る花火は良いもんですね(^^)




んで、花火のあとはレッドロブスターっていうシーフードレストラン(ファミレス?)で食事&飲みで帰宅。




さて、明日はドコに行こう…。


そうそう、お台場のフジテレビ前でドリフト大会みたいなイベントしてた。
よく備北サーキットに行ったら見るR・Y・Oって(ショップ名?)ステッカー貼ったドリ車もいた。



あー、走りたい!
Posted at 2007/11/24 23:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東京観光 | 日記
2007年11月23日 イイね!

羽田空港

羽田空港今日から3連休~♪


たっぷり寝て10時くらいから部屋の模様替え。
急に「風水でウンタラカンタラ…」って言い出したのでw
テレビとかデスクトップPCとか全部移動だから結構大変。結局終わったのは3時間後くらい。


んで、昼食後にお出かけ。ご近所の羽田空港で展望台で飛行機見たり、ブラブラしたり。


とにかくすんごいペースで、5分に1回は離陸して行ってる。
見てたら離陸待ちの飛行機渋滞が…。




ってこともあり、現在、D滑走路の工事が進んでおりプレハブの展望台から工事の模様が見れるらしい。今回は時間が遅くてお預け。






何だかんだ言って二人とも飛行機見るのが好きなようで…w
まぁいい気分転換になりました(^^)
Posted at 2007/11/23 22:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京観光 | 日記
2007年11月18日 イイね!

鎌倉へ

鎌倉へ慰安旅行2日目はチェックアウトが10時なので9:30頃に出て、藤沢でヨメと待ち合わせ。
昼くらいに合流して、そのまま江ノ電に乗車。


フリーパスを買って途中、江ノ島や稲村ヶ崎で降りて海辺を散策。
風がすんごい強くて歩くのも必至。
でも、もうすぐ冬だというのにサーファーがいっぱい。


途中で昼食後、またまた江ノ電で鎌倉方面へ。
せっかくなので大仏を拝んで帰ります。


もちろん大仏の中にも入ってきましたよ。一応、有料で二人で40円(安)


今回はあまり時間もなかったので大仏だけでしたがそれでも十分楽しめました。
何より思いの外、江ノ電が楽しくて!
すんごい狭いところ走って行くし風情もあり、海も見えたりで飽きないですね!!
ってことで1往復乗ってしまったのはココだけの話w




Posted at 2007/11/19 22:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京観光 | 日記

プロフィール

自分でできる整備はできるだけ自分で実施しながら関西近郊のサーキットを走っています。   ⇒2003年3月に初めてサーキットを走行するも、セントラルサーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 5 6 78910
111213141516 17
1819202122 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

クルーズコントロール 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:40:09
クルーズコントロール 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:36:38
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 18:27:30

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
スイスポが手狭になってきたのと車検を前に、家族用の車への乗り換えの検討を開始。 ノア、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妹の車。 走行距離は12万キロを突破するもまだまだ元気!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ランエボからの乗り換え候補は新車のスイスポ、または中古のインテR(DC5)で探していたら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
スポーツ走行の楽しさを教えてくれた過去の愛車。 純正とは思えないエアロに惚れて、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation